将棋

【将棋】プロ棋士に女がなれないのは分母が違うから←つまりこれって

1: 名無し 2019/08/25(日) 05:48:50.35

今年プロになる男性4人>>今まで将棋を指した女性全て
って事になるんか?

失礼な言い方になるかもしれんが、不快になったらごめんやで

2: 名無し 2019/08/25(日) 05:49:58.40
そう言うことだろうな

 

3: 名無し 2019/08/25(日) 05:50:10.46
実力的にはそんなもんやろアマ中堅にボコられてたし

 

5: 名無し 2019/08/25(日) 05:50:51.25
女は結婚すればええけど 男は棋士目指して失敗したらおしまいやろ そら打ち込むレベルが違うよ

 

8: 名無し 2019/08/25(日) 05:51:35.59
まぁ実際女流のやつがレベルが違いすぎるみたいなこと言ってたし

 

9: 名無し 2019/08/25(日) 05:51:39.95
そもそも女流という逃げ道が存在してること自体が女性棋士への妨げになってるんやで

 

12: 名無し 2019/08/25(日) 05:52:52.49
女はその手をどうやって指したか聞いてほしいの
そして次の一手を一緒に考えてほしいの

 

19: 名無し 2019/08/25(日) 05:53:45.05
>>12
強くなる練習法やん

 

13: 名無し 2019/08/25(日) 05:52:56.55
まあスポーツでも男に混じったらプロになられへんやろうな

 

14: 名無し 2019/08/25(日) 05:53:08.64
まあ里見でようやくフリクラとC2の間くらいって感じやからな

 

15: 名無し 2019/08/25(日) 05:53:08.71
女流とかいう制度辞めたらええやん

 

18: 名無し 2019/08/25(日) 05:53:44.90
>>15
そしたら女性は将棋で食えんからますます競技人口減る

 

22: 名無し 2019/08/25(日) 05:54:13.61
感覚が違うのよ

 

27: 名無し 2019/08/25(日) 05:55:07.77
奮わんくて引退した男性棋士の受け皿ってあるんか?

 

35: 名無し 2019/08/25(日) 05:55:52.29
>>27
一応連盟が斡旋してくれるらしいで

 

65: 名無し 2019/08/25(日) 06:02:02.85
>>35
やっぱ将棋の先生とかやろか

 

28: 名無し 2019/08/25(日) 05:55:18.15
一人ぐらい出てきてもよさそうなもんやけどな

 

30: 名無し 2019/08/25(日) 05:55:24.00
西山で駄目ならもう無理やろね
編入なら可能性あるけど

 

46: 名無し 2019/08/25(日) 05:57:44.68
料理人も女性が少ないのはなんでなん?

 

66: 名無し 2019/08/25(日) 06:02:16.37
>>46
単純に肉体労働やから辛いってのと生理で味覚変わるから年中一定の味つけ保てないってのが主な理由らしいで

 

71: 名無し 2019/08/25(日) 06:03:04.52
>>66
なるほど 納得したわ大変やな

 

47: 名無し 2019/08/25(日) 05:57:59.12
母数が違ってもいままでプロになった男の数に対して女の割合がゼロになるほどの競技人口の差はないやろ

 

56: 名無し 2019/08/25(日) 06:00:09.99
>>47
検索してきたら女性の割合は15%らしいで
この人口+実質的に男社会になってる奨励会を突破するってまず無理やろ

 

74: 名無し 2019/08/25(日) 06:03:17.66
>>56
スポーツに男社会とか関係あるんか?

 

77: 名無し 2019/08/25(日) 06:03:56.22
>>74
環境が悪いからやる気出さなかったりやーめたってなる奴が多くなる

 

86: 名無し 2019/08/25(日) 06:06:11.84
>>77
将棋にそんな男女で環境の良い悪いあるか?

 

95: 名無し 2019/08/25(日) 06:08:04.29
>>86
男でも職場が周り全員女やったらやり辛いやろ
さらに思春期ど真ん中やで
色々しんどいやろ

 

109: 名無し 2019/08/25(日) 06:11:09.20
>>95
勝ち負けを争ってるのにそんな周囲の性別気にするか?
言うて15%は女性もおるんやろ

 

124: 名無し 2019/08/25(日) 06:14:19.80
>>109
15%は競技人口やぞ
奨励会ではもっと下がる
長期間活動する拠点が男性社会だったらやりにくいに決まってるやろ
対局するだけ!って訳じゃないやん

 

164: 名無し 2019/08/25(日) 06:21:47.99
>>124
競技人口かスマンな
つまり周囲を気にせずひたすら将棋に打ち込むような女性が今まで誰一人現れなかったってことか?

 

180: 名無し 2019/08/25(日) 06:24:08.64
>>164
何でその結論に至ったんや
いたとしてもプロになれる実力ではなかったってだけやろ

 

222: 名無し 2019/08/25(日) 06:32:11.85
>>180
だからプロになれる才能を持っていて奨励会を続けられる熱意のある人が今まで誰一人として現れてないってことやろ?

 

225: 名無し 2019/08/25(日) 06:32:44.80
>>222
そういう事やで

 

81: 名無し 2019/08/25(日) 06:05:14.78
>>74
そら男社会だったら女性には不利でしょ

 

94: 名無し 2019/08/25(日) 06:07:43.00
>>81
将棋の奨励会の何がどう女性に不利なんや?

