東京五輪

【おかげで夢が叶いました】水泳なんてムダと言い放った高校教師にカナダのメダリストが強烈な皮肉

2021年8月7日

1: 名無し 2021/08/05(木) 11:15:53.50 _USER9

あなたのおかげで夢が叶った。

東京オリンピック・競泳種目で3つのメダルを取ったカナダのペニー・オレクシアク選手が、皮肉たっぷりの感謝をSNSに投稿した。

東京オリンピック競泳の女子4×100mフリーリレーで銀メダル、女子200m自由形と女子4×100mメドレーリレーでそれぞれ銅メダルを獲得したオレクシアク選手。

“感謝”を伝えたのは、高校時代の先生だ。

「たった今、『カナダで最もメダルを獲得したオリンピアン』を調べたら、私の名前が出てきました。高校時代、水泳などやめて勉強に集中しろ、水泳なんてムダだと言った先生に感謝したい。おかげで夢が叶いました」と8月4日にツイートした。

続く投稿で、オレクシアク選手は前のツイートが「先生全般について触れたものではない」ことを説明。

さらに自分の姉妹は素晴らしい教師だと述べた上で「私の場合も、ほとんどの先生は夢を応援してくれました。だけど、何度も夢を諦めさせようとしたあの先生は、史上最悪でした」と忘れられない過去の体験を明かした。

オレクシアク選手は2016年のリオ大会では、金を含む4つのメダルを獲得。東京大会で3つのメダルを手にして、カナダで最も多くのオリンピックメダルを獲得したアスリートになった。

8/4(水) 17:48配信 ハフポスト日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/9406d0b7c28da3c81740efc92a08cac6480a1479
女子200m自由形で銅メダルを獲得したオレクシアク選手
no title

41: 名無し 2021/08/05(木) 11:24:52.26
>>1
たまたま自分が金メダル取れたから良かっただけで
水泳全般が人生において無駄になる場合の方が多い
だから先生は間違ったことは言ってない
金メダリストを論破してしまった

 

779: 名無し 2021/08/06(金) 07:38:03.30

>>41
金メダル取れなかったら無駄って言いたいのか?

水泳に限らず人生で無駄だったと思うものがあるならそれは無駄だったんじゃなくて本人が無駄にしたんだよ

 

277: 名無し 2021/08/05(木) 12:03:58.18
>>1
スポーツ推薦で大学高校に無試験で入れるのはムダじゃないな
就職にも有利かな
カナダの環境はわからんけど

 

427: 名無し 2021/08/05(木) 12:44:20.38

>>1
> 「たった今、『カナダで最もメダルを獲得したオリンピアン』を調べたら、私の名前が出てきました。高校時代、水泳などやめて勉強に集中しろ、水泳なんてムダだと言った先生に感謝したい。おかげで夢が叶いました」と8月4日にツイートした。

ほとんどの生徒には正しい教育だ
ずば抜けた才能が無かったらスポーツで生計立てられないし
こういう記事を見て才能に乏しい人間が「頑張れば夢は叶う」とか勘違いしないことを願う

 

430: 名無し 2021/08/05(木) 12:45:29.36
>>427
余計なお世話
教師は担当教科だけ教えてりゃいいんだよ

 

467: 名無し 2021/08/05(木) 13:12:16.46
>>427
人それぞれが持つ才能に合わせた指導ができないような教師こそ無駄だよ

 

578: 名無し 2021/08/05(木) 15:20:24.45

>>1
これ、高校(特に進学校とか)だと典型的よな。要はその教師(担任・学校)にとっては
学業(テストの成績)だけが基準で、成績が低下するくらいなら部活(クラブ)辞めろ、と

自分も高校の時に、それでテニス(硬式)辞めさされたw
自分は、オリンピックでメダルを取るどころか、地元のインターハイで破れる下手クソだったが

まあ、教師に言われたその言葉(悔しさ)をバネにして、結果を残したこの子が偉い
【憤】の一字というのは、ある意味モチベになるというか、人を奮い立たせる
そういう意味で、上手く用いれば、負の出来事や感情をプラスに変える効果もある

ただ、本当に上手いスポーツの指導者だと、選手に対してわざと憤慨させて、奮起させるなんてこともある
演説なんかも、ある意味そうだが、人を奮い立たせる為にかける言葉(挑発)なんてのもある
試合直前に選手全体を心理的にそういう状況に追い込むことによって
完全に団結して【闘う】というモードに入らせるケースなんてのもある

 

583: 名無し 2021/08/05(木) 15:24:31.66
>>578
煽った時に馬鹿らしいとスルーするタイプと
ムキになるタイプがいるとすれば
オリンピックメダルとるようなのは後者なんだよな
根っこはネチネチしてるくらい負けず嫌い

 

652: 名無し 2021/08/05(木) 16:28:18.43
>>1
これはこれでメダリスト性格悪すぎだろ
その先生は一方的に攻撃されてる形じゃん

 

669: 名無し 2021/08/05(木) 16:39:14.23
>>652
その当時一方的な意見を押し付けられたから立場逆転した時にぶちまけてんだろ

 

2: 名無し 2021/08/05(木) 11:16:44.63
思い知ったか!

