野球

【プロ野球】日本史上最強打者は王貞治? 中西太? イチロー?

2022年2月25日

3: 名無し 2017/06/04(日) 13:13:27.01
イチローは長島落合に次ぐ5番手ぐらいかなあ

こちらもおすすめです


9: 名無し 2017/06/04(日) 19:15:49.26
「日本の野球の打撃人を五人あげるとすれば、
川上、大下、中西、長島、王。
三人にしぼるとすれば、大下、中西、長島。
そして、たった一人選ぶとすれば、大下弘」

 

10: 名無し 2017/06/04(日) 21:42:54.81
榎本喜八

 

11: 名無し 2017/06/05(月) 00:51:47.63
>>10
まさに奇才

 

14: 名無し 2017/06/05(月) 20:31:39.10
最強打者と言うカテゴリーならイチローは論外だろ

 

33: 名無し 2017/06/09(金) 09:16:32.01
イチローは総合力の選手でしょう
打者としてだけならそこまで凄くない

 

15: 名無し 2017/06/05(月) 20:59:36.37
歴代強打者のだれかひとりだけ自分のチームに入れれるとしたら
イチローは選ばれないだろうな

 

17: 名無し 2017/06/05(月) 22:45:38.20
そんなのチーム事情によるとしか言えないわ。

 

19: 名無し 2017/06/06(火) 12:43:30.53
今の鷹ならイチロー取って中村晃を控えにするか
松田の後継者として中西太だな

 

21: 名無し 2017/06/06(火) 19:29:09.17
落合や俺は足が衰えて内野安打が減ると3割打てなくなると
イチロー全盛期に予想してたが的中した

 

24: 名無し 2017/06/07(水) 19:34:54.39
内野安打って塁上に鈍足のランナーがいる時点で無理じゃないか。
そりゃあランナー無しで打席を迎えられるトップバッターが有利だよ。

 

25: 名無し 2017/06/07(水) 19:48:47.44
初球を打って内野安打より
じっくり粘ってファーボールのほうが
投手に与えるダメージは数倍

 

26: 名無し 2017/06/07(水) 19:51:22.13

逆だよ。

ランナー無しなら9人全員がその打者を打ち取る事に専念できるから
打者不利なんだよ。

イチローはその不利を内野安打でいくらか埋めていただけ。

1番は2番3番と比べたら下位の鈍足に蓋をされる事も多いしね。

 

27: 名無し 2017/06/07(水) 20:49:27.82
アメリカに行ってから
内野安打に活路を見出したのはしようがないとして、
オリックスにいる時はそこまで内野安打頼みじゃないんじゃない?
HRも15本くらい打ってたし。

 

29: 名無し 2017/06/08(木) 11:15:10.73
王のホームランの80%は120m以下というデータあるけどな
そりゃ両翼90もない後楽園の最前列に飛び込むホームランもかなりあっただろうし

 

37: 名無し 2017/06/11(日) 19:22:04.23
>>29
球場が広くなれば最適化すると思うけどね

 

41: 名無し 2017/06/12(月) 13:08:36.84
>>29
4打席連続の時もそうだが
王は後楽園でも最上段や場外も結構打ってるし、飛距離は問題ないかと。
そらメジャーの球場では入ってない打球もあるけど
そんな事言ってたらきりがない。
球場広くなればそれに対応してただろう。王はそういう打者。

 

42: 名無し 2017/06/12(月) 13:41:39.44
>>41
でも実際広い球場ではHR率はかなり下がってるから
対応するのは難しいだろうな

 

38: 名無し 2017/06/11(日) 19:54:30.15
結局のところ
打者なら身長185cm以上、体重95kg以上じゃないと
時代を超えたスラッガーにはなれないと思う
昔は非力でも技術でホームランが打てたからね
昔の名選手でいまなら15~20本くらいの打者がほとんどだと思う
ここ30年のドーム時代を実働期間として500本塁打を達成したのは清原のみ
松井も日本にいれば達成しただろうから実質30年でこのふたりしかいない
左は松井、右は清原が結論だろう

