続いての検証
1994年イチローは本当に210本もヒットを打っていたのか
4/9 5-1 **1安打 .200
4/10 3-1 **2安打 .250
4/12 5-2 **4安打 .308
4/13 4-1 **5安打 .294
4/14 4-2 **7安打 .333
4/15 4-0 **7安打 .280
4/16 4-1 **8安打 .276
4/17 5-1 **9安打 .265
4/19 4-2 *11安打 .289
4/20 4-2 *13安打 .310
※「【徹底検証】イチローは本当に4367本もヒットを打っていたのか?」の続きです。
ゴールデンウィークあたりからなんかざわざわしてきた記憶があるわ
こちらもおすすめです
4/22 4-0 *15安打 .300
4/24 5-2 *17安打 .309
4/26 5-0 *17安打 .283
4/27 4-1 *18安打 .281
4/28 4-2 *20安打 .294
4/29 5-4 *24安打 .329
4/30 5-3 *27安打 .346
28日から流れ変わるの好き
意外と打ってない
イチローさんだから出来ることであって普通の選手がイチローさん真似ても無理あの人は異次元言うてたからな
ダルってイチローの事どう思ってるんやろ
長打ないし怖くないわって本心では思ってそうやが
WBCのこともあって尊敬はしてるんちゃう
尊敬してるし感謝もしてるで
YouTubeliveでイチローさんに連絡しないんですか?ってコメントに対して
イチローさんみたいな雲の上の人にそんな簡単に連絡できます?無理でしょ?言うてた
同じチームの経験もあるしイチローは後輩好きやし連絡したら気のいい兄ちゃんモードで会いそうな気はする
5/3 5-3 *32安打 .355
5/5 4-1 *33安打 .351
5/6 4-2 *35安打 .356
5/7 4-2 *37安打 .362
5/8 4-2 *39安打 .367
5/10 4-1 *40安打 .363
5/13 5-2 *42安打 .364
5/14 5-3 *45安打 .374
5/15 3-1 *46安打 .373
おかしい
5/18 4-2 *49安打 .376
5/19 5-2 *51安打 .377
5/20 5-0 *51安打 .364
5/21 4-1 *52安打 .361
5/22 4-2 *54安打 .364
5/24 4-3 *57安打 .374
5/25 5-1 *58安打 .369
5/27 4-1 *59安打 .366
5/28 3-1 *60安打 .365
5/29 5-2 *62安打 .366
5/31 4-4 *66安打 .381
6/17 4-2 *90安打 .389
6/21 4-2 *92安打 .391
6/22 3-0 *92安打 .386
6/23 2-2 *94安打 .391
6/24 3-3 *97安打 .398
6/25 5-2 *99安打 .398
6/26 5-2 101安打 .398
6/28 3-1 102安打 .398
6/29 4-4 106安打 .407
月末毎回すげーな
7/3 5-1 108安打 .401
7/5 3-1 109安打 .400
7/6 3-2 111安打 .403
7/8 3-1 112安打 .402
7/9 4-1 113安打 .400
7/10 3-0 113安打 .396
7/13 5-1 114安打 .392
7/14 5-2 116安打 .393
4割草
7/10が悔やまれる
相手投手だれやろ
調べたら西口やったわ
さすがやな
7/17 4-1 119安打 .392
7/13 5-1 120安打 .392
7/14 5-2 122安打 .393
7/16 4-2 124安打 .394
7/23 4-2 126安打 .396
7/24 5-1 127安打 .391
7/25 6-2 129安打 .390
7/26 6-2 131安打 .389
7/27 4-2 133安打 .390
7/28 4-1 134安打 .388
7/30 5-2 136安打 .388
7/31 4-3 139安打 .393
レジェンド
8/3 5-3 143安打 .394
8/5 4-1 144安打 .392
8/6 3-1 145安打 .392
8/7 3-1 146安打 .391
8/9 4-3 149安打 .395
8/10 3-2 151安打 .397
8/12 4-1 152安打 .396
8/13 5-1 153安打 .393
8/14 5-2 155安打 .393
何故.390を維持出来るのか
8/17 4-1 156安打 .389
8/18 4-1 157安打 .388
8/19 5-1 158安打 .385
8/20 5-3 161安打 .388
8/21 4-2 163安打 .389
8/23 3-2 165安打 .391
8/24 5-4 169安打 .396
8/26 4-2 171安打 .397
8/27 4-0 171安打 .393
8/28 5-2 173安打 .393
8/30 4-2 175安打 .394
8/31 3-1 176安打 .394
八月末に4割近く打ってたんか!
