その他

【地獄】自分の吹奏楽部こんなところが不満!「男子の権力がない」

2022年2月4日

318: 名無し 2006/02/21(火) 05:05:22

トランペットが常に15人以上いる

こちらもおすすめです


319: 名無し 2006/02/21(火) 21:05:13
多いな。部員が辞めに辞めに現在TP二人(俺含む)の俺から見たら羨ましい…

 

322: 名無し 2006/02/26(日) 12:58:40
テナーサックスも常に5人はいる。
この前の演奏会でフルートが計12人いたときはビビッた。

 

331: 名無し 2006/02/27(月) 09:28:54
>>322
テナーサックスは3人だが、クラリネットも3人しか居ないorz

 

323: 名無し 2006/02/26(日) 17:03:56
ホルンは私1人だった…

 

325: 名無し 2006/02/26(日) 21:57:03

先輩は上ばっかり見て現実を見てくれない。
1年は調子にのってワガママ言い放題、しかも人数少ないのに辞めたいってやつまで出始めた。

少人数でこんだけ内部分裂てどういうことよ・・・、しかも「自分は(先輩側か1年側)どっちに着くの!?」って言われた・・・。

あなた達部活を続けていこうって気はないんですか?

 

327: 名無し 2006/02/26(日) 22:26:56

顧問が自分勝手。独裁。
生徒の考えは否定するくせに、自分のやりたいことはやる。
実際は講師がみんなやってくれてんのに自分の手柄にする。

そのくせ夏は自分は天才とでも思っているのか、講師の足を引っ張ることばかり。
講師はそこをまた修正。結局は時間の無駄。
反論すると「何年間吹奏楽やってんだ」と怒鳴り散らす。…いい加減痛い。

あんたそんだけやってそのレベルかよ。つーかお前の実力は講師呼ぶことくらいだろ。
子供がそのまま大人になったんだな。
カワウソ。…いや待てよ。なんでそれに付き合わなきゃいけないんだ?

 

332: 名無し 2006/02/28(火) 02:37:33
>>327
あるあるあるw

 

330: 名無し 2006/02/27(月) 01:33:43
「何年間吹奏楽やってんだ」
=たった数年しかやってないのに偉そうな口叩くな ってことな。

 

329: 名無し 2006/02/26(日) 23:32:33
顧問うざい。

 

333: 名無し 2006/03/01(水) 21:21:48
不満ありすぎです!
・ピッコロのキィ腐ってて動かないらしい
・フルートは存在感が全くない
・クラリネットまぢ自己中!何でもクラ中心で考えてる。下手な人いじめたりするし、
テンション高すぎウザい。男に抱きつきすぎ
・Tpの1人の子の技術がどうしても伸びない
・弦バスヤバイ…

 

335: 名無し 2006/03/02(木) 08:49:06
>>333
とりあえずその一番上は…早くリペアに出せ。

 

336: 名無し 2006/03/02(木) 22:29:28

よく休む後輩の理由TOP3
1位 塾
2位 歯医者
3位 法事

つぅか法事って・・・・orz
人死にすぎだよコラ

 

337: 名無し 2006/03/02(木) 22:31:21
その後輩が殺人鬼で、人殺してんだよ。

 

338: 名無し 2006/03/02(木) 22:41:49
塾とか予備校とかは仕方ないだろう。

 

340: 名無し 2006/03/03(金) 22:06:45
私たちの部は休めません。
休んだりしたら顧問&部長に嫌な目で見られるからです。
家族の誰かが亡くなったり(ひい婆ちゃんとかはダメ)
インフルエンザとか伝染病で出席停止になったりしない限り休めません。
大事な日に休むと反省文書かされるそうです。
私はこの前体調を崩し、他の人に帰れと言われていました。
でも部長の目が怖くて言えませんでした。
ってかどさくさに紛れて言ったけど無視された。
その日家に帰ってから吐きました。
こんな部活嫌です!
今度昼1時~夜10時まで練習するらしいし…午前中は学校。

 

345: 名無し 2006/03/04(土) 13:36:33

よく休む人の理由TOP3
1位 無断欠席
2位 学科の課題
3位 バイト

部活来ないヤツらの大半が無断欠席
やる気のない我が部活にはむしろ>>340が羨ましい

 

341: 名無し 2006/03/03(金) 22:15:03
ウチは学校がバカ学校だから部員みんなバカ。同じ注意を繰り返すばかりで学習能力がほとんどない。幼稚園並だよ。

 

342: 名無し 2006/03/03(金) 22:45:17
あたしの部活は・・・
・人数が少ない(現在3人)ほぼ部活じゃない・・・
・顧問がむかつく・・・(ひとりで張り切ってる。。。)
とにかくウザイんで明日の部活の時にやめてやる!!

