1: 名無し 2020/07/05(日) 06:05:45.60
いつも「江戸時代の食事がね」みたいなことを授業でしゃべってるんですけど
諸事情で自分で
つくる必要がでてきてつくってみたんですよ。玄米2合はやべえっすね。
豪華なときは、ちょっと魚がつきます(よけいに悲しみが出ますよね)
諸事情で自分で
つくる必要がでてきてつくってみたんですよ。玄米2合はやべえっすね。
豪華なときは、ちょっと魚がつきます(よけいに悲しみが出ますよね)
2: 名無し 2020/07/05(日) 06:06:38.82
しょっぱいものでお米をかっ食らうんでしょ
3: 名無し 2020/07/05(日) 06:06:41.60
宮沢賢治定期
5: 名無し 2020/07/05(日) 06:06:55.04
草ばっかやな
6: 名無し 2020/07/05(日) 06:07:52.24
こんな量食べられるんか
7: 名無し 2020/07/05(日) 06:08:05.84
こんな綺麗じゃない
8: 名無し 2020/07/05(日) 06:08:19.28
たんぱく質が致命的に足りてない
117: 名無し 2020/07/05(日) 06:25:35.81
>>8
米って意外とタンパク質入ってる
米って意外とタンパク質入ってる
138: 名無し 2020/07/05(日) 06:29:14.56
>>8
玄米をくそほどくうんやぞ
玄米をくそほどくうんやぞ
9: 名無し 2020/07/05(日) 06:08:57.23
平均寿命40歳ぐらいだろうから当然じゃね?
11: 名無し 2020/07/05(日) 06:09:30.50
白米食いたいなあ
12: 名無し 2020/07/05(日) 06:10:01.59
>>11
脚気になる模様
脚気になる模様
13: 名無し 2020/07/05(日) 06:10:06.23
3つもおかずあるやん
贅沢やな
贅沢やな
14: 名無し 2020/07/05(日) 06:10:08.78
身分にもよるやろうし農民でも田舎ならもっと野菜食ってるやろ
17: 名無し 2020/07/05(日) 06:11:15.99
右のなんや
21: 名無し 2020/07/05(日) 06:12:00.63
>>17
味噌やろ
味噌やろ
34: 名無し 2020/07/05(日) 06:14:15.71
>>17
金山寺味噌
金山寺味噌
23: 名無し 2020/07/05(日) 06:12:15.57
ごはん多すぎやろ
25: 名無し 2020/07/05(日) 06:12:58.57
味噌と塩あればまあくえるやろけど毎日はきついな
26: 名無し 2020/07/05(日) 06:13:07.53
日本昔ばなしの飯うまそう
51: 名無し 2020/07/05(日) 06:16:12.48
>>26
シャバシャバのなんかわからん茶色のお粥な
シャバシャバのなんかわからん茶色のお粥な
27: 名無し 2020/07/05(日) 06:13:20.88
31: 名無し 2020/07/05(日) 06:13:46.85
>>27
今のガキってこんな貧相なもん食わされてんのか
今のガキってこんな貧相なもん食わされてんのか
38: 名無し 2020/07/05(日) 06:14:50.06
>>31
コロナで給食センター動いてない時のや
コロナで給食センター動いてない時のや
43: 名無し 2020/07/05(日) 06:15:19.76
>>27
戦争中かな
戦争中かな
52: 名無し 2020/07/05(日) 06:16:16.11
>>43
コロナとの戦争真っ只中や
コロナとの戦争真っ只中や
62: 名無し 2020/07/05(日) 06:16:57.94
>>52
アホか学校も休みやったろ
アホか学校も休みやったろ
72: 名無し 2020/07/05(日) 06:18:20.03
>>62
6月なら完全ではないが再開してたで
学年ごとでローテ組んで登校したりな
6月なら完全ではないが再開してたで
学年ごとでローテ組んで登校したりな
48: 名無し 2020/07/05(日) 06:15:55.56
>>27
おさつパンてなんや
おさつパンてなんや
55: 名無し 2020/07/05(日) 06:16:21.17
>>48
パンにおさつ挟んだやつ
お金のほうじゃないで
パンにおさつ挟んだやつ
お金のほうじゃないで
57: 名無し 2020/07/05(日) 06:16:30.30
>>48
サツマイモ練り込んだパンや
サツマイモ練り込んだパンや
94: 名無し 2020/07/05(日) 06:21:10.62
>>48
おさつパン知らんの珍しいな
年代が違うのかいいとこに行きすぎて給食がなかったんか…
ワイの地域やと甘味のさつまいもの破片ぶちこんだコッペパンや
おさつパン知らんの珍しいな
年代が違うのかいいとこに行きすぎて給食がなかったんか…
ワイの地域やと甘味のさつまいもの破片ぶちこんだコッペパンや
28: 名無し 2020/07/05(日) 06:13:31.56
腸の寄生虫かなんかの影響で
玄米から効率よくビタミンやらタンパク質吸収するような体質になってたらしいな
だから幕末の駕籠かきやら職人の写真みんな筋肉ムキムキ
玄米から効率よくビタミンやらタンパク質吸収するような体質になってたらしいな
だから幕末の駕籠かきやら職人の写真みんな筋肉ムキムキ
32: 名無し 2020/07/05(日) 06:13:51.16
塩はいらないけど全部ぶっこめば美味そう
お吸い物あと3倍くれ
お吸い物あと3倍くれ
37: 名無し 2020/07/05(日) 06:14:40.78
味噌あるならネギの吸い物っぽいの味噌汁にしろよ
42: 名無し 2020/07/05(日) 06:15:16.78
江戸時代って魚とか肉とか高級品なん?