 

104: 名無し 2019/08/25(日) 06:10:13.63
>>94
まず男性比率が高すぎて女性は入りづらいやん

 

116: 名無し 2019/08/25(日) 06:12:28.62
>>104
奨励会ってプロ目指す奴が入るところやろ
入りづらいってサークル感覚かよ

 

118: 名無し 2019/08/25(日) 06:13:12.33
>>116
奨励会は試験あるし
其の中で成績上位者だけが昇給できる
成績悪いと強制退会

 

130: 名無し 2019/08/25(日) 06:15:48.84
>>116
男性社会であると言う事は女性は配慮を受けにくいと言う事と同義語やん
その場所で長期間活動せなあかんのやから躊躇するのは何もおかしくない
実際競技人口と比べても奨励会に入ってる数は低い

 

155: 名無し 2019/08/25(日) 06:20:05.40
>>130
配慮とか関係ある?
少なくとも対局中は性別なんか入り込む余地ないぞ
男が多いのなんかどこでもそうやし、一番肝心な盤面で平等が保証されてるだけ一般の会社員よりやりやすい環境だと思うが

 

168: 名無し 2019/08/25(日) 06:22:10.69
>>155
奨励会は対局だけする場所やないやん
対局は平等ってのはそら当たり前や
対局以前の棋力を向上させる部分で女性の方が困難って事やで

 

173: 名無し 2019/08/25(日) 06:23:32.64
>>168
まぁ確かに○○さんちで勉強会ってなると女一人で行くのは多少憚られるパターンもありそうやな

 

60: 名無し 2019/08/25(日) 06:00:55.51
女さんは生理あるのかわいそうとは思う
妊娠出産もやけど

 

64: 名無し 2019/08/25(日) 06:01:37.97
>>60
確かに月一でパフォーマンス下がる日があるのは不利やな

 

63: 名無し 2019/08/25(日) 06:01:19.73
囲碁と将棋でこれだけ差が有るのも以外やな
プロ試験の方式の違いも多少はあるにしても

 

73: 名無し 2019/08/25(日) 06:03:08.29
>>63
囲碁は初段でプロで、将棋は四段でプロで1年に4人で
人数を絞ってるしな

 

97: 名無し 2019/08/25(日) 06:08:35.80
男女差は確実にあるんだろうけど
里見香奈レベルが10人3段にいれば何年かかければ1人は昇格するだろ

 

142: 名無し 2019/08/25(日) 06:18:04.87
>>97
里見より西山のが実力的に上

 

103: 名無し 2019/08/25(日) 06:09:59.77
そもそも棋士自体半年に2人だぞ
男女関係なく少なすぎるわ

 

108: 名無し 2019/08/25(日) 06:11:07.66
>>103
プロになったら対局料だけで食えるようにした

 

106: 名無し 2019/08/25(日) 06:10:47.17
奨励会あたりまでは普通に女おるやろ
低級では成長の早い女が勝つけど段が上がるごとに男だけになっていくんや

 

114: 名無し 2019/08/25(日) 06:11:52.77
>>106
そら母数が多い所ではチラホラいるに決まってるやろ
比率や比率

 

112: 名無し 2019/08/25(日) 06:11:37.87
お笑いも男女差凄いよな
サンドとか東京03みたいな女芸人現れんだろ

 

132: 名無し 2019/08/25(日) 06:15:59.34
>>112
女がやるとかわいそうになるしな

 

139: 名無し 2019/08/25(日) 06:17:54.43
女流は聞き手とかニコ生主とかに専念して将棋の努力しなくなってまうから
元々の棋力あって努力してる数人で上位固まって舞うね

 

149: 名無し 2019/08/25(日) 06:19:21.09
>>139
というか対局だけやと飯食えんからな
対局料だけで生活できてる女流って5人も居なさそう

 

153: 名無し 2019/08/25(日) 06:20:01.15
>>149
里見と西山だけやろ多分

 

235: 名無し 2019/08/25(日) 06:35:10.83

??「将棋の才能に男女差はありません。
私の弟子の中で一番才能があったのは林葉直子でした。
「女流棋士」ではなく男性と同じ「棋士」になる、それもタイトルをいくつも獲るような強豪棋士になるほどの才能でした。
しかし、そうはならなかった。

あるときから彼女の将棋に対する姿勢が変わってしまった。
難しい将棋の勉強をするよりも、女性としての魅力で「女流らしい仕事」をするほうが楽に儲かる、そう氣付いてしまったのです。

彼女は女流棋士として十分活躍しただろう、と言う人がいますが、それは違います。
「女流にしては」活躍した、それだけです。
羽生と比べて、佐藤と比べて、森内と比べて、あるいは他の男性強豪棋士と比べて、彼女は活躍したでしょうか。
将棋の研鑽を怠らなければ、彼らに並ぶほどの活躍をしていたのです。
私は師匠として残念で仕方ない。

彼女の才能を潰してしまったのは何か。
女性というだけで下に見て男性との競争をさせない構造上の問題でしょう。
私はこれを変えたい。
当然、抵抗はあります。
女流に競争なんて必要ない、今のままでいいんだ、今さら将棋の勉強なんてしたくない、と。

しかし、現在の女流棋士は男性棋士のように文化の担い手として尊敬されうる存在でしょうか。
女性としての価値を除いて、一人の将棋指しとして扱われているでしょうか。
未来の才能ある女性が、プロの名に恥じない意氣で将棋に取り組み、将棋コンパニオンとしての「女流棋士」ではなく「真の棋士」として活躍し、男性からも尊敬されるようにする。
そのために、私は将棋連盟会長としてこの仕事をやりとげなくてはならないのです。 」

 

260: 名無し 2019/08/25(日) 06:39:38.19
>>235
地獄に落ちてそう

 

246: 名無し 2019/08/25(日) 06:36:59.41
>>235
ええこと言うやん

 

新着記事

-将棋

© 2024 ボントロちゃんねる Powered by AFFINGER5