 

343: 名無し 2006/03/03(金) 22:59:18
先輩うちらの愚痴言い過ぎ早く引退しろ;;くそっ

 

348: 名無し 2006/03/04(土) 19:28:53

・3役だけでどんどん話が進んでいく。パートリーダーまで話が降りてくることすら稀
・「やればできる」と思っている。(3役が)
・初心者のことを考えない曲の選択(もちろん話は降りてこない)。しかも完璧に吹けたり、叩けたりしないとキレる。

・「ミーティングに遅刻するな」という部長が遅刻しまくり。
・「先輩は下手。うちらの方が上手い。」とか言ってる3役だが、実際先輩の方が上手い(自信過剰)
・「返事はしっかりしろ!」という3役は返事をしない。俺もしない。

・「コンクールでいい結果がでない」というのを全て先生のせいにしてる。
・上手い学校と比べて「同じ高校生なのに・・・」とよく言う(3役が)。
上手い学校はそのために来てる人ばっかりなのにそれに気づいていない。
・3役は後輩に叩かれまくってることを気づいていない。

とまぁつまり3役(部長、副部長、学指揮)が糞ってことなんだな・・・。
これはどうしようもねー。パーリーでもない俺が意見することすらも無理だし。

 

349: 名無し 2006/03/04(土) 19:52:45

幹部決めが先輩ウケで決まる。
うちの部は楽器云々よりも先輩ウケが大事らしい。
だから対外学校のルールもろくに守れない奴が幹部になる。

地道に頑張ってる子がかわいそう。

 

350: 名無し 2006/03/04(土) 20:51:10

差別が酷い顧問。
可愛い子が音外しても絶対怒らないし裏でいろんな学校の定演のチケット渡してるし(怒)
でもお気に入りの子以外には厳しいを越えて存在侮辱。楽器辞めろとかもうお前の人生やり直せないとか。

まじムカつく。

 

351: 名無し 2006/03/05(日) 04:38:20
ぅちの顧問も似たょぅなもんだなぁ。
嫌ぃなコには名前すら呼ばなぃ。
そこのセカンド、とか、○○の隣のやつ、とか。こっちまで気分悪くなるし。

 

352: 名無し 2006/03/05(日) 10:08:46
どこもそんなんなんだなw

 

353: 名無し 2006/03/05(日) 13:38:40
そうそう・・・。
うちの顧問もそんな感じなんだよね~。
嫌な子には名前でもパートでも呼んでもらえなくなってたし。
皆、かげで悪口言いまくりですよ・・・;;;

 

354: 名無し 2006/03/05(日) 14:52:49
まず部活の顧問が生徒の好き嫌いがあることすら間違ってるね。そういう先生は大成しないな。

 

357: 名無し 2006/03/05(日) 18:00:23
ミーテイングでも基礎練でも誰も意見言わない。
言っているのは三役だけ。こんなんじゃ絶対うまくなれない。
中学の時の部活は先輩後輩関係なく何でも意見言い合えたし、
技術の上達にもつながった。
高校に来て誰も意見言わないから自分が言ったら
先輩に白い目で見られた。
だからダメ金どまりなんだよバーカ!

 

356: 名無し 2006/03/05(日) 16:48:53
恋愛禁止とかありえない

 

358: 名無し 2006/03/05(日) 19:58:29
でもあんまり活発じゃないバンドの部内恋愛は正直ウザイ
カップルに気を遣わなきゃいけないし
ご飯食べる時間とか一緒じゃないと女が泣くし。
たまに金管木管で分けて時間ずらしてご飯食べるんだよね

 

360: 名無し 2006/03/05(日) 23:28:41
うちの部活ウザイ!
だって練習があるんだよ!

 

361: 名無し 2006/03/05(日) 23:51:32
ん?

 

364: 名無し 2006/03/07(火) 15:30:23

うちの部やる気なし。出欠さえとらない。みんなだらだらやって自己満足している。
しかも吹コンにもでない。アンコンにはでたいという。死ねや!!!!!!
今まで指導者がいなくて来たというのに・・・・・。

うちの部は長い間管弦楽でやっていたが 馬鹿下手。その指導者のおかげで吹連に加盟した。それなのに吹コンにでないだと!!しかも下手なやつに限って吹コン出場反対をする。

ああ、こんな事だったら春日部共栄に入学してりゃよかった。あぁーーーー。

 

368: 名無し 2006/03/08(水) 08:39:55
>>364
コンクールばかりが楽しみじゃあない。
そういうとこのほうが楽しくやれると思うよ。

 

370: 名無し 2006/03/08(水) 18:48:36
>>368
そぅそぅ。
ぅちなんてコンクール前になると人間関係どろどろょ(笑)
顧問ゎ生徒けなすゎ泣かすゎ。でも逆らぇなぃし。
ぅちゎ顧問=神なクソ部活。