生はともかく干物にする技術ぐらいあったやろに
生はともかく干物にする技術ぐらいあったやろに
60: 名無し 2020/07/05(日) 06:16:50.72
>>42
家畜を食うのはもったいないやろ
しかも江戸時代の北海道なんか未開拓やし畜産は不可能
家畜を食うのはもったいないやろ
しかも江戸時代の北海道なんか未開拓やし畜産は不可能
73: 名無し 2020/07/05(日) 06:18:29.08
>>42
獣肉は仏教なんかの影響で基本アウトやったろ
獣肉は仏教なんかの影響で基本アウトやったろ
47: 名無し 2020/07/05(日) 06:15:55.11
足らん分は屋台で食っとったからな
寿司も今と違っておにぎりみたいなサイズやったしコスパ抜群
寿司も今と違っておにぎりみたいなサイズやったしコスパ抜群
54: 名無し 2020/07/05(日) 06:16:19.66
歴史的にこんな食事続けてたら
そりゃ日本人は世界的に見て
ヒョロチビのクソ雑魚フィジカル民族になるのも当然だわな
そりゃ日本人は世界的に見て
ヒョロチビのクソ雑魚フィジカル民族になるのも当然だわな
193: 名無し 2020/07/05(日) 06:40:05.31
>>54
この時代の日本人はガチムチやぞ
この時代の日本人はガチムチやぞ
58: 名無し 2020/07/05(日) 06:16:39.76
寿司が手軽なファストフード扱いされてる世界で
刺し身つけないのはなぜ
刺し身つけないのはなぜ
205: 名無し 2020/07/05(日) 06:43:20.83
>>58
この時代の寿司は生魚ちゃうぞ
この時代の寿司は生魚ちゃうぞ
61: 名無し 2020/07/05(日) 06:16:52.49
肉とか食べたくならんのかな
71: 名無し 2020/07/05(日) 06:18:15.40
>>61
キジとかトキは食われてた
高級品ではあったけど
キジとかトキは食われてた
高級品ではあったけど
63: 名無し 2020/07/05(日) 06:17:27.48
なお江戸は白米が大量に合ったので庶民でも食べまくり
この玄米をそのまんま白米にしたのが江戸の食事
だから玄米からビタミンが不足して脚気になった
原因は分からなかったけど肌感覚で江戸に行くとなる病気ってのは分かってたんや
肌感覚って結構馬鹿にできない
この玄米をそのまんま白米にしたのが江戸の食事
だから玄米からビタミンが不足して脚気になった
原因は分からなかったけど肌感覚で江戸に行くとなる病気ってのは分かってたんや
肌感覚って結構馬鹿にできない
66: 名無し 2020/07/05(日) 06:17:41.41
これに魚でも付けたら日本人の体質的にベストなんだよなぁ
69: 名無し 2020/07/05(日) 06:18:09.08
この飯前提のおかずなんやなって
現代の和食が塩分過多になるわけだ
現代の和食が塩分過多になるわけだ
75: 名無し 2020/07/05(日) 06:18:58.38
脚気ってなんやっけ?
