サッカー

【サッカー】反町康治技術委員長、ACL秋開幕移行で「Jの形態も変えていかざるを得ないかもしれない」

1: 名無し 2021/10/15(金) 07:55:25.79 _USER9

アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)開催時期の移行(秋開幕、春閉幕)について、アジア・サッカー連盟から日本サッカー協会に提案があった。日本協会の反町技術委員長が14日、技術委後のオンライン会見で「ACLを今後どういうシーズンでやるか(という提案があった)」とし、移行時期は「25年よりも前になりそう」と見通しを明かした。

現在のACL、Jリーグは春開幕、秋閉幕で開催されている。同委員長は「ACLが変わることによって、Jリーグの形態も変えていかざるを得ないかもしれない」とJリーグのシーズン移行の可能性に言及した。

スポーツ報知 10/15(金) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/b786ff88809b71f92a0a24c0f569436efa24c997

7: 名無し 2021/10/15(金) 07:59:32.52
もともと夏にサッカーやるのが無謀なんだからこうなるのは必然なんよ

 

98: 名無し 2021/10/15(金) 09:05:14.31
>>7
交代枠増えてだいぶマシになったよ。

 

8: 名無し 2021/10/15(金) 08:00:23.80
>>7
スケジュール考えたら夏はどっちにしろやるよ

 

11: 名無し 2021/10/15(金) 08:01:38.73
>>7
積雪よりマシだろう

 

50: 名無し 2021/10/15(金) 08:34:17.14
>>7
秋春制は夏も開催するよ。
夏夏制だから

 

169: 名無し 2021/10/15(金) 10:19:22.88
>>50
今は2月開幕12月閉幕の冬冬制だぞ?(笑)

 

10: 名無し 2021/10/15(金) 08:01:20.94
真冬の秋田とか盛岡とか観客凍死するで

 

480: 名無し 2021/10/15(金) 16:08:50.21
>>10
それは好きにしろよ
厚着をして何とかするなり屋内スタジアムにするなりクラブを移転するなり解散するなり
選択肢はたくさんある

 

16: 名無し 2021/10/15(金) 08:07:45.20
日本は世界でも屈指の降雪量なのにわかってないアホが協会に多いんだな

 

301: 名無し 2021/10/15(金) 11:56:39.14
>>16
新潟だけな

 

304: 名無し 2021/10/15(金) 11:58:58.00
>>301
新潟のビックスワンのある場所は年間5㎝ぐらいしか雪国が積もらないけどな

 

425: 名無し 2021/10/15(金) 14:28:06.54
>>301
その新潟で監督やってた反町が言ってるのがね・・・

 

328: 名無し 2021/10/15(金) 12:15:12.44
>>16
北国は冬場だけアウェイ、春からホームでいい。ただし練習も宿泊もアウェイなので、そこはリーグ側が用意してやらないと。

 

533: 名無し 2021/10/15(金) 18:48:37.37
>>328
そうすると冬にホームが多くなるチームから文句がでるんだよ

 

20: 名無し 2021/10/15(金) 08:13:10.34
甲子園開催時期はアウェーの連戦で凌ぐ阪神みたいに、降雪期はアウェーの連戦すれば東北も何とかなるかも

 

198: 名無し 2021/10/15(金) 10:38:59.76
>>20
大阪ドーム使ってるよ

 

21: 名無し 2021/10/15(金) 08:13:18.71
日本サッカー協会はJリーグと関係ないんだから余計な口出しすんな

 

24: 名無し 2021/10/15(金) 08:15:35.76
>>21
これに関しては本当に別組織で良かったと思える
Jリーグがサッカー協会管轄だったらマジで滅茶苦茶にされてたろうな

 

27: 名無し 2021/10/15(金) 08:18:16.03
雪でもやれるようにならないと強くならん
日本はピッチコンディションが悪いと途端に戦えなくなる

 

30: 名無し 2021/10/15(金) 08:20:55.19
>>27
ベラルーシは春秋制に移行したぞ
ロシアは雪ひどすぎて選手が「殺す気か」と大激怒してる

 

36: 名無し 2021/10/15(金) 08:25:34.14
結果的にWEリーグが代表には最悪のタイミングで秋春に移行することになったからな
男子は女子より国内の影響受けにくいとはいえ考えないわけにもいかないだろう

 

37: 名無し 2021/10/15(金) 08:26:24.81
>>36
WEリーグはチーム数少ないからウィンターブレイク入れられる

 