 

367: 名無し 2006/03/07(火) 18:27:01

先輩全員(四人)ともほとんど部活にでない…
部長…生徒会兼任で生徒会優先
副部長…成績不振で補習及び追試
部員1…資格試験の補習等
部員2…幽霊部員

ちょっとは部活と後輩のこと考えろ。
まあ、部長は居残り自主練してるけど…

 

371: 名無し 2006/03/11(土) 21:40:52

●現在2年、次新3年になる人数少ない(私をあわせて4人学校に来てない子1人)
●2年下手すぎ。Perはまだ許せる。Ehド下手。Hr自意識過剰。性格悪い。
●顧問の方針に腹が立つ。部員の悩みくらい聞けよ。

ホント、ヤバいよ、ウチの吹部。
先輩がいたときの方が楽しかった。。。怖かったけど。

 

374: 名無し 2006/03/12(日) 04:28:55
・ピッチが悪いのを後輩のせいにするパーリー
・ピッチが合わない楽器を後輩に売ったパーリー

 

383: 名無し 2006/03/15(水) 20:34:39

全てにおいてなんか行動開始するのが遅い。
テキパキしてない。 

まあよく言えばのんびりしてるっていうw

 

384: 名無し 2006/03/15(水) 22:25:51
楽しく生きたければそんなことで腹を立てないことだ。

 

385: 名無し 2006/03/22(水) 12:12:06

クラの人々がが全員無責任・・・
俺はE♭クラなんだけど、ほかのクラの連中が練習中喋ってたのが聞こえてきて

「ここの連譜できないんだけどどうしよっかな」
「そんなのE♭クラがやると思うから全然大丈夫だし」
「先生に怒られたらE♭クラのせいにすればいい」
みたいなことコソコソいってた。

できないんならもっと練習しろよ!っていいたかったけど
俺のほかはみんな女子だから、微妙に言いづらくて・・・

 

386: 名無し 2006/03/22(水) 19:45:42
>>385
はっきり言わないお前が一番悪い

 

387: 名無し 2006/03/22(水) 19:50:15
>>386
じゃあお前だったら言えるのか

 

389: 名無し 2006/03/24(金) 01:09:35
・とにかく何事も時間通りに終わらない
・Trp音小さい
・Tb一人一人はそこそこいいのだがパートで音合わない
・木管高音の女子がでしゃばりすぎ

 

390: 名無し 2006/03/24(金) 08:11:48
うちも何事も時間内に終わったためしがない
Tpが見せ場で悉く失敗する

 

393: 名無し 2006/03/24(金) 23:26:31
というか、大体は終わらせてくれないのが当たり前なのでは?

 

394: 名無し 2006/03/24(金) 23:30:03
みんなわがままで嫌気がさす

 

395: 名無し 2006/03/25(土) 05:57:03
うちは平日最大でも1時間未満しか練習できない(学校側の問題で)のが不満。
喜ぶ人もいそうだけど。
あと顧問を音楽室で見ることが一年に一回あるか無いか。
だけど部員のほとんどからは嫌われていない。
そんな部活です。

 

396: 名無し 2006/03/27(月) 13:05:55

夏コンのとき
「この地区は小学生が一番上手い、高校生は基礎練習をしっかり」
って言われたのに 全然基礎練しない先輩方

あんたら悔しくないんですか
自分達よか一回りくらい年下に負けてるっていわれたんですよ
しかも練習しないくせしてソロとんないでください

 

397: 名無し 2006/03/27(月) 19:57:46

>>396
先輩方はそう言う人たちなんだと割り切るしかないねw。
そう言う雰囲気を変えたいのならば、自分が練習を一生懸命やって
先輩方を追い抜いてやれば、きっと先輩もあせるでしょう。

あとは、いかにも「一生懸命熱心に練習している先輩」ていう雰囲気を
後輩達に見せてあげてください。それで、「あんな立派な先輩みたいにならなくちゃ」
って後輩に思わせられればこっちのもの。
もちろん、そうであるためにはあなたが人としても信頼させる人である必要があります。

…とは書いてみたものの、1人で雰囲気を変える行動を起こすのは
結構大変なことかも知れない。でもまぁ、がんばって!

 

404: 名無し 2006/04/04(火) 19:49:33
うちの部活は、いっつもいっつも先生に言われてはいはい言う、自分の意思がないところが不満です。ま、うちもその中の1人になってしまいますが…。

 

407: 名無し 2006/04/04(火) 20:43:59
うちの部活わ譜読みが遅いのと…
読譜力がないんです

 

410: 名無し 2006/04/10(月) 01:41:40
顧問が変わったら何もかも変わって部活の状態が良くなった

 

411: 名無し 2006/04/11(火) 22:33:08
いいじゃねえか!