 

40: 名無し 2017/06/11(日) 22:55:11.82
清原と落合は
本塁打と打点はほぼ互角だが
打率が4分ほど違うので
落合の方が上だと思う

 

49: 名無し 2017/06/13(火) 23:24:01.62
通算成績で語るなら継続性は避けて通れない要素だな
単年で清原や原を超える打者は多くても、
13年、12年連続20本塁打以上はなかなかいない
ジャーマンが400本塁打打ったことと、
小笠原が400本塁打打てなかったことは個人的に意外だった

 

50: 名無し 2017/06/14(水) 23:56:16.13
最強は文句なしでゴジラ松井
左右に分けるなら右は清原かおかわりかな

 

52: 名無し 2017/06/16(金) 23:44:45.09
榎本 王 東映時代の張本 ロッテ時代の落合 門田博光 ホーナー
最近ではやはり柳田と山田かな

 

53: 名無し 2017/06/17(土) 05:10:47.22
通算成績、年度別成績を見たら
王以外誰がいるというのだ?
本塁打数、四球数、打点、OPS、タイトル数、継続性・・
どれを見ても異次元だろ。

 

54: 名無し 2017/06/17(土) 06:05:44.55
>>53
最強打者の定義が人よって違うんだろう
王は数字を見れば確かに凄い
そこだけを重視する奴なら王一択だろう
けどレベルが低かった時代で
クソ狭い球場だらけの日本でしかやっていない
巨人軍万歳で王ボールなんてものがあるような時代だからな

 

65: 名無し 2017/06/23(金) 08:11:10.63
>>54
王を認めない奴は
すぐ王のことを数字だけというけど
そういう輩に限ってその時代の突出度という「数字」を見てない
落合が2年連続50本以上をマークしてた前後は
狭い球場に飛ぶボールで打高投低が著しく
大石や福本のようなリードオフマンタイプでも15本~20本打てた時期
リーグに5人くらい40本前後のバッターがいたし

 

55: 名無し 2017/06/17(土) 06:46:24.81

球場の広さとかバットやボールの反発力、選手の体格や筋力とか
時代が違えば条件も違うのは当然で、あくまでその当時でのNo1として
尊重されるべき名誉記録みたいなもの。

大リーグなんか19世紀に作られた記録だっていっぱいあるわけで、
今の野球とそのまま比較して誰が一番上とか言ったって意味ないんだが。

 

56: 名無し 2017/06/17(土) 11:12:45.96
同じ時代の同じ人間だって、
落合なんか球場変わって露骨に成績激変したしな

 

57: 名無し 2017/06/17(土) 18:35:16.33
野球は球場の形が違ったり右打席と左打席に差があったり
実力以外のところで差がつくからめんどくさい

 

58: 名無し 2017/06/18(日) 10:05:20.53
死んだ荒川が、
「左の王、右の中西。
同じ右でも長嶋と中西ではモノが違う」
と言ってたそうだ。

 

59: 名無し 2017/06/18(日) 17:13:22.86
張本だろうな3000本安打達成者のOPSで世界3位
500本塁打のスラッガーでありながら
イチローより三振しない脅威の三振率の低さ
リーグが変わり球場や相手投手が変わっても
全く成績が落ちなかった対応力なども落合より上

 

61: 名無し 2017/06/20(火) 21:39:51.24

張本って全然反動つけないのに
打球飛ぶんだよな

あんなのフィジカル恐ろしく強くなきゃできない

 

62: 名無し 2017/06/20(火) 23:44:59.86

張本はなかなかの打者だが
現代で通用するかと言われれば微妙なところ

柳田か広島の丸じゃないか
史上最強は
まあ30年後はもっと凄いスラッガーが生まれてくるだろうが
現段階では柳田と広島丸だろう

 

97: 名無し 2017/07/23(日) 00:39:28.27
>>62
柳田と丸を北米で見たい。あと秋山。
打つだけならツツゴウ。

 

