サッカー

【サッカー】城彰二が森保監督解任論に「代えてどうするの?」「アドバイザーに誰か入れたらいい」

1: 名無し 2021/10/10(日) 21:25:25.73 _USER9

「監督は日本人でいいと思う」

元日本代表FWの城彰二氏が、自身のYouTubeチャンネルを更新。日本代表へのメッセージを発信した。

【動画】城彰二氏が森保監督解任論に持論!「代えてどうするの?」

カタール・ワールドカップのアジア最終予選で、日本は3試合を消化し1勝2敗。過去に例を見ないほど苦境に陥っている。

現地時間10月7日に敵地で行なわれたサウジアラビア戦は0-1で敗れた。この敗戦を受け、森保一監督の進退問題も取り沙汰されるようになっている。

こうした状況のなか、城氏は『JOチャンネル』で「代えてどうするの?」と疑問を呈する。

「11月にも試合があります、そうなった時に、すぐに代行を立てられるような監督はいないでしょ。チーム作りをもう一回、やっていかなきゃいけないなかで、勝っていかなきゃいけない」

その難しさや、自身の代表時代の経験などにも言及しつつ、現状を打破するためには、アドバイザー制度の採用を提言する。

「世界を戦っていくうえでは、海外の優れた戦術眼だったりとか、そういう経験値の高い監督が必要。監督は日本人でいいと思う。アドバイザーに誰か入れたらいいと思う」

外国人監督では、やはり言葉の問題で選手に伝わりにくい部分がある。「だから、アドバイスをいただいて、それをうまく日本語で伝えながら、自分のサッカーにあてはめていく。それはずっと昔から思っているけど、それがたぶん一番日本に合っているのかなって気がする」。

これまでも日本サッカーについて、厳しくも愛のあるメッセージを発信してきた城氏。「協会もいろんな考え方を変えていかないと」と思いを口にした。

サッカーダイジェスト 10/10(日) 20:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/d36a57a1b4ce831b7a840e0a9db78fc5b858201c

写真
no title

2: 名無し 2021/10/10(日) 21:26:13.10
アドバイザーに権限持たすならいいよ

 

5: 名無し 2021/10/10(日) 21:27:05.02
城にとっては先輩だから言いづらいんだよ わかってやれ

 

10: 名無し 2021/10/10(日) 21:28:19.39
アドバイザーが監督やれよw

 

11: 名無し 2021/10/10(日) 21:28:29.12
まあ日本人に引き継ぐのなら11月からでもとりあえずなんとかなる
外国人監督だとまあいろいろ問題も出てくるだろうが

 

16: 名無し 2021/10/10(日) 21:29:52.14
まあ12日まではそれがいいよ
そこで結果でなければ終わり
交代というか予選そのものがほぼ終わりだけど

 

47: 名無し 2021/10/10(日) 21:36:14.01
>>16
勝っても変えないといよいよ心中上等になるので、勝っても関係なく変えるほうがいい

 

18: 名無し 2021/10/10(日) 21:30:15.42
ハリルの時にも言えやw
代えてどうするの?ってな
案の定開始早々に1人退場したチームにしか勝てなかったのに

 

59: 名無し 2021/10/10(日) 21:39:22.33
>>18
ハリルの時はザックの遺産でなんとか出来ると思った
ハリルはW杯出場決まった次戦から下手な槙野をスタメンにするくらい人選迷走して勝てなくなった
今回はそういう基盤が無く難しそう

 

70: 名無し 2021/10/10(日) 21:42:50.92
>>59
予選突破した後と前とじゃ話まるっきり違うだろ
突破前の方が厳しくしなけりゃいけないのに

 

125: 名無し 2021/10/10(日) 21:52:28.45
>>70
ハリル予選も長谷部任せで策はメチャクチャでオージーエース不在の時にプレスがハマってW杯出場決めたがそれ以降は更なる迷走っぷり
予選突破前後関係なく試合内容が酷過ぎるから

 