 

413: 名無し 2006/04/12(水) 23:25:06

この時期高校入学して、吹奏楽を中学から続ける人も多いと思うんだ。
でさ、高校って先輩の方が楽器歴浅い場合があるじゃん。

例えばこっちは中学1年からやってるから3年目だけど、高校から楽器始めた先輩は楽器歴1年とか2年な訳でしょ。当然こっちの方が上手い訳じゃん。キャリアが違うんだし。
でもやっぱ先輩に従うべきなのかな。あくまで「従う」ってのは楽器面の話ね。生活面は普通に従うと妥協して。

なんつーか自分より実力下の方にフォームとか吹き方とか直されると腹立たない?
別に上級生になるまで大会に出れないとかやりたいパートできないのはしょうがないと思うんだけど。
どうなんでしょうね。誰か意見くれ

 

414: 名無し 2006/04/12(水) 23:32:10
>>413に本当に実力が
あれば先輩は何も言わない

 

415: 名無し 2006/04/12(水) 23:37:07
>>414
迅速なレスサンクス
いやまだ入部してないから言われようが無いんだけどさ
でもやっぱ内心腹立つよね。俺が先輩の立場だったら絶対腹立てると思う。
だれが悪いって訳でも無いから余計にね。とっとと一般の楽団でも行きたいわ

 

416: 名無し 2006/04/12(水) 23:47:27
>>415
では高校の部活に入らず、
一般の楽団に行けばいいのでは。

 

417: 名無し 2006/04/13(木) 00:00:40
>>416
こっちの一般多分募集18歳からなんです。チクショー
何も言われないっていうか、毛嫌いされそうじゃね?それが嫌なんだ(´・ω・`)
そういう状況だと気持ちよく楽器出来ない気がする。
始めの1年はおとなしくしてりゃ良いのかな。

 

418: 名無し 2006/04/13(木) 11:37:56
>当然こっちの方が上手い訳じゃん。キャリアが違うんだし。
んなこたーない。
わしの周りには高校からはじめた人のほうが上手い人が多い。

 

419: 名無し 2006/04/13(木) 20:50:22
高校から始めた人でも練習を真面目にやれば中学からやってる人より上手くなる場合もある
高校から楽器始めた人が中学とかから続けてる人よりやる気あったりするし

 

420: 名無し 2006/04/14(金) 22:07:55

伸び具合は中学からよりも高校からの人間の方が良いとおもう。自分で考えて行動できるから。なんというか、悪い意味で従順すぎるんだよな中学生の時だと。

「先輩がこう言ったからこうなんだ」ってなりがちで、悪いクセがそのままになっちゃうんだな。話それてるけど、コンクールなどの成績が良い団体ほど、そういった傾向が強いとも思う

 

422: 名無し 2006/04/15(土) 10:36:26

てかさ、入部もしてないのに先輩が下手だとよくわかったね
中学と高校じゃ、求めるものも練習量もまるで違う
俺は今高二で、同い年に経験者は10人くらいいたけど
誰ひとり先輩を追い越せていないよ

普通に上を目指してる学校なら当たり前だよ

 

426: 名無し 2006/05/13(土) 03:12:14

>>422 
中学からやってる人と高校から始めた人で、同じ高校に行っていたら普通は中学からやってる人の方が上でしょう。 

自分の先輩も高校スタートだった。
自分でもやりづらかったらしく、パートリーダーは先輩だったけど自分のためにパートトップという役職を特例で作ってくれて、基礎練習以外の練習(特にコンクール)の練習は俺がやってた。あと、パートリーダー会にも出て、練習内容の打ち合わせにも参加させてもらった。


楽器はキャリアの違いがあるから仕方ないけど、そんな先輩を俺は尊敬してたよ。逆の立場だったら、見栄やプライドが邪魔して先輩のようにできただろうか、と思う。 

おかげさまで東海大会にはなんとか出ることが出来た。

 

424: 名無し 2006/05/13(土) 00:56:34

でも、私も413さんと似た様な感じでしたね…やっぱり先輩って偉大やしある程度「絶対」的な存在であるし、そうあってほしいと思って先輩に接するから、ちょっとでも自分の方が「分かってるなぁ」って思う時があると、先輩にがっかりしてしまうのはありました。

うちの部活は部員に研究意欲がないし、そのくせ意味不明な理論をほざいて分かったふりして、特別上手くも何ともないのに上手いとか思い込んでる人がいたりして困ってますね。
部員もコンクール前に平気で辞めたり。
顧問とか「分かってる人」はみんな困ってますね。でも、統率力もない。
吹奏楽環境が悪くて有名な地域でも、頑張ってる人はいるのに…。

 

