<Nikkan eye 担当記者がサッカーを掘り下げる>
<ワールドカップ(W杯)アジア最終予選:中国0-1日本>◇7日◇ドーハ
サッカー日本代表は、初戦のオマーン戦でクロスに泣き、今回はそのクロスで勝利をつかんだ。ただ、成功率は中国の60%に対し、日本は25%だった。日刊スポーツのサッカー担当記者が掘り下げる「Nikkan eye」は、世界で戦うための「Crosses」について考える。
◇ ◇ ◇
クロスに泣き、クロスで勝利をつかんだ。初戦のオマーン戦では、後半終了間際に、右サイドを突破され、クロスからニアで合わせられた。完璧な攻撃を前に日本は敗北を喫したが、今度はMF伊東-FW大迫で再現した。
ただ、以降は鳴りをひそめた。
アジアサッカー連盟(AFC)は、中国-日本の公式記録を掲載。それによると、中国の5本のクロスに対し、日本は4倍の20本を記録した。これだけを見ると、圧倒しているかのように思う。現実は違った。次の項目には「クロス成功率」が記載されていた。中国の60%に対し、日本は25%。4本に1本の確率だった。
成功したクロスは3本。あくまでこれは、味方につながった本数。現実的にクロスからシュートにつながったのは、伊東-大迫の得点シーンの1回だけ。
左SBの長友のクロスは、質が高いものとは言えなかった。後半14分。左サイドでフリーで受け、低い位置からアーリークロス。ニアを要求したFW大迫、真ん中にはMF原口、ファーへMF久保が走り込む中、ボールは直接ゴールキックとなった。大迫の首をかしげる姿が、印象的だった。
4度目の最終予選で、酸いも甘いも知るベテランだからこそ、「ここぞ」の質を求めたい。ベンチ入りした東京五輪で左SBを務めたDF中山、キック精度に定評がある東京DF小川は過去に代表招集された経験があるが、長友を超える存在には行き着いていない。若手の指針となるためにも、日本の得点シーンを増やすためにも、長友のピンポイントクロスは必要となる。
得点した場面、大迫の周りには中国の3人のDFがいた。それでも点と点でつながるクロスには、敵の人数は関係なかった。オマーンにやられたクロス、日本が証明したクロス。脅威となるピンポイントクロスの数が増えなければ、目標とするW杯ベスト8は狙えない。まして次はサウジアラビア、オーストラリアとの戦い。質の高い相手に、質の低いクロスでは通用しない。【栗田尚樹】
9/8(水) 20:19 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a8bc0bd260c69528c7e29010073437f48474dd9
どんなに古橋が裏を取る動きしても出すのは横パスばっかだし、縦には運ばないし。
そのくせカメラ映り気にしてるのかイキり顔だけはキッチリやってるっていうね。
ドフリーでまともに蹴られないなら代表引退してくれよって。
就活の為の練習場にしないで欲しいわ
もうエリア外からの単純クロス禁止にしてほしいわ
サイドを突破して相手をふりきったクロスじゃないと得点期にならんよ
長友と室屋のクロスはひどすぎた
あれで代表かよ
昔から下手なんだよ長友は
長友使うことが間違ってんだよ
すべてのチャンスをダメにしてた
アジア相手にそれで点取れたりすんのが厄介、味をしめてなぞに香川の隣で待機するSBとか意味不明だ、ブラジルW杯直前内田篤人に上がったきり戻らないSBは失格とdisられてたし
しかも欧州相手だとファーサイドのふんわりクロスなど弾いてくださいてレベルなのにwギリシャ戦とかやばかったべ
ブラジルW杯の頃って「世界一のSBになる」ってイキってて、守備と上下運動が売りだったのに攻撃に比重を置いて戻りも遅くなってた時だな
ギリシャ戦は内田が深く切り込んでグラウンダーのパス出したり工夫していたのに対して、高さのある相手に切り返してからのワンパターンクロスという頭の悪いプレーしかしてなかったな
中山だって本職じゃないっしょ
小川諒也
あいつはJの守備を見たら怖くて使えない
にわか代表厨は無能は外せ!と何も知らずに簡単に言うが
無職と佐々木がダラダラ代表に残ってるのには
それなりに理由がある
こいつはとりあえず蹴っとけタイプじゃん
インテルでもコーチにそう言われてたしなw
「中とか見ないでいい!とにかくつっかけたらすぐ蹴れ!」って
下手でもとにかくサイドを何回もぶち抜いてクロス上げてたけどもう無理やねえ
長友 34歳
吉田 33歳
大迫 31歳
柴崎 30歳
原口 30歳
遠藤 29歳
伊東 29歳
深刻な代表高齢化問題・・・
伊東は大卒で遠藤は遅咲きだから仕方ないけど
30近いのか・・・26くらいのイメージ
伊東29歳の割には速いな
大したもんだ
サッカー選手のピークは
26歳~28歳
これは世界の常識
>>61
東アジア人は早熟で、23~25がピークっぽいんだよなぁ
とくにアジリティを武器にしたオフェンスの選手は顕著で、20代前半のうちに登れるだけ
登らないといけない
ジダンを焦らずキャリアを踏んでいった例に上げる人もおるが、あんな晩成型参考にしたら
ピーク過ぎるで
ジダンとかロッベン、イニエスタとか
異常なくらい体力があったからねw
遠藤とか今ピークだし
長谷部なんて30過ぎてから脂乗ってきたから一概にそうでもないんじゃね
たしかに個人差はある。
イニエスタなんて37歳だけど、日本代表にいたら、まだ司令塔でいける。
ジーコだって40歳で鹿島現役の時でも、ディフエンスをごぼう抜きしてたw
インに走れよって思ってたんだろうな
簡単にパスをカットされたり
お疲れモードだったんだろうか
2戦目は大丈夫だったのかな
代表で今までありがとうところで言いたい。
オマーン戦で上下しすぎて動けなくなって失点したから
上下控えてた。
その代わり、浅い位置からクロス打つようになって、
クロスのクソ精度が目立つ選手になった
オマーン戦で長友が上下しなきゃいけなかったのは原口のせいだろ従来通り南野ならああならなかった
可能性感じてたわけでしょ。今はそこまでいけないからね。若い選手使ったほうがいい
ダニアウベスは38で金メダルに貢献する人外だけど、あの選手は今でもセレソンの誰よりうまいから
>>118
蹴り方下手でマイナスにしか蹴れないんだよ体育の授業で良く見るやつ
あとはたまにニアへ低いのが入るけど基本技術がないからいつも同じ
中の奴に合っても球が軽いから強いヘディングは日本人には難しいし
俊輔や遠藤にセンスが無いと言われてたのは伊達じゃない
森保がすべきなのは、長友の後を任せる選手の発掘と育成。
高齢無所属でも欧州でやってた長友を重宝する
まあクロスはワロスだったけど
中盤とFWだったな課題は
オマーン戦は植田のバタバタ感
フィットしてない柴崎、
雨の中で引いた相手にどんなサッカーしようとしたのか
全く分からないスタメン
古橋の起用法の謎
もしくは冨安SBだな
今の長友は走れるだけって感じだな
守備は基本デカい選手を使うべきだな
酒井冨安吉田ならヨーロッパのデカい選手にも空中戦で対応できる
長友がいるとベルギー戦みたいに狙われる
流石に大丈夫だろと思ってたが、オマーン対サウジとか観てたらやっぱりアジア予選のアウェーなんて簡単に勝たせてくれんわと不安になった。