66: 名無し 2017/06/23(金) 15:58:02.11

ONの時代は助っ人のレベルが著しく低いので
優良助っ人が多くなった80年代以降の突出度と単純に比較するのはどうかな

そんなもんに頼らずとも王の数字は圧倒的なんだから
必要以上に評価することはないよ

 

67: 名無し 2017/06/23(金) 16:28:10.26

>>66
それ、80年代が打高の時代になったから
向こうの3AクラスがNPBのタイトルホルダーになれるようになっただけだと思う
王の時代も名前忘れたけど
中日にメジャーの球宴で四番打った大物が来たりしてたんだよ
そして、当時は逆でスタンカやバッキーなど
向こうで通用しなかった投手が、打低の日本に来て大エースになってる

逆に王晩年はメジャー100勝のライトが日本では10勝10敗くらいの平凡なピッチャー

優良外人が来るようになった、
じゃなくて環境の変化でバッターが通用しやすくなっただけだろ
まあ円高効果もあったろうが

 

76: 名無し 2017/07/03(月) 19:06:45.39
>>67
こういうのは定量的な数字か網羅的なデータを用いて
議論してほしい(´・ω・`)

 

74: 名無し 2017/07/02(日) 18:40:32.03
王だろ
投手レベルが上がったり、球場が広くなったら、最適化するだけだろ

 

75: 名無し 2017/07/02(日) 20:31:20.53
王は投高時代の方が現役時代長いしな
高卒二年目で巨人の5番打って打撃ベストテン入りして(.275)HR17本だから
一本足にならなくても元からかなりの素材だったことがわかる
今の時代、高卒二年目の選手がフル出場して
305、HR25本とか打ったら相当チヤホヤされるだろ

 

85: 名無し 2017/07/14(金) 23:07:05.05
ミートが上手くて長打がある
中西、張本、大杉、土井

 

98: 名無し 2017/07/23(日) 00:45:56.80
>>85
川上、長嶋、王、張本、落合、イチロー。
……くしくも、全員、首位打者五回以上……

 

87: 名無し 2017/07/16(日) 01:29:07.13

最強は昔中西、今筒香

豪快は昔土井、今柳田

巧さは昔張本、今イチロー

巧さで本塁打昔蓑田、今山田

 

88: 名無し 2017/07/22(土) 03:34:56.40

王、長嶋も落合も張本もメジャーでプレーしたら
成績が半減するだろう、活躍出来たとしても
松井と互角かそれ以下

よってメジャーでも記録を残し続けた
イチローは無双(完)

 

89: 名無し 2017/07/22(土) 12:29:14.11

イチローの安打数や打率に騙されてるまだ奴いるのか?
最強打者とは最も強打者という意味だからでイチローはないわ

強打者の定義って長打力だぞ
イチローは一番遠い存在だぞ

 

90: 名無し 2017/07/22(土) 13:56:35.97
イチローは打とうと思えばいつでも40本打てるから強打者だよ

 

91: 名無し 2017/07/22(土) 14:32:46.26
打ってから言えよw
イチローは強打者とは一番遠い存在なんだよw
強打者の定義からかけ離れてるからな

 

92: 名無し 2017/07/22(土) 22:05:29.22
打ってるだろ
NPBだけでも7年連続首位打者で
その内3割8分以上が2回、3割4分を一度も切った事が無い
NPBでは長打もかなり打ってるしな強打者以外の何物でもないわ

 

94: 名無し 2017/07/22(土) 23:33:07.91
>>92
強打者とはで調べてみろよ
とりあえずイチローはメジャーでは強打者じゃないことは確定な
次に日本のみの実績で考えるなら王や落合の方がはるかに強打者
よってイチローは最強打者ではない

 

102: 名無し 2017/07/23(日) 01:56:47.72
イチローよりも強打者をあげるとしたら
やっぱ王さんだと思うよ
仮にメジャーに行っても関係なく打つだろ
まず王さんはどんな投手が来ても失投を逃さないし、
飛距離が足りなくても出るように努力するでしょう

 

120: 名無し 2017/09/10(日) 14:28:34.16
>>102
王貞治は身長177cmしかないのに868本塁打のバケモンだからな
あの打撃技術、選球眼はMLBでも通用したはず
MLBの一塁手としては小柄だが
10年間で打率.270、本塁打200本くらいの成績は残せたのでは?