427: 名無し 2006/05/13(土) 22:01:38

私の吹奏楽部にアドバイスを。

部員・14人
TRP:2人HR:2人TB:1人

FL:1人CL:1人PER:2人

EUH:1人STB:1人
TUBA:1人SAX:2人

これから一年生が入るパート
TB:1人TP:2人BSAX:1人
EUH:1人PER:1人 CL:2人

FL:1人HR:1人TUBA:1人

活動面は週6日。15:45~16:30まで。毎日個人練習。
皆で練習したとしても、皆やる気がないのでとてもつまらない活動になる。
人間関係はだめ。2年生の中でゴチャゴチャがおきている。
部長をいじめている。副部長が部長自体を全否定。

今年から学校から部に支給されるお金は30万から10万円へ、演奏会が今の段階では金銭的に無理。

こんな部活はもうおしまいですよね。
幼稚園の演奏以下ですよね。

何かアドバイスください。

 

428: 名無し 2006/05/13(土) 22:13:30

>>427
既存の腐った団体を立て直すのはとても難しいと思う。
既に人間関係にシコリが出来ているから。
下手に首を突っ込むと、あなたもそのゴタゴタに巻き込まれイジメに加担させられるか、或いはイジメの対象にされる可能性も。

あえて火中の栗を拾わず、外部の市民バンドに入るなどを考えてみてはいかが?或いは同士を募ってアンサンブルに絞るとか。

バンドとして立て直すのは不可能に近いと思う。

 

429: 名無し 2006/05/13(土) 22:40:09
やっぱり>>428の言う様に既存の腐った所は立て直しにくいかもしれない

 

429: 名無し 2006/05/13(土) 22:40:09

>>427
金管はバランス的にEuph.1人をTrb.に移した方が・・・?
週6日の練習はいいと思うけど練習時間が短過ぎだし、個人練だけでパート練もセクション練も合奏もしないってのは問題外。

ちなみに俺の所の部活は顧問が4月で変わってから一変した。
学校での評判が先生からも含めて良くなってるみたいだし、生徒会からの今年度の予算は23万(昨年度17万)。
実力としては音色やハーモニー(ピッチ)が格段に良くなったと思う

まぁとにかく先生とか部長とかに素直な気持ちを言った方がいいと思う。
俺がダメ顧問の時に相談した時は適当に理由付けられてはね返されたけど。

 

431: 名無し 2006/05/19(金) 22:44:21

高校の吹奏楽部(30人前後)なんですが、学校がお金を出してくれないので楽器が買えず、いつも生徒が他の学校から借りてます。打楽器も最低限のものとティンパニがLL(学校創立30周年記念)しかなく、スネアもタムもヘッドがボロボロ。

吹奏楽に詳しい顧問もいないので、特別にほかのところから先生に来てもらってます。

小編成で関西大会にも二年連続出場したのですが、学校からは一円もでず、OBさん達が小物を買ってくださりました。演奏会も、近くのお店に部活が終わってから行って協賛金をいただきなんとか一年に一回しています。

去年、一昨年と校長、教頭に直接訴えに行ったのですがほんのちょっとしか改善されませんでした。

こんな高校他にもありますか?できたらアドバイスもお願いします。

 

432: 名無し 2006/05/19(金) 23:17:09

>>431
関西2回、しかも小編成では難しいですね。

まず人数がある程度いること
大人数=大勢力、発言力も変わります。

有力な先生を顧問(副顧問)につけること
教頭先生あたりがいいでしょうか。おだてて顔を立てて、定期演奏会にはマーチの一曲くらい振らせてあげるといいでしょう。なにかと便宜を図ってくれるようになります。(頼ってくる生徒は可愛いものですから)

文化祭などに積極的に参加すること
校内で存在感をアピール。部員勧誘と、一生懸命頑張っている姿のアピールになります。

OB会 
「現役が」事務局になってOB会を作ります。名簿の発行、年一回の交流会の企画など。各学年の部長さんに学年のとりまとめをしてもらうといいでしょう。もしかするとOBの楽器を貸してもらえたり、社会人OBがいれば寄付金の受付も(OBに定期演奏会の案内と、名簿、OO吹奏楽部通信と寄付の金郵便振込み(有志)を同封)

 

433: 名無し 2006/05/20(土) 00:29:37
辞めにくい
家族が死に家庭の経済的事情でアルバイトしないといけないからという場合でも
「奨学金とかは?」「2~3年くらい何とかならないの?」とかしつこい

 

344: 名無し 2006/03/03(金) 23:48:00
>>433
80年のうちの1年や2年、あっという間さ。

 

434: 名無し 2006/05/20(土) 00:58:02

>>433
とっとと辞めるがヨロシ。

そんな仲間の事情も考えず、自分たちの都合だけを押し付けるような輩とはとっとと縁を切るのが正しい。

 