39: 名無し 2021/10/15(金) 08:27:11.40
中東とか東南アジアのチームが氷点下20°の札幌で試合とか見てみたい気もする

 

54: 名無し 2021/10/15(金) 08:35:36.35
>>39
札幌は冬開催できん

 

101: 名無し 2021/10/15(金) 09:06:31.18
>>54
できるよ
ロシアだってやってるだろ
単なる甘え

 

104: 名無し 2021/10/15(金) 09:08:31.56
>>101
山形や新潟の積雪舐めんな
物理的に不可能になるわ

 

44: 名無し 2021/10/15(金) 08:32:02.19
田嶋が秋春制信者だからな
こいつも息がかかっているのだろう

 

71: 名無し 2021/10/15(金) 08:49:08.16
>>44
田嶋が表に出ずに言わせてるのよ

 

46: 名無し 2021/10/15(金) 08:32:59.15
本田の時見たがロシアなんか氷りながらサッカーやってるぞ

 

55: 名無し 2021/10/15(金) 08:36:08.18
>>46
それで選手がブチギレてたな

 

56: 名無し 2021/10/15(金) 08:36:23.76
>>46
知られてないが日本はもっと豪雪国なのよ

 

58: 名無し 2021/10/15(金) 08:36:49.42
去年あたりの冬のアルウィン地獄だったぞw

 

68: 名無し 2021/10/15(金) 08:46:49.54
>>58
あそこは照明も暗いし
いつ行っても地獄

 

63: 名無し 2021/10/15(金) 08:41:08.20

夏はナイトゲームだから、騒ぐほど観戦は辛くない

冬は昼間でも寒くて、関東でさえ観戦を控えてしまう。

暑さより寒さの方が我慢できない。

 

75: 名無し 2021/10/15(金) 08:51:26.51
>>63
これ
興行面から考えたら冬季の開催は有り得ないのよ
寒い中での観戦は地獄でしかない

 

66: 名無し 2021/10/15(金) 08:45:57.47
秋春制に移行しないと世界についていけなくなる
ガラパゴス蹴鞠という別競技をやる変人集団になりたくないなら秋春制に変えるべき

 

158: 名無し 2021/10/15(金) 10:13:37.84
>>66
世界が春秋制になるほうが早いだろ

 

67: 名無し 2021/10/15(金) 08:46:01.82
名古屋なんかが勝ち残ってる時点で見る価値なし

 

72: 名無し 2021/10/15(金) 08:49:54.55
>>67
Jリーグ創設当時お荷物だった浦和、ガンバ、名古屋が
揃ってACLを獲るとなると面白いじゃん

 

69: 名無し 2021/10/15(金) 08:47:07.07
本田さんは大麻のことよりロシアリーグが
何故春夏制だったのかJFAに説明してやってよ

 

70: 名無し 2021/10/15(金) 08:48:04.37
ヨーロッパだってフィンランド ノルウェー アイルランド当りは全部春秋制だ
ベラルーシだって春秋に移行した ロシアがおかしいだけ

 

78: 名無し 2021/10/15(金) 08:53:14.32
ノエスタ埼スタのあのハゲあがった芝をみれば真夏に絶対やってはいけない
選手も芝も痛む

 

91: 名無し 2021/10/15(金) 09:02:35.66
>>78
ノエビアはいつやっても一緒

 

82: 名無し 2021/10/15(金) 08:57:29.47
もう面倒だからAFC脱退してCONCACAFに加入しようぜ

 

92: 名無し 2021/10/15(金) 09:02:41.15
>>82
ハワイはお隣だよな

 

86: 名無し 2021/10/15(金) 08:58:21.97
ウインターブレイク設けるならいけるんじゃね?

 

89: 名無し 2021/10/15(金) 09:00:32.20
>>86
どちらの開催にしろウインターブレイクは設けるよ

 

90: 名無し 2021/10/15(金) 09:00:51.98
>>86
天皇杯は維持せにゃならん
国民は天皇杯を望んでる
アマチュアが参加する天皇杯は盛り上がる

 

108: 名無し 2021/10/15(金) 09:12:48.89
日本リーグ時代は秋春制だったから問題ない
Jリーグになってから現行制度になっただけ
昔に戻すだけ

 

112: 名無し 2021/10/15(金) 09:17:31.71
>>108
昔に戻して1リーグ12チームに減らすわけだな

 

