J1神戸の日本代表FW古橋亨梧(26)に、オランダ1部のPSVアイントホーフェンとベルギー1部のアンデルレヒトから獲得オファーが届いていることが10日、分かった。
奈良県出身の古橋は、興国高(大阪)、中大を経て2017年に当時J2の岐阜に入団。18年夏に神戸に加入すると、快足を生かしたドリブルや高い決定力を武器に、19年から3季連続で2桁得点をマーク。今季は自己最多の14ゴールを挙げ、J1得点ランキングで単独トップに立っている。19年からは日本代表に選ばれ、ここまで国際Aマッチ6試合に出場して3得点。
PSVはオランダ屈指の名門で、日本代表のMF堂安律(23)=尼崎市出身=が所属。アンデルレヒトもベルギーの強豪クラブで、神戸で活躍した元日本代表MF森岡亮太(30)が18~19年に在籍していた。
古橋は海外志向が強く、将来のスペイン移籍を希望してスペイン語や英語の勉強に力を入れている。今夏はJ1川崎のMF田中碧(22)がドイツ2部のデュッセルドルフに期限付き移籍し、MF三笘薫(24)もイングランド・プレミアリーグのブライトンへの移籍が濃厚。神戸の絶対的エースの去就にも注目が集まる。(山本哲志)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d249358480a71290864c4f17f9361cb5d1a3fba
類まれな攻撃センスとスピードで日本最大のビッグクラブ・ヴァンガード神戸のエースに君臨する26歳
得点能力、オフザボール、スピード、ドリブル、パスセンスそのすべてが一級品
Jリーグにて3年連続15得点以上を叩き出す今最も脂ぎったストライカー
1995年生 181センチ62キロ
アンデルレヒトとPSVは下手な海外なのか?
微妙なライン
この手の選手はいないと思うが
見た目からして大黒思い出す
ノーゴールでベンチ、帰国だろうな
王様になりたいならベルギー
堂安は縦のスピードないし使いづらいタイプ
古橋のプレースタイルはそもそも王様じゃないだろ…
スピード A
ドリブル A
フィジカル B
シュート A
パス B
総合評価 C
ドリブルとシュートもBだよ
なんでその数値で総合Cなんだよw
その評価何となくわかる
個々はそんな感じだけど全体的にみるとCになるようなタイプ
パス出てこないチームだったら今の方が絶対いいし。
個人で打開する選手じゃないよね。
ミドルシュートはJリーグで1
サンペールとイニエスタと山口蛍が上手いから
これも日本メディアがソースだな
AZにしろ
久保のマドリーは日本のソースが一番早かったし、この記事も記者の名前あるから日本側で裏取れてるんじゃない?
なんでも海外が早いってもんでもないぞ
三笘のブライトンは初報が東スポ
武藤のチェルシーは初報がゲンダイ
本田のCSKAは初報が東スポ
なんでこんなことを覚えてんだよ?
強豪高校から大学を経てJ2入り、活躍後即J1移籍即レギュラーのパターンやたら多くない?
J2の方が大卒後すぐに試合に出られるからなのか
大卒ならすぐに出られないと年齢的に埋もれて終わる可能性高いしね
大卒1年目って言うとまだまだ時間ありそうだけど高卒・ユース上がりでいうと5年目だから
岐阜しかオファーなかった
伊藤純也、江坂、古橋、坂元、小泉あたりか
高校じゃないけど、明本、加藤睦月もユースから大卒J2入りから即個人昇格組だな
まあ加藤はレギュラーじゃないけど。来年も何人かいるだろうな即個人昇格する大卒組
あとは金崎ムウも傭兵感
クラブに誇りをあんまり持ってくれないように感じてしまう
PSVなら行きたくなりそう
絶対日本でしか活躍しなそうとわかる選手ではないことは確かだな。
ボールをもって推進力高く直線的にドリブルできるのは大きい。
南野よりその部分は勝ってるだろうなあ。
決定力もあるし、チャンスメイクもできる、あとは状況によって強い相手背負ったときためをどれだけ作れるかだろう
そのFWno半分ぐらいの得点することぐらいしかできないだろ
外人に手厚すぎるんだよなここ
>>59
J全体の問題だわ
外国人枠増やしたうえに日本人選手の年俸が安いから
選手大流出が止まらない
川辺なんてスイスに移籍したほどだし(川辺も年俸3000万台
村井改革で外国人枠増やしたのが完全に決定打になって
日本人選手に愛想尽かされて大流出になっているわ
お前らやっとわかったんか
外国人枠増やせばリーグレベル上がると思ってる奴は現実見た方がええで
村井体制のせいで経営難のクラブは増えるわ
ダゾーンのせいでテレビ露出が0に近くなるわ
外国人枠拡大で選手大流出が起こるわ
とまさにJリーグ衰退の決定打となったレベルよな
古橋って年俸3000万らしいからな
欧州へ移籍した方がいいだろう
そもそもJは日本人の年俸が安すぎる
ガンバの三浦ですら5000万円台だし昌子でも8200万円
何で無名ブラジル人より年俸安いんだよっていう
選手大流出が止まらないわけだわ
神戸は金あるはずなのにな
海外行った方が安くなる事もあるしステップアップを流出とは言わない
サッカーなんか国内移籍も盛んなんだがそれは流出とは言わないのか?