435: 名無し 2006/05/23(火) 21:53:56
漏れのガッコはわりかしアタマいい人間が集まってるから、みんな要領がいいよ。
でも工業校だからか、それとも他にも理由があるのか、人が少ない!
人が少ないから、音もなんか寂しい感じ…(なんだかんだいってもけっきょく「腕」なんだろうけど)
部費も1マソ切った。キングボンビーに憑かれたかも

 

436: 名無し 2006/05/25(木) 22:33:06

三年が修学旅行行ってる間、部長代理になった人の話。
責任を果たそうとして、凄く頑張ってた。
でも、1年は遊び放題、2年も数人が調子に乗ってはしゃぎまくり。

顧問も旅行に付いてって来ない、その人は何とか皆をまとめようとしたけど、いくら言っても相変わらず、友達に相談しても「その位…」その人と友達はケンカ気味に。
先輩早く帰ってきて!このままじゃうちらバラバラになっちゃうよ(つ_;)

 

439: 名無し 2006/05/27(土) 22:51:18

人間関係。
あなた達は人の悪口しかいえないんですか?
努力してる人間に「なんであんなのも出来ないの」とか言ってんじゃねーよ。
ふざけんな。

こんなこと本人に直接言ったら自分、部活から追い出されて学校でシカトされるなw
九月になるのが楽しみだ

 

440: 名無し 2006/05/28(日) 01:32:59
ジャズなのに譜面と指揮にかじりついて淡々と吹いてるところ

 

441: 名無し 2006/05/28(日) 01:36:11
>>440
俺もそう思うよ。もしかして同じがっこ??

 

442: 名無し 2006/05/28(日) 06:29:14
そんな学校腐る程あると思われ

 

444: 名無し 2006/06/11(日) 18:33:59
野球応援に無理やり出されるのが不満

 

445: 名無し 2006/06/11(日) 20:25:04
>>444
激しく同意!!

 

446: 名無し 2006/06/11(日) 22:01:22
俺ん所は去年の夏、初戦から強豪校に当たって敗退。
よって一日のみの応援だけだったから助かった

 

447: 名無し 2006/06/14(水) 22:08:29
いや、応援に行きたくても行けない人達だっているんだよ。
あー、応援こそ吹奏楽の醍醐味なのに・・・

 

448: 名無し 2006/06/17(土) 21:14:19
後輩の態度が丁寧通り越して卑屈に見えること。
どいつもこいつも間違った日本語使ってる。

 

449: 名無し 2006/06/23(金) 22:01:12
制服のボタンを開けてはいけない。
ミニスカ禁止。
暑いし、陰キャラ扱いされる。

 

450: 名無し 2006/06/23(金) 22:26:28
男子の権力がないこと

 

451: 名無し 2006/06/23(金) 23:22:42
>>450
あきらめろ

 

452: 名無し 2006/06/23(金) 23:31:39
うちの学校は先輩も顧問も実力も何一つ不満がないが、同級生の男子差別が原辰。

 

453: 名無し 2006/06/23(金) 23:46:24
うちの学校は態度のでかい同級(2年)が嫌です。
先輩に的外れな説教始めて、ミーティングでは人の話を
遮って5分以上関係ないことを喋って場をややこしくします。
その同級のせいで先輩が落ち込んでました。
その同級がいなくなったら部がまとまるとみんなが言ってます。

 

454: 名無し 2006/06/23(金) 23:59:41
顧問がさぼる

 

455: 名無し 2006/06/24(土) 00:03:24
顧問が禿げる

 

456: 名無し 2006/06/24(土) 01:06:12
>>455
しょうがないだろw

 

457: 名無し 2006/06/24(土) 22:37:02
男子にイケメンがいない事。
先輩が「う○こう○こ」言ってくる事。

 

468: 名無し 2006/06/28(水) 19:37:18
>>457
すまんね、あいつにはよく言い聞かせとくから

 

458: 名無し 2006/06/24(土) 23:42:29
やる気のない人が多すぎる

 

459: 名無し 2006/06/24(土) 23:51:36

日曜日に練習させてもらえない。

やる気のある人とない人の差がありすぎる。

 

460: 名無し 2006/06/24(土) 23:58:27

>>459
うちの学校?ww

まぁやる気ない人はコンクールメンバー落ちするし、すでにその兆候が見えてるから何も言わんwww

 

461: 名無し 2006/06/25(日) 00:01:13
チューニングが合ってないのに合ってると思い込み、合奏をはじめる先輩。

 

