中国の不動産大手・中国恒大集団の経営危機が、カタールW杯出場を目指すサッカー中国代表にも大打撃を及ぼしそうだ。
巨額の負債を抱え、前例のない危機に直面している中国恒大。直接影響を受けるのが、同社が親会社を務める広州FC(前・広州恒大)だ。豊富な資金力を武器にアジアチャンピオンズリーグ(ACL)を2度制覇し、中国スーパーリーグも8回優勝した強豪。しかし「新浪体育」など複数のメディアは、今後同社がクラブ運営から手を引き、広州政府が株式の約10~15%を、残りの株式は地元の国有企業が取得する形で支援する可能性を報じている。
政府が管財人となると、最大の魅力だった豊富な資金は望めそうもなく〝解体〟は必至。特に、心配されているのが中国代表を支える帰化軍団の動向だ。
現在、カタールW杯出場を目指す中国代表のFWエケウソンら4人を含め、広州FCには6人の帰化助っ人がいる。中国メディア「捜狐」は6人の年俸が税抜きで最低でも4900万ユーロ(約64億円)と報道したうえで次のように指摘。「彼らの高額な給料を払っているのは中国恒大。彼らが帰化したのも高額な金が大きいだろう。非常に現実的な問題として、彼らが高額な給与を得られなくなっても、喜んで『中国の選手』になりたいと思うだろうか。彼らの心が変化すると、中国代表チームはどうなるのか。中国クラブを去れば(海外クラブ所属の)武磊のように何度も招集できるだろうか?」
〝金の切れ目が縁の切れ目〟とばかりに、中国代表から消えることを懸念。新たなサポート役の必要性を説いている。
現在、同クラブで監督を務める元イタリア代表のカンナバーロ氏も、現在休暇中のイタリアから中国に戻らないという報道も出るなど、中国恒大問題の影響が出始めている。今季は蘇寧グループの経営危機で江蘇FCが運営停止するなど、金満経営のツケを払わされている中国サッカー界。代表チームも打撃を食らうとなれば、大幅な改革が必要となりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/552841028ec4a062c9db5afc2192385bd62683f9
枝葉の部分だよね、サッカーは
中国にはEVメーカーが300社もあるのでさすがに過当競争にも程がある
逆だよ。
本業の不動産が資金ショートおこすからEV事業立ち上げるといって資金集めたの。
そして本業の不動産に資金流用
今中国で流行ってるEV詐欺だよ。
他も大体同じ
テレビでやってたな。「こんなの作りまーす」って皮だけ作って肝心な中身は何も出来てないってw
中国の"出来る"、韓国の"出来た"、日本の"出来ない"は信用するな、が有名だよね。
2次予選でも大した活躍してないし
活躍してたのは結局スペインにいるウーレイだったようだし
実際日本が戦ってみて、予想以上に弱かったわ
恒大グループや広州FCがつぶれるのは影響大きいな
国のために闘う気持ちってのはなかなかお金では買えない部分だよな~
チームスポーツだから、本当の意味で一緒に闘ってくれる帰化選手でないと、とても一枚岩にはなれないのでは??
マイナースポーツに国家予算投入して素質あるヤツをガキの頃からエリート育成してんだからメダル量産して当たり前
サッカーみたいな競争が最も激しい超メジャースポーツにそんな手法は通用しない
性格上の問題もありそう
サッカーはいくら個の力で勝負とはいえ11人協力的でないと無理だし
それでも弱いままなのは不思議な感じがする。
カンボジアにスタをただで建ててくれたんやで
中国様