有能な選手だった場合育成クラブが不利益になるのは変わらないだろ
昌子ってなんでそんな高いの
海外出戻りだからじゃないの
出戻りって強いんだな
いや古橋ならサイドでしょ
あのフィジカルでFWに使うクラブは欧州にはないよ
>>70
代表でサイドでやってなかったか?
プレーのバリエーションには驚いたけどなあ。なんなら中はいってってイニエスタみたいなボジショニングでゲーム作ってたし。
俺は古橋しばらくみてなかったから日本でよくでてくる平均値の高いただ器用なタイプの選手だとおもってた(神戸にいた小川とか佐藤寿人みたいな)が、最近のプレーみてびびったわ。
まずプレーの強度と精度が高いのと、プレーエリアとアイディアの種類が豊富
スピードとかシュートとか一発のある選手なんで今までにないタイプ
移籍しても問題ないだろうねえ
日本人選手の年俸3倍にしない限りは
選手大流出は止まらない感じだろうな
川辺みたいな中堅どころですら移籍する時代だからな
流出が激しくなってから外人枠が増えてなんとかレベルが保てる様になったんだけどな
>>97
逆
明らかに外国人枠増えてから大流出が起こっている
外国人枠はただちに3に戻すべき
そもそも無名ブラジル人が増えて場末感が増しただけで
リーグの発展にまったく繋がってないし
むしろ衰退の原因じゃん
Jリーグは明確な大失敗でも認めないから
どんどん衰退しているわけよ
外国人GKだって規制すべきだしさ
老害連中のくだらない面子のためにどんどん駄目になっているじゃん
外国人枠フルに使っているチームなんてねーぞ
金が無いだけやん
だから外国人枠云々文句言っているのはお門違いって言っているの
イニエスタやビジャ、高徳とかも古橋を絶賛してたたからな
スピードが違うって言ってた
えらく日本人も評価高くなったな
実力あればいくつからでも即戦力としてオファーあるから
>>142
オランダの日本人は若い時期に加入してる奴しかいないぞ
EU圏内選手で年棒800万の逆オファーのカレンロバート以外は
最近の日本人はみんな10代、スカウトはアンダー世代しか見ていない
これは完全に名前使われてるだけのエアオファー
期限付きだったが藤田が結構な歳でいってたろ
400人もいるっけ?
2部3部や本田がいたアゼルバイジャンとかも含めるとそのくらいいると思うよ
留学ビジネスみたいなの多いけどな
ドイツに250人くらいらしい
欧州に500?くらいいるらしい
イニエスタサンペとパスの名手がいる神戸のがよっぽど成長できる
海外なんか行っても走らされるだけでパスなんてこない
PSVにもW杯優勝経験者いるんだけどな
しかも決勝ゴール決めた人間が
昨季、当時の広州富力から32歳のエラン・ザハヴィを獲ったことならある
フリーだけど
言った間際から完全にザハヴィのこと忘れてたわ
そういえば昨シーズンマレンとのコンビで大量得点してたな
残留した方がいい派
イニエスタみたいな実績もある別格はともかく、サンペールクラスならPSVクラスの欧州強豪チームになら普通にいるんだが
古橋の動きに合わせてパスしてくる奴なんていないだろう
他の選手にだすわ
日本代表でも来るんだが
新外国人の動きに合わせて何度もパスしてくれる選手なんてまずいない
便利屋扱いされるのがオチ
古橋を特別視もしないだろうから他の選手にパス回すはず
パサーってのは動き出しがいい選手には出すから
それに古橋は裏抜けだけではないし
23歳まで所属したクラブに出るらしいから少しは出るかもね
ただし所属年数に応じるから出ても1年分だろう
古橋を育てたのは神戸って言ってもおかしくはないよね?
岐阜時代はそこそこ良い選手ってレベルの存在だったみたいだし。
いや1年目からレギュラーでアシストも多くて目立ってたぞ
すぐJ1に引き抜かれるだろうなって話題になってた
それくらい結果は出してたわけやし