9/3 5-2 179安打 .392
9/4 4-3 182安打 .396
9/6 4-1 183安打 .394
9/7 5-2 185安打 .394
9/8 5-0 185安打 .390
9/9 5-2 187安打 .390
9/10 4-2 189安打 .391
9/11 6-4 193安打 .395
9/14 6-1 194安打 .392
9/15 3-1 195安打 .391
9/16 4-0 195安打 .388
9/17 2-2 197安打 .391
9/18 4-1 198安打 .390
9/19 3-1 199安打 .389
9/20 5-4 203安打 .393
9/21 5-2 205安打 .393
9/23 4-0 205安打 .390
9/24 4-1 206安打 .389
9/27 5-0 206安打 .386
10/2 5-0 206安打 .382
10/4 3-2 208安打 .384
10/9 4-2 210安打 .385
結論:1994年イチローは本当に210本ヒットを打っていた
200超えてからタコり出したのが痛かったな
打率NPB記録と4割目前でさすがに固くなったんかな
続いて2004年イチローは本当に262本ヒットを打っていたのか検証
4/6 4-1 **1安打 .250
4/7 5-1 **2安打 .222
4/8 4-0 **2安打 .154
4/9 5-3 **5安打 .278
4/10 4-2 **7安打 .318
4/11 5-2 **9安打 .333
4/13 5-2 *11安打 .344
4/14 5-2 *13安打 .351
4/15 5-0 *13安打 .310
4/16 5-0 *13安打 .277
4/17 4-1 *14安打 .275
4/18 4-3 *17安打 .309
待ってました2004年
4/20 3-0 *19安打 .297
4/21 3-1 *20安打 .299
4/22 4-0 *20安打 .282
4/23 4-2 *22安打 .293
4/24 4-1 *23安打 .291
4/25 5-1 *24安打 .286
4/27 4-1 *25安打 .284
4/28 5-0 *25安打 .269
4/29 4-0 *25安打 .258
4/30 5-1 *26安打 .255
あんま調子よくないな
これは終わったな
誰もがハズレ認定したやろな
既にmlbで200本打ってるし調子悪いんかな?くらいちゃうか
知らんけど
あれ、これ2年目以降か
5/2 5-2 *30安打 .270
5/4 8-3 *33安打 .277
5/5 4-2 *35安打 .285
5/6 4-1 *36安打 .283
5/7 4-2 *38安打 .290
5/8 4-2 *40安打 .296
5/9 4-1 *41安打 .295
5/11 6-1 *42安打 .295
5/12 4-2 *44安打 .295
5/13 4-2 *46安打 .301
5/14 5-2 *48安打 .304
8打数ってなにがあったんや
ダブルヘッダーちゃうか
延長16回や
5/16 4-2 *53安打 .317
5/18 4-2 *55安打 .322
5/19 3-0 *55安打 .316
5/20 5-3 *58安打 .324
5/21 5-3 *61安打 .332
5/22 3-0 *61安打 .326
5/23 4-1 *62安打 .325
5/25 6-1 *63安打 .320
5/26 5-4 *67安打 .332
5/27 5-1 *68安打 .329
5/28 5-2 *70安打 .330
5/29 5-2 *72安打 .332
5/30 6-1 *73安打 .327
5/31 4-3 *76安打 .335
ヤッバ
6/2 5-2 *80安打 .339
6/4 4-1 *81安打 .338
6/5 3-1 *82安打 .339
6/6 5-2 *84安打 .340
6/7 5-2 *86安打 .341
6/8 4-0 *86安打 .336
6/9 4-1 *87安打 .335
6/11 3-1 *88安打 .335
6/12 3-1 *89安打 .335
6/13 4-1 *90安打 .333
6/15 3-0 *90安打 .330
これは間に合わん検証失敗や
6/17 5-3 *94安打 .335
6/18 4-0 *94安打 .330
6/19 4-2 *96安打 .332
6/20 4-1 *97安打 .331
6/22 4-1 *98安打 .330
6/23 3-0 *98安打 .327
6/24 7-1 *99安打 .322
6/25 4-0 *99安打 .318
6/26 5-3 102安打 .323
6/27 4-0 102安打 .319
6/28 4-1 103安打 .318
6/29 4-0 103安打 .314
6/30 5-2 105安打 .315
終わったな
7/2 4-2 110安打 .322
7/3 3-0 110安打 .319
7/4 4-1 111安打 .318
7/6 5-2 113安打 .319
7/7 5-1 114安打 .318
7/8 4-2 116安打 .320
7/9 4-1 117安打 .319
7/10 4-2 119安打 .321
7/15 4-1 120安打 .320
7/16 3-1 121安打 .320
7/18 4-2 124安打 .320
7/19 5-2 126安打 .321
7/20 5-4 130安打 .327
7/21 5-4 134安打 .333
7/22 4-1 135安打 .333
7/23 5-1 136安打 .331
7/24 5-3 139安打 .334
7/25 4-1 140安打 .333
7/26 5-3 143安打 .336
7/27 5-2 145安打 .337
7/28 4-3 148安打 .341
7/29 7-5 153安打 .347
7/30 4-0 153安打 .344
7/31 6-3 156安打 .346
上げてんなあ
あたおか
7-5ってなんやねん
打ちすぎやろ
ヤバすぎて草
ヒエッ
2試合連続4安打に5安打も達成してるのヤバいな
8/3 5-5 163安打 .354
8/3 1-1 164安打 .355
8/4 5-3 167安打 .358
8/5 6-3 170安打 .359
8/6 4-0 170安打 .356
8/7 5-2 172安打 .357
8/8 5-2 174安打 .357
8/10 4-3 177安打 .360
8/11 4-2 179安打 .360
8/12 5-2 181安打 .362
8/13 3-0 181安打 .360
8/14 4-1 182安打 .359
8/15 4-2 185安打 .362
5-5打ったの今でも覚えてるわ
打率ジリジリ上がってて草
3日に6打数の6安打やっとるやんいかれとるな
これ8月15間違ってる
よく気付いたな
仕事できそう
なんでわかるんだよ
川崎かな?