134: 名無し 2021/10/10(日) 21:54:18.94
>>125
よくこんな馬鹿げた嘘つくヤツがいるなアンチハリルって
ハリル戦術にザックの面影なんか鼻くそもないわ
なんせアギーレと違ってエンドウ呼ばなかったからな

 

149: 名無し 2021/10/10(日) 21:58:03.20
>>134
ハリル戦術なんて無いよ
だからザックの面影消えてって集結したのが西野の時

 

185: 名無し 2021/10/10(日) 22:03:54.09
>>149
日本サッカーがハリル時代以外に
ウイングの選手を使ったサイド攻撃でこれほど点とった時代はない
もう一人はオシム時代だが期間が短すぎるからな

 

142: 名無し 2021/10/10(日) 21:56:07.89
>>125
ハリルって実績あるのになあ。
2010年2014年2018年
3大会連続でW杯出場
しかも全部別々の国。
2014年はアルジェリアでW杯GL突破。
2022年W杯のアフリカ予選でもモロッコ代表監督として2連勝でG1位。
実績は申し分ない。
そもそも親善試合は、勝ち負けよりも新しいメンバー、戦術、フォメを試す場。
親善試合の不振で解任は不自然。

 

166: 名無し 2021/10/10(日) 22:00:54.19
>>142
身体能力高いアフリカ系にだろ
戦術なくてもデュエルでなんとか出来たが日本人じゃ無理

 

187: 名無し 2021/10/10(日) 22:04:11.09
>>166
アルジェリアは北アフリカだろ おまえには黒人に見えるのか
そもそもアフリカのチーム率いてアフリカ予選勝ってるんだよ
身体能力のアドバンテージはないだろ

 

212: 名無し 2021/10/10(日) 22:08:44.35
>>187
北アフリカでも身体能力は高い
ハッジとか昔から突貫ドリブラー出す地域だし。
日本にマフレズはいない。

 

222: 名無し 2021/10/10(日) 22:10:24.78
>>142
ハリル成功したのアルジェリアだけやろ
2010コートジボワール2018日本代表は大陸では断トツの選手層やから
勝って当たり前やったやん。
実際成績不振で2カ国ではW杯直前で首切られたし。
まだ頑張ってハリル持ち上げてる人いるんだな。

 

299: 名無し 2021/10/10(日) 22:25:04.70
>>222
リーグアンでもリールで最優秀監督になってる

 

539: 名無し 2021/10/11(月) 00:51:41.90
>>299
クラブチームの監督と代表チームの監督で求められる資質が異なるってさんざん言われてる事やん
リーグは25人と外部から数人加入させてどうやって長いスパンで結果を出すかが重要で
代表は100数十人から自分の戦術ピースに合いそうな選手を好きにそろえて短期決戦で戦うセンスが重要やから
全然違うやろう

 

28: 名無し 2021/10/10(日) 21:32:36.91
とにかく覇気がないんだよ
監督が暗すぎ
大熊かラモスとかの熱血漢をスーパーバイザー的な役割で入れてみるのも面白い

 

182: 名無し 2021/10/10(日) 22:03:27.96
>>28
ラモスは一回倒れているから
ストレスフルな監督やらすのは、絶対だめ

 

37: 名無し 2021/10/10(日) 21:34:09.03
2010年 S級コーチに元日本代表の城彰二氏ら 日本サッカー協会
城は代表監督できるんだよS級あるから
人選で困ったら城に任せよう

 

160: 名無し 2021/10/10(日) 21:59:40.61

>>37
協会の惨状知ってる連中は協会に寄りつかない

城も兄弟が協会入りするときに大反対した

 

54: 名無し 2021/10/10(日) 21:37:18.64
サカダイがyoutube投稿から拾って記事にするとか反則じゃねえのか

 

456: 名無し 2021/10/10(日) 23:42:43.40
>>54
城のYoutubeチャンネルがめっちゃ資金難みたいだから城からの売り込みかもなw

 

