歴史 将棋

【画像】奈良時代の食事不味そうすぎwwww

2020年8月25日

1: 名無し 2020/03/27(金) 02:37:10.905
現代人でよかったわ

no title

3: 名無し 2020/03/27(金) 02:37:49.687

2: 名無し 2020/03/27(金) 02:37:43.141
うまそー!

4: 名無し 2020/03/27(金) 02:38:12.588
食いたい

6: 名無し 2020/03/27(金) 02:38:45.740
白飯だったら悪くない玄米はまずいわ

7: 名無し 2020/03/27(金) 02:39:15.352
俺の飯より豪華じゃねーか

8: 名無し 2020/03/27(金) 02:39:42.052
大昔は甘いというだけで凄いご馳走だったらしいな

9: 名無し 2020/03/27(金) 02:40:02.669
お偉いさんレベルの食事ならギリ食えそう

no title

12: 名無し 2020/03/27(金) 02:43:35.831
>>9
蘇だけ食べてみたいけど作り方は謎なんだよなぁ

14: 名無し 2020/03/27(金) 02:43:56.820
>>9
これが一食?

20: 名無し 2020/03/27(金) 03:26:29.521
>>9
2580円くらいしそう

21: 名無し 2020/03/27(金) 03:27:47.411
>>9
え、これすごくない?
かなり満足できそう

29: 名無し 2020/03/27(金) 03:53:28.645
>>9
シカ好きだな

11: 名無し 2020/03/27(金) 02:41:52.764
鹿とかこっそり食ってそう

13: 名無し 2020/03/27(金) 02:43:38.895
>>11
こっそりじゃなくて出てきたら普通に食ってただろ

16: 名無し 2020/03/27(金) 02:48:19.003
>>13
肉食ったら死刑だぞ

15: 名無し 2020/03/27(金) 02:46:41.647
ちなみに江戸時代の庶民の1日の食事
no title

ちょっと贅沢した食事
no title

19: 名無し 2020/03/27(金) 03:24:57.979
>>15
良いなあ

25: 名無し 2020/03/27(金) 03:35:24.267
>>15
この他に合間合間に屋台で寿司とか蕎麦食ってて
1日5食だったらしいよ

精米技術発達して白米食えるようになったら
栄養不足でカッケになるぐらい米食ってたらしいw

31: 名無し 2020/03/27(金) 04:32:00.921
>>25
都会では混ぜ物無しの真っ白な米を食うのが最高の贅沢だったからな

実際は雑穀米や玄米の方が栄養あったんだけど

18: 名無し 2020/03/27(金) 03:22:48.332
こうして見ると日本伝統の食文化って何なんだろう

22: 名無し 2020/03/27(金) 03:29:52.931
タンパク質無さすぎ
こりゃヒョロガリ民族なるわ

24: 名無し 2020/03/27(金) 03:34:48.182
男は黙って塩

26: 名無し 2020/03/27(金) 03:37:10.772
わかめや海藻の汁ってどんなもんなんだろ
ちゃんとダシとかとってるのかね

27: 名無し 2020/03/27(金) 03:37:44.407
それより鹿の塩辛が気になりすぎる

32: 名無し 2020/03/27(金) 04:36:35.606
あったな教科書のこういう欄

新着記事

-歴史 将棋

© 2024 ボントロちゃんねる Powered by AFFINGER5