80: 名無し 2020/07/05(日) 06:19:29.77
>>75
ビタミン不足で脚が麻痺するアレや
ビタミン不足で脚が麻痺するアレや
85: 名無し 2020/07/05(日) 06:20:21.43
>>80
サンガツ
サンガツ
89: 名無し 2020/07/05(日) 06:20:45.58
俺にはベストな食事にみえるが
93: 名無し 2020/07/05(日) 06:21:10.34
大飢饉・飢饉だらけの江戸時代に食いもんあるだけマシや
95: 名無し 2020/07/05(日) 06:21:17.53
よくわかんないけどステーキとか食べたらだめなの?
103: 名無し 2020/07/05(日) 06:23:00.94
>>95
近江牛は幕府への献上品やったな江戸時代から
薬餌目的が主用途やったからステーキにしてたかどうかは知らん
近江牛は幕府への献上品やったな江戸時代から
薬餌目的が主用途やったからステーキにしてたかどうかは知らん
106: 名無し 2020/07/05(日) 06:23:41.22
>>95
ダメじゃないけど習慣がなかった
中には食ってるやつもいただろうね
昔の料理レビュアーの書物に
「野人となりて食を謳歌すべし
赤き肉の眩く儚い命と共に 美味なり」
みたいな一説があるがこれが動物肉のことみたい
ダメじゃないけど習慣がなかった
中には食ってるやつもいただろうね
昔の料理レビュアーの書物に
「野人となりて食を謳歌すべし
赤き肉の眩く儚い命と共に 美味なり」
みたいな一説があるがこれが動物肉のことみたい
132: 名無し 2020/07/05(日) 06:27:39.21
>>106
ええな
楽しそう
ええな
楽しそう
101: 名無し 2020/07/05(日) 06:22:30.55
つーかこんなんじゃマンモス食ってた時代のが満足感あるよな
107: 名無し 2020/07/05(日) 06:23:42.99
やっぱ肉って神だわ
112: 名無し 2020/07/05(日) 06:24:51.29
運動部の生徒ならここに肉でもあれば晩飯はいけるやろうけど
米メインはキツいよな
米メインはキツいよな
115: 名無し 2020/07/05(日) 06:25:09.46
こんな豪華なの大名クラスしか食べられないよ
庶民は水増しした粥にナッパの漬物のみ
庶民は水増しした粥にナッパの漬物のみ
116: 名無し 2020/07/05(日) 06:25:12.08
121: 名無し 2020/07/05(日) 06:25:59.63
>>116
なんでひとりだけ全裸や念
なんでひとりだけ全裸や念
129: 名無し 2020/07/05(日) 06:27:12.72
>>121
体育の時間におったような陽キャやろなあ
体育の時間におったような陽キャやろなあ
122: 名無し 2020/07/05(日) 06:26:09.45
>>116
飛脚か
腿すげえな
飛脚か
腿すげえな
131: 名無し 2020/07/05(日) 06:27:34.97
>>116
栄養状態よさそうやな
栄養状態よさそうやな
134: 名無し 2020/07/05(日) 06:28:19.08
>>116
足の筋肉ヤバすぎ
足の筋肉ヤバすぎ
120: 名無し 2020/07/05(日) 06:25:59.29
144: 名無し 2020/07/05(日) 06:31:41.02
>>120
いける
いける
157: 名無し 2020/07/05(日) 06:34:01.53
>>120
朝夕これでいい
朝夕これでいい
161: 名無し 2020/07/05(日) 06:34:36.67
>>120
こっちのがええ
こっちのがええ
124: 名無し 2020/07/05(日) 06:26:25.84
なんで肉食べへんかったんやろ
中国韓国は食べるんやし、日本が特別信仰熱心なわけでもないのに
中国韓国は食べるんやし、日本が特別信仰熱心なわけでもないのに
133: 名無し 2020/07/05(日) 06:28:11.83
>>124
生類憐れみの令とかあったし
それがなくとも肉食うには狩りもしなきゃでめったに食えるもんじゃないだろ
江戸から遠い薩摩なんかでは豚を食ったりはしてたけど
生類憐れみの令とかあったし
それがなくとも肉食うには狩りもしなきゃでめったに食えるもんじゃないだろ
江戸から遠い薩摩なんかでは豚を食ったりはしてたけど
128: 名無し 2020/07/05(日) 06:27:07.98
兎を一羽二羽って数えるのは
肉を食いたい生臭が兎は跳ねるから鳥
獣じゃなくて鳥だから食っても良いって言い張ってたからって言うしな