 

123: 名無し 2017/10/17(火) 12:06:48.53
>>120
王貞治にイチロー並みの身長があれば1000本くらいホームラン打てそう

 

124: 名無し 2017/10/17(火) 21:19:31.26
>>123
イチローも177前後でしょ。

 

105: 名無し 2017/07/23(日) 12:36:24.25
メジャーならこんなもんだろ
篠塚.226 0本
落合.280 8本
王.266 15本
長島.275 6本

 

107: 名無し 2017/07/23(日) 17:47:03.09
>>105
長嶋が城島や井口以下ってことはない

 

112: 名無し 2017/07/23(日) 21:12:56.98
>>105
王のメジャー移籍一年目なら
そんなもんだろうな
だが3年目から開花しだして30、40打ち出すと思うよ

 

108: 名無し 2017/07/23(日) 18:48:12.27
イチローがHR目指したのが門田
落合が言っていた

 

109: 名無し 2017/07/23(日) 19:03:42.18
逆に門田は怪我してなかったらホ-ムランは200近く減る代わりに
3000安打は打ってるとインタビューで言っている。

 

110: 名無し 2017/07/23(日) 19:39:12.00
落合は3冠王狙わないなら4割いつでも打てると言ってたな

 

116: 名無し 2017/07/25(火) 22:11:54.40
>>110
落合は、85年と86年に三冠王になったが、
いずれの年も、本塁打では秋山に先行されたが、追い越せると口にしていた。
その一方で、門田やブーマーに、7~8本先行されたら、諦めると言っていた。

 

111: 名無し 2017/07/23(日) 21:08:00.68
そう言うのはリップサービスだから真に受けてはいけない

 

132: 名無し 2017/12/23(土) 11:23:47.16
断トツで王。
イチローは打率低くて良ければホームラン40本打てるとか言ったそうだけど、
王は首位打者も5回獲って本塁打王13回だもん。

 

134: 名無し 2017/12/31(日) 09:27:00.85
>>132
そのイチローの発言は既にメジャーリーガーになった後のもので
メジャーでの成績を指しているから、
そもそも比較対象に王貞治を出すのが間違ってるし、
王の成績を持ち出すなら同じ土俵にすら上がれていないという結論になる

 

135: 名無し 2017/12/31(日) 11:55:31.39

>>132
そのイチローの発言は打率と本塁打は両立できないと言ってるわけだから
暗に3割40本は打てないと認めているに等しい。
実際、日本時代にも3割30本すら一度も達成してないからな。
つまり3割、30本打者>イチローとなる。

最強打者議論は守備走塁は含まず打撃のみの評価のはずだから
イチローは候補にすら上がらないだろう

 

137: 名無し 2018/01/01(月) 13:53:10.03
内野安打稼げない右打者で打率がよくなおかつホームランも打てるとなると
長嶋か落合だが時代の傑出度で長嶋を推したい。

 

141: 名無し 2018/01/08(月) 17:37:09.40
外国人でも有りなら、ボブ・ホーナーかセシル・フィルダーかな。
ホーナーの時は衝撃的過ぎて、当時同じセリーグでプレーしてた落合やバースが小物に見えたよ。
打球の速さ、飛距離、「モノが違う」ってこういう事を言うんだなって当時思った。
すぐにやる気が無くなって、適当にプレーしてたのが残念だったけど。

 

142: 名無し 2018/01/08(月) 17:39:22.59
ホーナーって飛距離はそこまでいうほどだったっけ?
ただあれだけコンパクトな、
わきを締めて振るフォームなのにHRに出来る、
って技術は心底感心した。

 

