こちらもおすすめです
松井秀喜
2643安打、507本塁打、1649打点
本塁打王3回
打点王3回
首位打者1回
最多得点5回
最多塁打4回
最多四球4回
最高長打率3回
最高OPS3回
CL-MVP3回
最優秀JCB6回
NEP賞6回
東京ドームMVP3回
ゴールデンスプリット賞1回
NS-MVP
正力松太郎賞1回
IBM-POY賞4回
B9 7回
GG3回
AS9回
AS-MVP3回
ワールドシリーズMVP1回
月間MVP1回
週間MVP4回
インターリーグ首位打者1回
AS出場2回
GG賞1回
月間新人MVP1回
クラッチ・パフォーマー賞1回
ワールドシリーズ1試合6打点(MLB記録)
リーグチャンピオンシリーズ最多安打14(MLB記録)
リーグチャンピオンシリーズ最多二塁打6(MLB記録)
リーグチャンピオンシリーズ最多塁打28(MLB記録)
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合5安打(MLB記録)
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合5得点(MLB記録)
新人で163試合出場(MLB記録)
デビューから518試合連続出場(MLB記録)
長嶋茂雄
通算2471安打 444本塁打
(1958) 率.305 本29 打点92 ops.931 HR王 打点王 最多安打 新人王 B9
(1959) 率.334 本27 打点82 ops1.038 首位打者 最多出塁 最多安打 B9
(1960) 率.334 本16 打点64 ops.964 首位打者 最多出塁 最多安打 B9
(1961) 率.353 本28 打点86 ops1.108 首位打者 HR王 最多出塁 最多安打 MVP B9
(1962) 率.288 本25 打点80 ops.876 最多安打 B9
(1963) 率.341 本37 打点112 ops1.094 首位打者 打点王 最多安打 MVP B9
(1964) 率.314 本31 打点90 ops1.017 B9
(1965) 率.300 本17 打点80 ops.830 B9
(1966) 率.344 本26 打点105 ops.999 首位打者 最多安打 MVP B9
(1967) 率.283 本19 打点77 ops.802 B9
(1968) 率.318 本39 打点125 ops1.011 打点王 最多安打 MVP B9
(1969) 率.311 本32 打点115 ops.915 打点王 最多安打 B9
(1970) 率.320 本22 打点105 ops.782 打点王 B9
(1971) 率.320 本34 打点86 ops.976 首位打者 最多安打 MVP B9
(1972) 率.266 本27 打点92 ops.836 B9 GG
(1973) 率.269 本20 打点76 ops.740 B9 GG
(1974) 率.244 本15 打点55 ops.675 B9
若い頃だけなら松井落合よりも圧倒的に上
まあ若い頃というか普通に通算も全盛期も傑出度だとその二人より上だし
加えて守備走塁にも優れてる
長嶋の高い評価はこの時代に形成された。
V9の終わりごろは、王が三冠王になったのに対して、長嶋はかなり衰えていた。
見る時期によって評価は変わってくる。
てことは中西より速いってことだよね
中西がバリバリの時に同じパで至近距離で見てるわけだし
逸話とか聞くとパワーだけなら中西>長嶋っぽい感じもするが...
長嶋の打球は弾丸ライナーでスタンドに刺さる感じ
長嶋が松井、落合、野村みたいなルックス(体型)なら国民的スターになってない
松井はあの怪獣みたいなルックスだから逆に人気があったんだと思う。
長嶋や王には及ばなくても、90年代半ばから00年代半ば頃のスポーツ選手の中ではトップを争える人気があった。
松中や江藤や福留みたいな冴えない凡人のようなルックスだったら、もっと微妙な人気だっただろう。
その中で長嶋のモデル的な体型は突出してカッコよかったのは事実
高倉健とかもそうだけど180cm80kgぐらいのベストバランス
江夏は長嶋に打たれてもあまりのカッコよさに見とれてしまい
全然悔しくなかったと言ってたな
別に威圧感のある大男でもなくなった と、たかをが嘆いている
1 王 貞治 22 868 2831
2 野村 克也 26 657 3017
3 門田 博光 23 567 2571
4 山本 浩二 18 536 2284
5 清原 和博 23 525 2338
6 落合 博満 20 510 2236
7 松井 秀喜 20 507 2504
8 張本 勲 23 504 2752
8 衣笠 祥雄 23 504 2677
10 大杉 勝男 19 486 2235
11 金本 知憲 21 476 2578
12 田淵 幸一 16 474 1739
13 土井 正博 20 465 2449
14 ローズ 13 464 1674
15 長嶋 茂雄 17 444 2186
16 秋山 幸二 22 437 2189
17 小久保 裕紀 19 413 2057
18 中村 紀洋 23 404 2284
19 山崎 武司 25 403 2249
20 山内 一弘 19 396 2235
21 大島 康徳 24 382 2638
21 原 辰徳 15 382 1697
23 ラミレス 13 380 1744
24 小笠原 道大 18 378 1939
25 江藤 愼一 18 367 2084
26 江藤 智 21 364 1834
27 カブレラ 12 357 1239
28 松中 信彦 18 352 1771
29 掛布 雅之 15 349 1625
30 有藤 道世 18 348 2063
>>16
育成失敗した奴が5位かよ・・・
ストイックにやってたらどの位置だったのか
ノム超えは堅くて王超えられるかどうか
松井は日本残ってれば王とノムの間と予想
守備や走塁を考えると凄い選手
日本時代の傑出度でいえばそりゃ長嶋の圧勝よ
ただ1位の王と2位以下は団子かな、2位グループの長嶋、イチロー、松井、落合、張本、野村は同じ位だと思う。その少し下が山本浩二と柳田かな
けど王が100だとしたら長嶋達は80~85くらい。
その位の差がある.
