先日行われたワールドカップ・カタール大会に向けたアジア最終予選。日本代表はオーストラリアと対戦し、無事2-1で勝利を収めた。既にオマーンとサウジアラビアに負けていただけにここでの白星は大きいか。
そんな重要な試合を勝ち試合にすることが出来たのはやはり[4-3-3]への移行だろう。以前までの[4-2-3-1]は攻守共にちぐはぐであり、日本代表の強みが出ていなかった。が、並びを変更したことで縦に早いサッカーが戻り、白星を挙げている。11月のベトナム戦ではオーストラリア戦と同じ[4-3-3]で試合に臨むだろう。
しかし、フォーメーションの変更に伴いポジションを追われた選手がいる。MF鎌田大地だ。彼は主にトップ下の選手でスタートに名を連ねていたが、オーストラリア戦では出番がなかった。
この流れは今後も続くか。現状の日本代表ではインサイドハーフに田中碧と守田英正のようなスタミナがありつつ、守備も攻撃もある程度こなせる万能タイプが適役だ。その影響から山口蛍や稲垣祥を招集して欲しいとの声もある。サイドはスピードやドリブルで打開できるタイプが必要であり、右の伊東純也はまさにピッタリな選手だ。
もし、今後も継続して招集されるとすれば前線の一角での起用となるか。ドリブラーではないが、前線のフリーなスペースを見つけるのが得意な選手であり、大迫勇也が作ったタメを生かせるのは鎌田だ。現状では南野拓実がその役割を担っているが、鎌田に任せるのも悪くない。
トップ下の廃止で割を食った格好の鎌田。彼の代表への執着がどれほどあるか分からないが、今後は彼にとって向かい風は吹き続けることになりそうだ。
10/15(金) 18:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e50157051a59296bee695ffa6679991e374e80e
あれが本来の姿かもね
所属チームでスタメン奪い返すまで呼ばない方がいいな
割りを食ったとか言っていいプレイはやってない
クラブで成長してきてな
まあ、前園が不調でヒデが抜擢されたようなもんさ
ベルギーではCFで点とってたし、ブンデスでは浅野なんかより点取れてんだから
三笘でええわ
そいつはベルギーで補欠
左SB旗手
右SB山根
やってほしい
それなら左IH旗手だろ
マンU
バイエルンのミュラー
鎌田のようなタイプが絶滅寸前なだけ
クラブじゃないけどフランス代表はトップ下使う
前者3人は積極的に絡みに行ったことが裏目に出てるとも言えるけど鎌田はそうじゃないからな
その分重い
ただ今の調子のままだと鎌田じゃなくて久保になると思うけど
プレースタイルはクラシックなトップ下って感じで足元めちゃ上手いけど、身体も張れないし守備も控えめでそんなに走れるタイプでもない
使うなら4231のトップ下だけど大迫と相性悪いんだよな
大迫の劣化と鎌田不調、久保怪我なのを考えたら433に移行できたのは良かった
森保関係なく使いにくい選手
ようは選手間の距離とバランス
その型だとサイドどちらかにでも守備的な選手を配置しないといけなくなるから結局4231になると思う
大迫が出ない時あるいは鎌田をどうしても使いたい時は、鎌田のトップ下、古橋1トップでよいのでは
トップ下やるとしたら南野か久保だろうね
五輪前あたりとかすごかったしな
U24と韓国をぼっこぼこにしてた
まあ調子よくなればまた活躍するっしょ
鎌田は嵌れば凄いけど嵌らなかった時、使い道が無いって感じ
その点は香川に似てるけど、香川は得点力高かったからカバー出来てた
コネコネドリブラーは今はいらない
ラストパスの鎌田と裏抜け能力のない大迫の相性が悪すぎる
そしてこの2人を同時に使うと前線からのチェックが働かなくなって、
守備の負担も増えるし前線で奪ってのショートカウンターっていうのがなくなる
鎌田か大迫か、使うならどっちかなんだよ
鎌田を入れるならFWは速くて決定力の高いFWを使った方がいい
大迫を入れるなら二列目に大迫に当てて自身が得点できる選手を使った方がいい
まあどっちも外したら前線からのチェックは激しくいけるんだけどな・・・
大迫は激しくチェック行けるだろ、結構ボール狩るのうまい
鎌田はスタミナもあまりないから期待できないが
もう大迫は遅くなってチェックが効いてないよ
ボールは奪えないしGKへのチェックで相手を慌てさせるシーンなんてない
やっぱ続かないタイプだったな
4-3-3でもトップ下的な立ち位置は存在するけど、別に鎌田じゃなくてもいいって感じだしな
良い選手だけど、クラブでも代表でも扱いに困る選手に成り掛けてるな
そういう点ではまだまだかなと思う
例えばベトナム相手に田中守田遠藤の3センターは守備的過ぎる
プロ入り後のクラブでの成績をみればわかるが三人共数字を出せるような選手じゃない
守田なんかJリーグの通算得点は1点だよ
相手や状況によって攻撃的な選手を使って行けば良いだけ
それが出来ないと五輪みたいなことになる
田中守田遠藤の3センターは守備固めのためじゃなくて中盤支配のため
鎌田入れると支配体制にひびが入る
端的に言うなぁと感心した
その中で控えで二人だな
右は伊東が圧倒的スタメンだし左は浅野や三笘がいる
433はウイングはスピードあるタイプを置くからな
トップの大迫もそこまで必要性がなくなる
オナイウ上田の方が合ってる
ボランチの田中守田板倉の三枚並べるのは面白い
橋本もこのシステムならかなり必要になる
そもそも日本代表で活躍してるのは伊東や浅野のようなスピードタイプ
古橋浅野伊東の快速トリオは相手にとって脅威だな
もしくは左に三笘置いて上田三笘伊東でボランチ田中守田板倉なら川崎の連携が使えるし面白い
433だと鎌田南野久保堂安は一気に序列が下がる
逆に橋本板倉田中三笘は序列が上がる
FWに個人技で点を取らせるシンプルな戦術にしろよ
そういう事
ボール持ってコネコネはいらない
シンプルにゴール前まで行くこれだよ
昔のトップ下像しか知らない日本人たちが鎌田を絶賛
そこしか出来ない鎌田だから南野が左に追いやられて点が取れないジャパンに
大迫が蓋をしているのに何を言っているんだ
南野がトップ下の時は大迫も動きやすそうなんだよ
南野は大迫が下がれば前に行き
サイドに流れたら中に行き
ファーにいったらニアに詰めてと
大迫を見て動いてくれるからな
とはいえ南野のこういうの補完的な動きは
別に大迫に限った事でもなく
中島や鎌田でも南野がいるとなんとなく機能する
パッと見いい時に目立つのは
大迫のポストであり中島のドリブルであり鎌田のパスだが
実は重要なのは南野