467: 名無し 2021/10/10(日) 23:48:30.98
>>456
マジか城のチャンネル面白いから見た方がいいよ
とくに北海道から名古屋のサッカー名門中学に単身入学して中2で学校にバレるまで、残飯漁りながら一人暮らししてたとか面白かった
その後、鹿児島の無名の加治木中に飛ばされて一気に県大会優勝して中3で全国選抜に選ばれる破天荒すぎるサッカー人生だ

 

57: 名無し 2021/10/10(日) 21:39:10.66
>>1
北澤、都並、城
日テレ系解説者はあからさまに田嶋に擦り寄って気味が悪い

 

197: 名無し 2021/10/10(日) 22:06:01.01

まあ今更、遅すぎという意味でなら分かる
でもハリルは切ったし
日本人監督は今後を考えてそうも行かんって事?
代表選手から不満が出てないなら、仕方ないかなぁ

でも>>57 みたいな理由ならつまらんなぁ

 

69: 名無し 2021/10/10(日) 21:42:47.78

今更変えられねーよ
ワールドカップ本番前ならいいが、これはワールドカップを決める為の予選だからな

ここで変えるリスクよりも現状維持の方が圧倒的にリスク少ない
あとクラブチームと違ってずっと一緒に練習してるわけじゃないから、監督変えてまた集合した時にイチから考えを浸透させるのが難しい

 

71: 名無し 2021/10/10(日) 21:42:51.97
監督変えたら選ぶ選手も戦術も変わるからじゃないか
世代交代が進んだりするし

 

76: 名無し 2021/10/10(日) 21:43:53.27
絶対変えるべき。それは異論がないはず
ただ城の立場もわかるw  ここで協会や森保を批判するなんてできる訳がないよな そんなことしたら監督のオファーとか来なくなっちゃうよなw

 

78: 名無し 2021/10/10(日) 21:44:15.49
身内に甘いな
外国人監督だったら違うこと言ってそう

 

84: 名無し 2021/10/10(日) 21:45:15.94
解任ブーストってのがあってな

 

99: 名無し 2021/10/10(日) 21:47:36.77
>>84
敵のスカウティングを一時的に無効化できるしな

 

86: 名無し 2021/10/10(日) 21:45:36.31

>「代えてどうするの?」
その理屈なら

W予選中に代表監督を解任する国はないってことになるな。
実際にはW予選中でも解任する国はたくさんあるわけで。
日本でも加茂周はW杯予選中に解任された。
ただ、コーチとかある程度チーム事情把握してる人が代行することになるだろうけど。

 

91: 名無し 2021/10/10(日) 21:46:14.71
変えて負ける変えないで負ける
どっちも負けることに違いないが行動した上での負けの方が納得はいくんじゃねえか
それにこれから全勝すればいいだけだしなそうすりゃ変えられない

 

103: 名無し 2021/10/10(日) 21:48:44.75
>>1
城はハリホジ解任もおかしいって言ってたしな
ビジョンがないその場主義だとサッカー協会批判もしてたし

 

432: 名無し 2021/10/10(日) 23:28:04.36

>>103
ハリホジ解任はおかしいよ。
W杯予選最速勝ち抜けしたのに、一部の選手主導で監督解任したクーデターとして長く語り継がれるだろう

アフリカぐらいしか聞いたことないわw

 

441: 名無し 2021/10/10(日) 23:32:33.94
>>432
あの解任騒動を思い出すと予選落ちしてしまえと思ってしまう

 

471: 名無し 2021/10/10(日) 23:53:56.05

>>441
代表戦は見てた知り合いは、異様なタイミングのハリル解任と、ポーランド戦のパス回しで相当数サッカーから離れてったわ(今サッカーの話しても反応薄い薄い)。

やっぱ見てる方には勝ち残ることの他にも大事なもんがあるんだよな。
プレイヤーからすれば甘ちゃんな考えかもしれんけどさ

 

新着記事

-サッカー

© 2024 ボントロちゃんねる Powered by AFFINGER5