144: 名無し 2018/01/11(木) 14:04:25.43
>>142
テークバックがコンパクトだったね、
構えたところから最短距離でバットが出ていく。
理に適ったスイングだった。
数年我慢して日本にいたらとてつもない記録を作ったと思う。

 

153: 名無し 2018/04/04(水) 05:38:23.52
史上最変態打者なら今岡一択
長嶋は確率を超えたが、今岡は異常
4番が40本125打点のあとで5番今岡が29本147打点、しかも2割7分台
終盤一打逆転の場面で初球から振りまくって結果を残す
あと現代野球で悪球狙い、こんにゃく打法で首位打者取るわで理解不能

 

152: 名無し 2018/04/04(水) 04:14:54.85
結果だけ見たらイチローだ。
メジャー3000本安打だからな。
内野安打が多かったにせよ凄い数字だよ。

 

158: 名無し 2018/05/04(金) 16:56:57.01
巨人にいた川相は
バントで世界一の記録を成し遂げた本当に素晴らしい選手
だけど世界一の記録を持っても強打者ではない
イチローの記録も脇役だから成し遂げられる記録
素晴らしい選手はのは間違いないが
強打者ではない

 

160: 名無し 2018/05/05(土) 04:17:31.73

3000本安打
500本塁打
300盗塁
イチロー以下の三振率

張本でしょう

 

162: 名無し 2018/11/08(木) 03:40:32.51
打者としてだけなら張本は異常

 

166: 名無し 2019/01/20(日) 16:59:56.58
数字見ると最強は王しかいない
感覚とか印象とかで埋められる範囲超えてぶっ飛んでる
No.2は誰か?で言うと長嶋だと思う
松井は時代の中での傑出度が少し足りない

 

168: 名無し 2019/01/21(月) 00:10:19.76
>>166
異論なし。数字を見ると王以外はあり得ない。2位長嶋も同意。
王に隠れているが紛れもなくNPB史上最強レベルの大打者。

 

169: 名無し 2019/01/21(月) 07:49:26.39
>>166
傑出度で見るなら、野村か中西じゃないかなあ。
まあ、野村は打率が少し物足りないし、中西は活躍期間が短いけど。

 

194: 名無し 2019/10/17(木) 12:46:23.52
中西
1953年 36本塁打(1位)86打点(1位)打率.314(2位)
1955年 35本塁打(1位)98打点(2位)打率.332(1位)
1956年 29本塁打(1位)95打点(2位)打率.325(2位)
1957年 24本塁打(3位)100打点(1位)打率.317(2位)
1958年 23本塁打(1位)84打点(2位)打率.314(1位)

 

195: 名無し 2019/10/19(土) 01:41:35.04
中西
1388試合 4116打数 1262安打 244本塁打 785打点 142盗塁 打率.307
首位打者2回、本塁打王5回、打点王3回。新人王、MVP1回、ベストナイン7回

 

176: 名無し 2019/04/01(月) 14:54:56.38
単年なら2004松中と2004松井の争い
キャリア全体ならイチロー

 

177: 名無し 2019/04/02(火) 18:05:30.59

本命が王、対抗イチロー

あとは、大谷が打者に専念した場合にどれだけの成績を残せるかだな

 

179: 名無し 2019/04/08(月) 22:58:36.32
パークファクターや右打者であることを考えると
山内一弘、田淵幸一、真弓明信は過小評価されている

 

180: 名無し 2019/04/14(日) 08:21:10.99
イチローに決まってる
メジャーだよ!?メジャーであれだけやってんだよ?
他を考えるとかありえない

 

184: 名無し 2019/04/25(木) 13:51:28.60

1位 イチロー 記録も凄いけどバッティング理論の常識を覆した

2位 落合 まさに打撃の神様
その技術や理論は今でも通用する

3位 王 現代では打て無いだろうけど
当時では最高峰の技術

 

182: 名無し 2019/04/20(土) 19:08:12.01
イチローって他のスポーツとかやっても全然だめそうだな
野球だけに特化してる感じ
野球職人

 