 

43: 名無し 2021/08/05(木) 11:24:57.37
>>2
まさにコレw

 

245: 名無し 2021/08/05(木) 11:56:50.94
>>2
いいねw

 

688: 名無し 2021/08/05(木) 17:27:08.76
>>2
言う権利あるわ

 

709: 名無し 2021/08/05(木) 19:09:06.42
>>2
正しい使い方

 

296: 名無し 2021/08/05(木) 12:08:43.57
>>2
汎用性高いw
でもあの子の意図しない意味で広がって可哀想

 

8: 名無し 2021/08/05(木) 11:17:30.98
上○桃子「先(プロ)のない競技をやってる人はバカ」

 

158: 名無し 2021/08/05(木) 11:42:14.51
>>8
むしろそれこそ楽しそうだけどね

 

742: 名無し 2021/08/05(木) 22:03:31.66
>>8
実際に女子でスポーツの才能あるなら、テニスかゴルフでプロ目指せれば夢があるからな

 

9: 名無し 2021/08/05(木) 11:17:41.23
でも水泳は無駄だぞ

 

29: 名無し 2021/08/05(木) 11:22:54.49
>>9
子供にスポーツやらせるなら水泳が一番だよ
肺が鍛えられるし故障もしなし筋肉もまんべんなく付く
溺れて死ぬこともない

 

100: 名無し 2021/08/05(木) 11:33:37.15
>>29
超運動音痴のウチの子も小さい頃からスイミングスクール行かせてたおかげで、小学校の体育の成績は二学期だけ「よい」だな。
普通の子が1ヶ月~3ヶ月で卒業するスクールの水慣れクラスに2年近く在籍した最長記録はその後破られることは無いだろう…

 

552: 名無し 2021/08/05(木) 14:34:19.28
>>100
諦めないで努力できる子だな。
得意なもの見つけたら一流になれるよ

 

121: 名無し 2021/08/05(木) 11:36:32.57
>>29
子供時代からやらせると肩幅がなあ

 

308: 名無し 2021/08/05(木) 12:11:06.01
>>121
2歳から10年くらいやったけど辞めたら痩せたし、肩幅も薄くなって今では泳げるって言っても信じて貰えないくらいになったからやる時期にもよるかも

 

10: 名無し 2021/08/05(木) 11:17:52.96

こういう間違った指導を受けても自分の意思で跳ね返す力も必要なんだよな

それを上手くかわしていく処世術もさらに必要になってくるし

 

696: 名無し 2021/08/05(木) 17:46:40.91
>>10
ほんとこれ

 

12: 名無し 2021/08/05(木) 11:18:07.54
親身になって助言してくれてたかもしれんのに

 

637: 名無し 2021/08/05(木) 16:09:03.52
>>12
的外れなアドバイスなんて要らんだろ
バカに限って、お前の為を思って!みたいな感じでクソみたいな事を喋る
そして的外れな意見を受け入れないとまるでこっちが悪い様な態度

 

18: 名無し 2021/08/05(木) 11:20:29.46
性格の悪い先生だったのかもしれないけど
あるいはこの人が学業優秀で親切心で言ったのかもしれないよね

 

31: 名無し 2021/08/05(木) 11:23:11.24
>>18
まあそれもあるかもね
スポーツよりみ学業の方が努力のリターンを得られやすいし

 

105: 名無し 2021/08/05(木) 11:34:21.39
>>18
一般論として水泳では食えないから先生も心配したのだと思う。

 

127: 名無し 2021/08/05(木) 11:36:50.14
>>105
個人の才能無視して一般論持ち出す時点で頭が悪い教師だな

 

145: 名無し 2021/08/05(木) 11:39:41.22
>>127
この選手は高校のときにすでにカナダナンバー1ぐらいだったのか?
なら言い分も分かるが

 

19: 名無し 2021/08/05(木) 11:20:45.39
小学生の頃に縦笛の授業で、これやって将来大人になって何の役に立つんですか?って聞いて答えられなかった先生今何してるかな
笛なんて学校卒業してから一回も触ってないから無駄で正解だったし

 

42: 名無し 2021/08/05(木) 11:24:55.50

>>19
すべての学業はその人次第で今後の人生において、
すべて有用にしたり無用なものにすることもできる

お前が無能だったというだけのことだよ

 

129: 名無し 2021/08/05(木) 11:37:03.26
>>42
そのとおり。先生は機会を与えてくれているだけだ。どうするかは生徒次第だ。なんて、言っても分からないだろうからね。
先生も可哀想な職業だな。

 

71: 名無し 2021/08/05(木) 11:28:13.45
>>19
義務教育ってそういうもんだぞ
音楽の道を選ぶような人の場合は役に立つんじゃね?
まあ質問に答えられないようなレベルの先生が多いのはそうだけど

 

153: 名無し 2021/08/05(木) 11:40:46.13
>>19
小学校の時点で
豊かな人間性を作るための科目がたくさんあるんだよ
分数の割り算が必要になる人もいるし
逆上がりのおかげで人生極める人もいる

 

170: 名無し 2021/08/05(木) 11:44:01.36
>>19
子供の選択肢を広げるためだよ
リコーダーで音楽の楽しさを知って、その道に進む人だっているだろう
音楽の授業そのものが無くなれば、今の日本はこんなに音楽に溢れた国にはなってないだろう
そんなことを大人になった今でも言ってるお前はマヌケの低脳ってことだよ

 

237: 名無し 2021/08/05(木) 11:55:36.06
>>170
音楽の道に進む奴なんて小学校入る前から親主導で音楽のレッスン受けてんだろアホ
小学校でリコーダーちょっと吹いただけで、「よし、音楽の道に進もう!」なんて奴いるかバカ

 

243: 名無し 2021/08/05(木) 11:56:42.95
>>237
いや、普通に吹奏楽部に入る奴いるけど
プロの話ばかりじゃないぞ

 

402: 名無し 2021/08/05(木) 12:36:11.07
>>189
気付きにくいけど、アレ地味に両手の指を同時に使う脳味噌の訓練になっとるで

 

535: 名無し 2021/08/05(木) 14:01:44.44
>>189
出来ない事が出来るようになる喜びを知る
大切な事

 

新着記事

-東京五輪

© 2024 ボントロちゃんねる Powered by AFFINGER5