肉を食いたい生臭が兎は跳ねるから鳥
獣じゃなくて鳥だから食っても良いって言い張ってたからって言うしな
137: 名無し 2020/07/05(日) 06:29:01.60
>>128
牡丹鍋も山くじらもその類やし言い訳して誤魔化すのはもはや伝統
牡丹鍋も山くじらもその類やし言い訳して誤魔化すのはもはや伝統
135: 名無し 2020/07/05(日) 06:28:26.31
豚肉とかって滋養強壮用のくすりみたいな扱いってきいたわ
180: 名無し 2020/07/05(日) 06:37:25.72
>>135
美味い美味いと食っとる
江戸の豚好きの代表者が徳川慶喜
美味い美味いと食っとる
江戸の豚好きの代表者が徳川慶喜
鳥羽伏見で逃げた時に反省して大好きな豚もう食わん言ったのに
その後も豚しょっちゅう食っとるの書き残してた日記で後代バレてて草
190: 名無し 2020/07/05(日) 06:39:13.97
>>180
西郷隆盛も戊辰戦争後ある程度金が入るようになると
西郷隆盛も戊辰戦争後ある程度金が入るようになると
ストレス解消とばかりに豚の煮込み食べまくって激太りしたらしいしな
136: 名無し 2020/07/05(日) 06:28:48.70
言うても田んぼで魚とったりとかはしてたからたんぱく質も多少はあるで
143: 名無し 2020/07/05(日) 06:31:05.36
炭水化物多すぎやろ
お腹出るぞ
お腹出るぞ
146: 名無し 2020/07/05(日) 06:31:48.64
>>143
農民の消費カロリー舐め過ぎやろ
農民の消費カロリー舐め過ぎやろ
151: 名無し 2020/07/05(日) 06:32:59.72
アメリカ人「白米?おにぎり半分で食いすぎだよ」
158: 名無し 2020/07/05(日) 06:34:12.39
>>151
お前らはその分脂を食ってるんだよなあ
お前らはその分脂を食ってるんだよなあ
154: 名無し 2020/07/05(日) 06:33:47.89
179: 名無し 2020/07/05(日) 06:36:57.23
>>154
なお健康寿命
なお健康寿命
188: 名無し 2020/07/05(日) 06:38:48.57
>>179
昔は枕元に水置いといて飲めなくなったらそれが死ぬ時やったんよな
昔は枕元に水置いといて飲めなくなったらそれが死ぬ時やったんよな
177: 名無し 2020/07/05(日) 06:36:42.15
食料輸入ほぼ無し、機械化、化学肥料、北海道というチートも無しで
人口3000万人ってよく考えるとヤバいな江戸時代
人口3000万人ってよく考えるとヤバいな江戸時代
183: 名無し 2020/07/05(日) 06:37:54.55
日本人は基本的に米と味噌があればそれなりに動ける
189: 名無し 2020/07/05(日) 06:39:00.65
結局たんぱく質摂らないと身長伸びないんだよな
裕福な家庭や欧米が高身長なのも肉食べまくってるからだろ
米食ってもでかくならない
裕福な家庭や欧米が高身長なのも肉食べまくってるからだろ
米食ってもでかくならない
194: 名無し 2020/07/05(日) 06:40:17.98
>>189
せやで
豚肉食ってた薩摩武士は当時としては高身長が多かった
せやで
豚肉食ってた薩摩武士は当時としては高身長が多かった
191: 名無し 2020/07/05(日) 06:39:17.53
玄米でほぼ栄養足りるからな
192: 名無し 2020/07/05(日) 06:39:45.92
玄米が万能食やしな
玄米と味噌汁で大体栄養取れてまう
玄米と味噌汁で大体栄養取れてまう
203: 名無し 2020/07/05(日) 06:42:47.49
江戸時代に脚気が流行るレベルで白米ばっかり食ってた理由が
「白米で腹いっぱいにしてるのがカッコいいから」
ってのが草生えるわ
「白米で腹いっぱいにしてるのがカッコいいから」
ってのが草生えるわ
208: 名無し 2020/07/05(日) 06:44:15.59
>>203
脂の乗った戻り鰹食わない理由も
魚は初物に限るわいっていうアホな理由だしな
脂の乗った戻り鰹食わない理由も
魚は初物に限るわいっていうアホな理由だしな
209: 名無し 2020/07/05(日) 06:44:25.44
江戸時代の中頃から1日2食が1日3食になったんだけど
これは多分2食時の量じゃないかな
これは多分2食時の量じゃないかな
4: 名無し 2020/07/05(日) 06:06:52.48
19: 名無し 2020/07/05(日) 06:11:41.02
>>4
かわe
かわe