ついてる
ほう、ありがとう
コロナが明けたら景色見るついでに一回見に行ってみたいのう
はるか昔に通った道でしたか
なんか思ったより小型犬っぽいのです
そりゃ普通にあるんじゃない?
うちは特別寒いとこでもないし、キャンプもしないけど、年に数日くらい、路面が凍って原付走行が非常におっかない日がある
雪が降った翌日の朝とか、アイスバーンみたいになる
気をつければいけるのかも知れないけど、コケて骨折とかカンベンなので乗らない(そもそも短距離用なんで)
郵便局員や新聞配達が原付の後輪にチェーン巻いてるの見てほしくはなるけど、使用頻度を鑑みれば買うほどのものではない
海が出てきちゃうと寂寥感とかなくなって山梨の忘れられた地域周辺の侘しさみたいのがなくなって面白くない
そうか…
山梨に隣接した東京の山だらけの檜原村とか尾根に登ると江ノ島とか東京湾とか見えて
「海だーーーっ!」って気になるぜー
ふもとの谷間は志摩家なみの道路だけどな
ほんと山梨の影の地域というか、富士山に近いのにそれすら見えず、寂れて人口も少なくて、でもしずかで良いところでね。
まだゆるきゃんなんて名前しか知らんかったんだけど、たまたま貼ってあった実写版のポスター見てまいんちゃんが出てるから気になって
東京に戻ってアマプラでアニメと実写版を交互に見た。
そしたらはまちゃってね!去年の最後に行った12月の中旬の山梨ツーリングでも本部の学校とか近くの寺にバイク置いてラッキードリンクショップでもジュース買って
静かで遠くが見渡せて、寂しい感じが最高だった!
あーアニメと一緒だって!
山梨好きだからこんな寂れた地域が舞台で嬉しかったんだけど、二期は調べると静岡と海が多いのか。
まぁ富士山周辺のキャンプ場の話しだらけだと確かにマンネリ化しちゃうから当然なんだろうけど、もう少し見延や南部あたりの日常生活がみたいなぁとおもった。
まぁキャンプ関係なくなっちゃうけどw
でもおっさんだけどはまったわ。ゆるきゃんすきよ
何でこんなに面白いんだろうって不思議な感じ
こんな何気ない日常の話でどうしてこんなにも面白いと思えるのだろう
うまいなぁ
酒飲まなくても居られるんだなと感心した
お茶のお姉さんいい声だと思ったら
なるほどあの人か
禁断症状が出るまで行ってないだけで
飲んだら止まらなくなるのは中毒や
忙しすぎなのかな、
何もしない時間が描けてない気がする。
もうちょっと全体的にゆったりめがいいなと思う
区切りよく延長決定で締めるためには仕方ないか
餅拾うより金拾うほうに必死だったけど。
とりま、やってることにどうこういうつもりは毛頭ないけど、
餅まきって、昨今のコロナ事情で自粛してるんだろうか?
投げるってことは落とす可能性もあるわけで、もちろんパッケージはしてるから衛生面では通常問題ないんだろうけど、今はちょっと過敏になってるので、汚れた手で食べる可能性を鑑みたら…
個人的に餅まきまったく未経験なんで、知らない分だけ逆にちょっと気にはなった
地方によるかもしれないけど
うちの所はその場で食べられるような餅じゃなくて
うち帰って焼かなきゃ食えない様なやつだった
ウチラの地域じゃ投げ餅って言ってたが
普通は餅はそのままじゃ食べないでしょ
てっきり、大福みたいなそのまま食えるモチを想像してたけど、サトウの切り餅みたいなガチのモチ(なんやそれ)を投げるのか
ガチモチなのか
個包装された硬い紅白餅が飛んでくる
たまにでっかい餅が飛んできて餅の中に500円が入ってる
クソ寒かったけど雲一つない快晴でめちゃくちゃ綺麗だった
この年にダイヤモンド富士のところ行ってたら最高だったんだろうな当時は知らなかったけど
ただ湖畔の道路は御覧の状態で抜け出るのにかなり時間かかったw
考えることは皆一緒だな
混雑を考えるとなかなか行くのはおっくうになる
個人的にはその年初めて口に入れるものはお雑煮と決めてる。願掛けみたいなもんです
リンちゃん、あれだけ紅白餅ゲットしたのになんで目の前の焚き火で焼かなかったんだろう…
そりゃカレーのために食べるの我慢してたんでしょ