守備や走塁を加味したら長嶋茂雄とイチローは更に上昇
主観だけど指標でも実際そうじゃん
王のRCWINは140だけど2位以下の長嶋や張本は
85以下で団子だし
守備走塁を含めたWAR イチローに合わせて全盛期7年間で比較
二つのサイトより引用
A
75.0 長嶋
68.3 王
60.4 野村
51.5 山田
49.3 イチロー
49.1 松井稼
48.9 山本浩二
48.6 坂本
48.1 松井秀
46.2 落合
※ 張本の守備得点が不明なため除外
B
76.3 王
72.2 長嶋
58.4 野村
52.3 山本浩二
51.4 張本
50.0 イチロー
50.0 松井秀
47.7 松井稼
47.4 落合
47.3 山田
46.3 坂本
王、長嶋が別格で次いで捕手補正が大きいことで野村
残りは守備走塁含めると僅差
王みたいに全体的に縮んだりもしてないし
多少髪が薄くなったのはまあ仕方がない
倒れてからリハビリで筋トレとかしまくってたようだな
それが若さを保っている
ノムとか鍛えないから足腰がヨボヨボで立てなくなってたからな
リハビリ頑張ったけど、今年の1月ぐらいの映像見ると
両脇抱えられて歩いていてかなり歩くの
きつそう。
長嶋茂雄
打撃よし守備よし走塁よし チャンスに強い人気者、華がある ルックスも良い最高の5ツールプレイヤー 欠点は衰えが早い所30代の長嶋は守備走塁がガクッと落ちた
野村克也
とても頭が良く本塁打と打点は長嶋以上だけどかなり率が悪い。弱肩でパスボールが多いことから捕球も下手な可能性もあり 足も遅い
下の落合もそうだけど日本シリーズや日米野球などの大舞台でからっきし
落合博満
打率も本塁打も打点もハイレベルで安定してる、数字の見栄えは良いが実は打高時代の選手だから全てにおいて、長嶋茂雄には劣る。守備走塁投手を含めたらさらに劣る。
1番評価したいのは38歳で340 37 91や43歳のシーズンで301 21 86の成績を残したこと。長嶋はこの年齢では引退していた
そのまえに門田が言っている
打撃技術はナンバーワンと言ってよいかもしれない。
ただ落合がシングルヒットと四球を重ねて4割打っても勝利貢献度は低い。
瞬間最大風速だと山田哲人だけど
ファンがここで打って欲しいって打席で必ず打ったって言われてるよね
逆転やサヨナラのチャンス、決勝打、優勝が懸かった試合とかの重要打席で打ったかの指数があれば面白いんだけど
シーズンWARだと
1.山田哲人
2.長嶋茂雄
3.王貞治
4~10位までもONだった気がする
通算が知りたいな
チャンスによく打つとか、そういう点ばかり注目していたハズ。
王のホームランも、見た目が凄いとかいう点に魅かれていたファンもいた。
シーズンランキング
1位~9位 王
わかりやすく王及び外国人を除いた場合
1位 長嶋 8.33 1961年
2位 松井 8.15 2002年
3位 柳田 8.02 2015年
4位 長嶋 7.84 1963年
5位 山田 7.65 2015年
6位 長嶋 7.31 1959年
7位 張本 7.28 1970年
8位 小鶴 7.23 1950年
9位 山内 7.05 1956年
10位 藤村 7.01 1950年
イチロー 6.79 1995年
落合 6.76 1985年
中西 6.75 1955年
イチローと落合が低いのは何で?
イチローは長打力が原因?落合は打高が原因?
落合は打高環境。当時はラビットだったから傑出度評価だと下がる
イチローはRCは盗塁も含むけど歴代トップクラスと比較するとそれ以上に打力で劣る
理由っていうなら長打力と選球眼