113: 名無し 2021/10/15(金) 09:18:59.00
>>108
・日本リーグ時代は物理的に積雪で開催が困難になるようなクラブは無かった。同じな訳がない
・興行面酷かった日本リーグ時代と、興行を考えなければならない今の時代を比較するのはナンセンス

 

114: 名無し 2021/10/15(金) 09:19:51.55
雪降らないトコはそうしたいってずっと言ってるけどね

 

116: 名無し 2021/10/15(金) 09:25:46.74
>>114
意見一致出来てないのよ。日本の地理考えたら
どうあがいても開催困難になる積雪地帯のクラブと意見を一致させるのは無理

 

384: 名無し 2021/10/15(金) 12:49:18.46
>>114
そうしたい、じゃなくてしてもいいかな位
で物理的に出来ないクラブがあるならしなくていいと考えてる

 

115: 名無し 2021/10/15(金) 09:24:22.61

秋春でも夏には被る。ウィンターブレイクを設けても2,3月まで雪が降るから意味無し
天皇杯は時期が合わない。プロ優先で春決勝にしたら大騒ぎになる
新人は学校を卒業して夏までの間公式戦無し。年度跨ぎの慌ただしい時期にシーズンはクライマックスを迎える
日本じゃ色々と噛み合わないんだよ

俺は正直秋春になってほしい。でも厳しいよ

 

120: 名無し 2021/10/15(金) 09:27:49.49
>>115
ほんとこれ
出来るよなもんなら欧州と揃えるわな
向こうは秋が年度はじめだから秋スタートでやってるという面が大きいのに

 

125: 名無し 2021/10/15(金) 09:36:12.98
6月閉幕7、8月オフってか事か。夏の間スタジアム解放とか良いかもな

 

127: 名無し 2021/10/15(金) 09:38:10.99
>>125
8月の後半開催だと思う
どの道夏場のナイター開催は必須
問題は12月と2月

 

177: 名無し 2021/10/15(金) 10:25:35.47
>>125>>127
田嶋の案はそれ
原博美や中西大介がJリーグで話し合ってた案は7月下旬開幕5月末閉幕(1月冬季中断)

 

129: 名無し 2021/10/15(金) 09:43:07.24

もうタイは昨年から秋春制だし、オーストラリアは南半球なんで春秋制でも10月開幕だし
インドネシアも年を跨ぐようになった
中東はみんな秋春制なんで、他のアジア諸国もみんな秋春制に移行することになるんじゃないかな

ただ、日程の組み方はどういうシステムであれど悩ましいな
日本の場合、ウインターブレイクを12月途中から2月途中まで、あるいは1月2月に
丸々取ることは避けられない

 

134: 名無し 2021/10/15(金) 09:50:02.11
>>129
そういう事
どちらにせよその期間休むしかないんだから
それなら2月スタートにした方がスッキリするのよ日本は

 

137: 名無し 2021/10/15(金) 09:51:13.69
学校のカレンダーまでいじれるのか?ってことよ

 

140: 名無し 2021/10/15(金) 09:54:21.19
>>137
元々秋春制のバスケとか学校のカレンダーは大きな障害になってないじゃん

 

143: 名無し 2021/10/15(金) 10:02:07.19

大前提としてウインターブレイクは2ヶ月必要
①現状は12月下旬~2月上旬
②12月頭~1月末にずらす
③1月頭~2月末にずらす

ここは現状通りでもいいかな
ただ、天皇杯が基本元日なんで秋春制なら③でも良さそう
ウインターブレイクを3ヶ月以上は反対
そもそも日本の全地域に最適化するのは無理な話で
ゼロリスクはあり得ない
本来なら日本の気候で8月9月に試合をやるのもよくないが、それも回避のしようがない

 

149: 名無し 2021/10/15(金) 10:04:43.28
>>143
雪国のクラブ【だけ】がリスクテイクするのか問題
冬は動員落ちる問題
これ解決出来るなら良いけどね

 

152: 名無し 2021/10/15(金) 10:09:12.15
>>149
それはもう現状でも既に強いられてるからなあ
12月よりも2月の方が積雪が酷い地域が圧倒的に多いし
3月も積もるところはそんなにないから今のウインターブレイクはまあまあ妥当だと思う

 

145: 名無し 2021/10/15(金) 10:03:30.35
秋春制賛成派だけど日本ではそれが難しいってのもよく解る

 

新着記事

-サッカー

© 2024 ボントロちゃんねる Powered by AFFINGER5