8/18 1-0 189安打 .366
8/20 4-3 192安打 .369
8/21 7-4 196安打 .372
8/22 5-1 197安打 .370
8/23 4-1 198安打 .369
8/24 4-1 199安打 .369
8/25 4-0 199安打 .366
8/26 5-1 200安打 .364
8/27 4-2 202安打 .365
8/28 4-1 203安打 .364
8/28 6-3 206安打 .366
8/29 4-3 209安打 .369
8/31 5-3 212安打 .371
9/2 5-3 217安打 .374
9/3 4-1 218安打 .373
9/4 5-5 223安打 .379
9/5 4-1 224安打 .378
9/6 4-2 226安打 .379
9/7 5-1 227安打 .377
9/9 4-2 229安打 .378
9/10 4-0 229安打 .375
9/11 4-0 229安打 .373
9/12 4-2 231安打 .374
9/13 4-0 231安打 .371
9/14 4-1 232安打 .371
9/15 4-1 233安打 .370
ちょっと失速したんやな
5-5またやってんの草
5-5やばすぎ内
9/16 2-0 233安打 .369
9/17 4-2 235安打 .369
9/18 5-1 236安打 .368
9/19 4-0 236安打 .366
9/20 4-2 238安打 .367
9/21 5-5 243安打 .372
9/22 6-4 247安打 .374
9/24 4-2 249安打 .375
9/25 5-1 250安打 .374
9/26 4-1 251安打 .373
9/27 4-1 252安打 .372
9/28 5-2 254安打 .372
9/29 3-1 255安打 .372
9/30 5-1 256安打 .371
10/1 5-3 259安打 .373
10/2 5-1 260安打 .371
10/3 4-2 262安打 .372
結論:2004年イチローは本当に262本ヒットを打っていた
5-5多すぎやろ
また5打数の5安打やっとる
これはすごい
2004イチロー
704-262
2004ボンズ
373-135
共に首位打者獲得
ボンズ休み過ぎやろスペ野郎
なお232四球
これが同じ年なのがすごい
どこで稼げばええんや…
最高の表情


社会打率草
立場逆転打率で松井が上なら通常打率はイチローが上でイチローの勝ちなのでは?
シェフィールドやな
監督にじゃあやってくれ、って言われてだんまり
ガキだったから許してくれや
それはみんな思ったからセーフ
日本人いけるやん!ってなったわ
ていうか記録作っちゃうし今後も日本人活躍しまくりや!ってなってた
クッソわかる
みんな行きまくって占領するやんくらいに思ってたわ
まああの時期はちょい異常やった
それも殿堂入りまで行ける選手なんて今後1年の間に出るかどうか
展望明るすぎやろ
ワロタ
1年で出る可能性あるんか…
今調べて初めて知ったわ
たしか最多敬遠3回ぐらいやってるやろ
劣化してヤンキース移籍したあとですらされてたし
シーズン最多敬遠記録してる唯一の日本人野手やぞ
通算敬遠数 NPB 98(歴代13位) MLB 181(歴代25位)
日米通算敬遠数 279(NPB歴代2位 MLB歴代4位)
すごい
ボンズのシーズン記録がやばすぎてそんなにすごいんこれ?って見える
>>356
たしかに
通算
1バリー・ボンズ 688
2アルバート・プホルス312
3スタン・ミュージアル 298
シーズン記録
1バリー・ボンズ 120
2バリー・ボンズ 68
3バリー・ボンズ 61
満塁で敬遠されてファッ!?ってなるボンズすき
満塁敬遠されたあと後続はどうなったんやっけ?
調べたら抑えてて1点で済んだみたいやな
サンガツ
一点なら成功やな
落合も初回の無死満塁で敬遠された事あると言ってたな
その時も結局押し出しの1点だけやったらしい
こんなんストライクゾーン投げれないやん
草
ボール球しか投げられんやんけ
まあそこそこ穴はあるな
言うほど穴あるか?
.000のコースあるし…
敬遠かな?
ストライクゾーンどころかおもっくそ外した球すら高確率で打ってて草
しかも打ち分けまでされるんやから守備はたまったもんじゃないな
アウトローの外側の打率が.255っておかしいやろ
当てさえすれば内野安打に出来る選手の強みやなそこは
ボールゾーンのインハイで380はマジで頭おかしい
そこは普通泣き所やろ
身体に巻き付けるようにスイングしてセンター前にポテンと落ちるのが容易に想像つくよな
イチローが塁にいる
これを何度見たかわからんし永遠に見れると思ってた
SEA戦は11:05頃から見とったなぁ
たまに深夜2:05とかも見とった
イチローとピートローズのサンドイッチすこ