183: 名無し 2019/04/21(日) 07:28:28.57
ゴルフはうまいらしいけど

 

185: 名無し 2019/04/25(木) 19:28:33.57
イチローはしっかり取り組めば大抵のスポーツは行けると思うけどな。
あれだけ体一つ一つの使い方を考えているわけだし

 

186: 名無し 2019/04/25(木) 21:04:23.91

イチローは駿足で俊敏性も高いし
動体視力や賢さもあるから
サッカー選手になっても大成したかもね

松井や清原みたいなのはサッカーは無理
相撲の方が向く

 

187: 名無し 2019/04/25(木) 21:54:25.05

清原山

18歳で新入幕、
いきなり金星含む13勝2敗あわや優勝の活躍で三賞独占
三役に進むもそつなく勝ち越すが、大勝がなく、
またマスコミや世間にちやほやされていい気になり、万年大関候補に。
気が付けば後続の世代に次々追い越される

 

188: 名無し 2019/04/28(日) 13:36:21.30
>>187
横綱になるより大関で長くいるほうが儲かるらしいな

 

196: 名無し 2019/10/19(土) 07:09:15.73
最強は王で確定
各種指標でも1人だけぶっ飛んでて異次元すぎる
次点で張本、長嶋、松井、イチローあたりが候補
短期込みならバースやカブレラあたりも

 

197: 名無し 2019/10/19(土) 11:28:05.59

>>196
イチローはないわな
ホームランが少なすぎる

五人選ぶなら
王中西張本落合松井が妥当なところじゃねえかな

 

198: 名無し 2019/10/19(土) 11:46:23.82
>>197
日本時代だけだとね
メジャーでも圧倒的な成績残したから格という部分で入るかなと
日米跨いでる選手は数値化するの難しいんだけど

 

199: 名無し 2019/10/19(土) 12:16:44.45

歴代OPS1以上回数
王 11回
落合 8回
張本、山本、門田6回
松井 5回

戦前生まれ最強 王 次点張本
団塊世代最強 山本 次点門田
シラケ世代最強 落合 次点なし
団塊ジュニア世代最強 松井 次点金本

30発もOPS1超えもないイチローは論外

 

200: 名無し 2019/10/19(土) 13:04:57.92
OPS傑出度(4000打数以上)
_1位 王 貞治   1.136 .301 868本 2170打点
_2位 中西 太   1.046 .307 244本 _785打点
_3位 長嶋 茂雄  1.007 .305 444本 1522打点
_4位 カブレラ   _.992 .303 357本 _949打点
_5位 山内 一弘  _.991 .295 396本 1286打点
_6位 松井 秀喜  _.981 .304 332本 _889打点
_7位 川上 哲治  _.972 .313 181本 1319打点
_8位 バレンティン _.970 .273 288本 _763打点
_9位 落合 博満  _.968 .311 510本 1564打点
10位 張本 勲   _.966 .319 504本 1676打点
11位 藤村 富美男 _.961 .300 224本 1126打点
12位 イチロー   _.955 .353 118本 _529打点

 

201: 名無し 2019/10/19(土) 13:08:33.91
イチローが論外はないわ
>>200
これにメジャー時代も加えると2位候補には入るよ

 

202: 名無し 2019/10/19(土) 15:11:35.42
今の野球とそのまま比較して誰が一番上とか言ったって意味ない

 

204: 名無し 2019/10/20(日) 16:09:50.35

松井が日本でずっとプレーしていれば、700本は打ったと思う。

王のホームランで飛距離が100メートル以下が100本以上もあった。
でも、当時は練習設備や道具等が今よりも劣っていたから、
今の環境で現役だったらそれなりの成績を残すはず。

 

205: 名無し 2019/10/22(火) 01:21:54.44
中西はあと一歩及ばず、戦後初の三冠王は1965年、南海の野村克也

 

206: 名無し 2019/10/30(水) 09:40:16.64
川上、長嶋、王、張本、落合、イチロー

新着記事

-野球

© 2024 ボントロちゃんねる Powered by AFFINGER5