サウジアラビア・ジッダ7日(日本時間8日)発】森保ジャパンが“衝撃の自殺パス”で崖っ縁に追い込まれた。日本代表はカタールW杯アジア最終予選サウジアラビア戦に0―1と敗れ、7大会連続のW杯出場に黄信号がともった。森保一監督(53)が司令塔として重用してきたMF柴崎岳(29=レガネス)がバックパスをミスして相手に決勝点を献上する大失態。批判が高まる指揮官の“解任Xデー”がいよいよ迫ってきた。
森保監督が起用にこだわってきた柴崎が“超A級戦犯”となった。0―0で迎えた後半26分、日本にとって絶望の瞬間が訪れる。ハーフウエーライン付近でボールを受けた柴崎が相手からのプレッシャーを受けて苦し紛れにバックパス。DF吉田麻也(サンプドリア)を狙ったつもりが大きくずれて相手にとって絶妙な“スルーパス”。そのままFWブリカンに突破され、ゴールを許してしまった。重要な局面でまさかの“自爆パス”が飛び出し、痛恨の先制点を奪われた。
この日の柴崎は後半5分にも簡単にボールを奪われて大ピンチを招くなど凡ミスを連発。再三チームを危険にさらし、日の丸戦士としては間違いなく失格だ。
それでも森保監督は「特に最後パスを出した柴崎に関しては、本当にそれまで広範囲に攻守に貢献してくれていたので、そのミスだけを責められるべきではない。非常によくやってくれた。ピッチに立たせたのは監督である私なので」と全面擁護。交代についても「もっと早ければという部分について、タイミングは間違っていなかったと思っている」と、適切だったと“強弁”した。
最終予選3試合目にして2敗。W杯出場も土俵際まで追い詰められた。それでも指揮官は「ベースの方向性は間違っていない。目標に向かっていくサッカーについては間違っていない」と繰り返し森保ジャパンの正当性を主張した。
しかし、窮地に陥った実情は他ならぬ選手が痛感している。主将の吉田は「サッカーの監督やダイレクターは結果が出なければいつクビが飛んでもおかしくない」とした上で「監督、組織が変われば選手も変わる。万が一(チームが)解体してチームの活動が終わればおそらく(メンバーは)ガラッと入れ替わるだろう。自分自身もそこが区切りになると思っている」。自身は森保監督と“心中”を示唆し、いつ指揮官の解任劇が起きても不思議ではないと覚悟しているのだ。
次戦となる12日のオーストラリア戦はホームでの一戦。これを落とせば森保監督の進退問題が浮上することは避けられない。最終予選の真っ最中での緊急登板になる後任指揮官は、現在のメンバーを把握している必要があるため、日本サッカー協会の反町康治技術委員長や横内昭展コーチ、ロシアW杯を率いた西野朗前監督らが候補となってくる。
“代打屋”の岡田武史元監督は、すでに指導者ライセンスを返上しており指揮はできない。
大一番となるオーストラリア戦は待望論が多いFW古橋亨梧(セルティック)の1トップ起用など大幅なメンバーの入れ替えが求められそう。解任にリーチがかかった森保監督は“最終決戦”でどんな手を打つのか。
東京スポーツ 10/8(金) 11:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/36c61dc66e1331540b7c1b041644dc60e5a0c9bf
いっつもハンドしてるイメージあるわ
おまけにサウジにW杯プレゼント付きで
選手が理解してない
森保の戦術って具体的に何?
4231でサイドからクロス放り込むだけでしょ
後ろで守備ブロック重視(長:失点少ない 短:攻撃クソ)
まずは中に縦パス(長:成功すれば早くてゴールに直に迫る攻め 短:難しいので完全に何もできない試合も)
次にサイド(長:サイドはゴールから遠いので、優先度低くてOK 短;中優先でサイド使おうとしたら相手の守備が間に合ってる)
攻撃陣もハードワーク(長:失点が少ない 短:攻撃クソ)
冨安はもう、練習中に怪我したって言ってイングランドに戻ったほうがいい
こんなチームに居てはだめだ
海外組が団結して召集をボイコットすれば簡単に監督をクビに出来ますよ
森保は海外組を戦術的なこだわりなく知名度優先で無難に選ぶから重宝されてきただけ
このままだと海外組とやらはワールドカップに行けなくなって武者修行が全く無駄に終わりますよ
南野とかは今回のワールドカップが最初で最後のワールドカップになる可能性が高いんですけど
それでいいんですか
もうアジアですら日本相手に引いてくれる相手いなくなっちゃったか
>大一番となるオーストラリア戦は待望論が多いFW古橋亨梧(セルティック)の1トップ起用など大幅なメンバーの入れ替えが求められそう
なぜ1トップにこだわる?
2トップでもいいじゃないか。
これ
森保で万が一ワールドカップ出れてもグループリーグ突破なんて絶対無理
このまま予選敗退して協会改革を進めてほしい
裏で4年後に向けた新しい監督探しが始まる
アウェイのサウジ戦なら1失点は計算のうちに入ってるだろ
問題は完封された攻撃の方。ここまで中国相手に1点だけとかマジで終わってる
>>44
中盤で攻守の切り替え時にボールロストを20回もする選手が居たら、攻撃だって怖くて中盤以下の選手は前線に上がれないだろうよ。
てか、ボールを奪ってカウンターって所でなんど柴崎がボールを不用意に奪われたと思ってんだ。得点機会の多いカウンターを封じられたらそりゃチャンスも減るだろうよ。
それともDFが見えてなかったのか
相手のプレスが予想外に早かったからミスパスじゃないの?
吉田の右足へのバックパス
単なる技術的なミス
大迫がポストする事によって攻撃が成立するし
長友は崩しの最後のピースではあった
大迫のポストプレーなんてJリーグでも出来てねぇわ。てかサウジ相手にポストプレーでマイボールに出来た場面ゼロだろ。自陣からのクリアボールを競り合う事すら出来て無かったよ
そう、大迫自身がもう以前のようなプレーを望んでない部分があるから踏ん張りがきかない
前線で大迫がなんとか納める事でしか攻撃が始められないから打つ手がない
例外は伊東だけ
連動性皆無で攻守に渡り先手を取られてる場面も多かった
日本は弱くなり日本以外が強くなってる
日本以外にしたら弱小日本が強くなった過程を見てきてるから日本が良いお手本になってる気もしないでもない
大迫がポストプレーでマイボールに出来たのゼロって理解してるか?、そして中盤で攻守の繋ぎをする柴崎がボールロスト20回。その2人が居るだけで連動性なんて生まれる訳もない
>>139
無いと思ってるだけだろ。
オーストラリアのFWはJリーグで結果を残せて無いセレッソのタガートとJ2ファジアーノ岡山のデュークだぞ。そんなオーストラリアがオマーンにら3-1で勝てるんだよ。アジア予選のレベルはJリーグ以下。
てか、長友と柴崎も大迫ももう既にJリーグレベルですら並の選手だろ。そんな選手を使う森保がおかしいだけ。
川崎をそのまま代表にして、外国人を欧州の日本人に変えて鬼木でやらせた方が今の日本代表よりも強いと思うぜ。
まあ柴崎を責めるより、先発させた、更には代表に選んだ監督の責任だな
それまで攻守に貢献したとか言ってるけど、ほとんどの人はそう思っていないはず
ちゃんと現実が見えていない人に監督は務まらない
攻守に多く絡んでたが、どっちも低パフォってのが俺の認識だな
貢献という言葉は使いたくない
がんばんないと人気がどんどん無くなりそう