462: 名無し 2006/06/25(日) 00:59:27

>>461
なんかすごい思い当たるんで・・
合ってないのに、あのババァは合奏はじめるんだよ。

てかおれ矯正してること知ってる?
矯正つけて楽器吹いてみろや、ぼけ!
2nd出てなくない?て聞こえてんだよ。
矯正してなかったら三時間やってもばてねえよ。

てか音量だけの汚ねえ音のお前と、音色合わせろとか言われても、合わせたくもねえし。

 

463: 名無し 2006/06/25(日) 01:13:44
先輩・・・自分よりリズムとれてないZE。
音程もずれまくりだYO! 気付け。

 

464: 名無し 2006/06/27(火) 00:17:38
自分が一番正しいと思ってる。
ぐちぐちうるせぇ、この天パ。

 

467: 名無し 2006/06/28(水) 19:17:18

調子こいてるチューバの同級。こっちがさけてんのくらい気づけあの鈍感!

さらにそいつは3年生の人と仲がよく(本当にいいかは謎)こないだ一緒に吹いていたボーンの同級が餌食に・・・・。そいつに少し冷たく当たっただけだよ?!さらに自分はHrの所まできてのうのうとバズィングをしていて・・・・・。あいつ死ね!!!!!

 

469: 名無し 2006/06/28(水) 19:47:23
先輩…挨拶ぐらい快く返してよ

 

470: 名無し 2006/06/28(水) 20:14:21
あいつのせいで高校最後のアンコンはめちゃくちゃになった………あいつが部活を平気でサボるから………糖尿病になって死んでしまえ!!

 

471: 名無し 2006/06/28(水) 20:27:59

ホルンの奴、お前毎回毎回人の友達取ってってんじゃねぇよ。
クソが。ぶっさいくなくせに私が一番みてぇな態度で歩くな。
色黒うつる。

あとボーンの奴、下手クソな癖に練習サボってんじゃねぇ。
三年はコンクール出れるからって調子こくなよ。
お前のせいで落ちてんだよ。バーカ

 

472: 名無し 2006/06/28(水) 21:50:32
チューバの糞デブ!
おめぇが音ださねぇから
友達が酸欠で死にかけたじゃねぇか!!
音でねぇならやめちまえ!
体小さいからって楽器抱えて遅刻すんなよ!
おめぇのせいで
みんな迷惑してんだよ!

 

473: 名無し 2006/06/29(木) 00:49:21

音楽の出来る顧問がいなくて生徒主体運営。
形だけの顧問は役立たず。(正直無意味。来ないし)
部長は何してんのかよく分かんないし頼りない。
学生指揮者ショボすぎて練習やる気にならない。

以上の理由より、生徒の独裁体制が成立つー。
止めたいと漏らそうもんなら嫌味付きで説教。
話し合いという名目でダラダラと沈黙が続く。

意味わかんなーい。毎日七時までいろって?無理な人もいるんだっつーの。

 

474: 名無し 2006/06/29(木) 00:58:06
同じ学年みんなキモい

 

476: 名無し 2006/07/01(土) 11:12:43
なんかこのスレ見てると、
○○のせいで、とか
△△のせいで、とか
□□のせいで、とか
××のせいで、とか
そんなんばっかだな。

 

477: 名無し 2006/07/04(火) 17:15:44
自分のせいだとは思いたくないんだよ。
文句いってる対象と同じようにね。

 

479: 名無し 2006/07/07(金) 19:42:58
今の3年ふざけすぎ。

 

481: 名無し 2006/07/08(土) 09:04:29
2年の態度がでかい

 

484: 名無し 2006/07/16(日) 00:17:24

「人の振り見て我が振り直せ」
ってカンジ。
私を含め部員(特に3年)に。
一部の人が2年敵視しすぎてて後輩可哀相…。

悪い所あるのはお互い様。

 

485: 名無し 2006/07/16(日) 08:11:12

顧問が吹奏楽の知識全くなくて
合奏中は、自分のパートが出来ていない人を感情的に煽っているだけ
なので全く進歩がない

そしてみんなはやる気をなくし
余計練習しない

毎日何時間もロングトーンとリップスラーやっている自分がむなしくなってきた

 

486: 名無し 2006/07/16(日) 11:54:17

俺のところはみんなが言われたことしかしない機械的なとこ、合奏に対して楽しさを追求するのではなく技術力を求める(恐らく自分のプライドを守るため)とこが気にくわないな…

口ではみんな、「いい音楽を作ろう!!」なんて言ってるものの、音や態度で出るってwこれのおかげでパートでの雰囲気最悪になっちゃったよ…俺が女苦手というところもあるが…

 

490: 名無し 2006/07/18(火) 00:37:11

>>486

合奏に楽しさを追求すんな。

 

487: 名無し 2006/07/16(日) 20:52:13

文化祭の選曲をするだけなのに何であんなにも
気を使うのだろう。

どうしてやりたい曲に素直に手を挙げてはいけないのですか。
そんなにお客さんの目、先輩たちの期待を気にしなくてはいけないのですか。
「自分のパートの実力考えてから手を挙げて欲しいよね。」

ってどうして陰で言うのですか。
音楽ってそんなものなのですか?

 

492: 名無し 2006/07/18(火) 22:34:02
実力もない先輩方がソロや1stをとるところが不愉快だなぁ・・・
後輩が先輩抜いても結局そんな理由で実力を発揮できないことが
多いのでは?

 

494: 名無し 2006/07/27(木) 12:08:44

>>492
演奏会ならある程度はしょうがない(許容範囲外の下手糞さなら指導者に問題アリ)。
コンクールなら指導者と交渉しろ。無闇に波風が立つから直接先輩に言うな。

交渉して駄目なら自分が最上級生になった時に見返してやれ。
そう思って練習すればもっと上手くなる。
腐ってるようならおまえも実力のない先輩方と同類。

 

496: 名無し 2006/07/27(木) 19:46:09

私がHighToneでないせいもあるけど、音が悪いクセに後輩に1st持ってかれる。

あと、部員少ないのは分かるがHrと私のパートを行ったり来たりするタメの男子…
お願いだから、どっちかに決めてくださいorz

どっちの楽器でも音微妙ですから…

 

498: 名無し 2006/07/27(木) 20:10:43

>>496
高音域まともにだせないと言う割には随分と手前勝手なことを言うんだな。
人のことを言う前に自分を正してからもの言え。 と偉そうなことを言ってみたり

出ないんだったら音質のしっかりとした音の限界音、上のソまではいいけどそれ以上はダメってのなら
ソの音を4拍→ソ#4拍→ソ4拍、ソ→ラ→ソ、・・・・とやれば良いと思う。中高生なら十分時間あるだろ

 

514: 名無し 2006/07/28(金) 17:33:33
>>496
まぁ分かる気もしないでもない…
音微妙なのにソロとかされても…

 

499: 名無し 2006/07/27(木) 20:14:09
私も今年三年だから1stだしsoloも任された。でも後輩の方が知識もあるし耳もいい…自分なりに頑張ってるつもりでも私も上の人たちみたいに思われてるんだろうなOTZ

 

503: 名無し 2006/07/27(木) 22:12:46

先輩よりうまいと思っている後輩に言いたいんだけど、 

人間にとって経験とかキャリアっていうのは「最強の武器」なんだよ。
先輩のソロを演奏会で聴いて「オレより下手だ」なんて思ってもいざ自分がソロを吹くと、緊張とか疲労で本番じゃみんな思うように吹けない。
だから指揮者は1、2回でも本番をより多く経験している上級生に重要パートを任せる。

>>499 みたいな事を書き込む先輩にも言いたい。

自信を持つべきだ。先輩がぐらつくと後輩が迷う。迷いは音にも現れる。
出来ることをしっかりやって本番に臨めば、絶対に後輩の手本になる演奏が出来る。高い音が出せるとか指が速く回るとかそういうことじゃない。

 

ここまで読んでも、まだ先輩のことが信じられない後輩は、心の中でどう思っていてもいいから、表面だけでも先輩を立てろ。そのほうが組織も物事もうまくいく。理由なんかわからなくてもいい。社会とはそういうものだ。

 

505: 名無し 2006/07/28(金) 12:38:14
>>503
私もそう思う。
後輩の方が長くやってたりしてもやっぱり年がものをいうところもあるしね。
私は素直に先輩は凄いって思うけどな…。

 

500: 名無し 2006/07/27(木) 21:11:03
どうして中学・高校は1st=3年生なんだろう?

 

501: 名無し 2006/07/27(木) 21:16:21
>>500
平均的に
三年生>二年生>一年生
の順で高い音がでるからじゃね?

 

502: 名無し 2006/07/27(木) 21:48:52
入ったのが遅ければ1年や2年にもチャンス有

 

508: 名無し 2006/07/28(金) 14:26:19
練習時間長すぎ…朝7時からよる7時って口疲れて死ぬわ
だらだらやっても意味ない
しかもその割には大して上手くないし

 

509: 名無し 2006/07/28(金) 17:02:23

>>508

そんくらい普通じゃ?
他はどうかしらんケド。
朝は8時くらいだけど、皆6:30くらいには来て練習してるし、夜は9時までやってるよ。
コンクール前は10時過ぎとか。いい結果が出せないのは、練習の仕方と頭のつかい方と休憩との切り替えゃら意識・集中力の問題デショ。

 

216: 名無し 2005/12/20(火) 00:56:56
うちの部ってなんて平和なんだろう…あははは

新着記事

-その他

© 2024 ボントロちゃんねる Powered by AFFINGER5