その他

マナー講師「この箸マナーは”三途の川を渡す橋”という意味になるのでNG」坊主「三途の川に橋??」

1: 名無し 2021/09/02(木) 06:23:47.76

青江覚峰 @Kakuhoaoe

マナー講師が渡し箸を「三途の川を渡すからNG」と言うようですが、古く曹洞宗の応量器のお作法では渡し箸をしますね。そもそも三途の川に橋は渡されていません。
専門外のことを自分勝手に解釈して都合よく振りかざすのを我田引水と言います。渡し水とでも言いましょうかね。
no title

6: 名無し 2021/09/02(木) 06:25:00.34
サンキューロジハラ坊主

 

7: 名無し 2021/09/02(木) 06:25:05.44
こじつけじゃなくてお行儀悪いから辞めましょうでいいじゃん

 

24: 名無し 2021/09/02(木) 06:26:40.05
>>7
そもそも行儀悪くないじゃん

 

20: 名無し 2021/09/02(木) 06:26:05.37
>>7
行儀悪くないとこの坊主も言うてるんやが

 

13: 名無し 2021/09/02(木) 06:25:24.31
橋架かってるなら真田家の家紋アホみたいやん

 

23: 名無し 2021/09/02(木) 06:26:35.88
船賃6文どうすんねん

 

42: 名無し 2021/09/02(木) 06:28:05.72
六文銭なくても泳いで渡れるぞ

 

48: 名無し 2021/09/02(木) 06:28:41.38
>>42
やだ面倒くさい

 

46: 名無し 2021/09/02(木) 06:28:35.68
上級 安全な橋を渡る
中級 激流を沈没するかもしれない船で渡る
下級 激流を泳いで渡る
と覚えとるんやが騙されたんか?

 

200: 名無し 2021/09/02(木) 06:39:59.86
>>46
いろんな説あるからな
良い人は船に乗れたり橋渡れたり、渡し賃六文が由来で埋葬する際に一緒に入れるだの(真田の家紋もそう)
罪が軽いと浅瀬、重いと深いとこ渡らされる、対岸におる脱衣婆と爺に水が染み込んだ衣を脱がされ木の枝にかけられて水分量で罪量られるなんてのもある
深いとこ通ってべちゃべちゃになった奴が浅瀬渡った奴の衣を奪って取り替えるのが「濡れ衣を着せる」や

 

232: 名無し 2021/09/02(木) 06:42:50.10
>>200
はえー
濡れ衣の由来と言われると目からうろこやわ

 

53: 名無し 2021/09/02(木) 06:29:18.53
渡る人の業の深さによって川幅が変わるんやっけ

 

98: 名無し 2021/09/02(木) 06:32:21.04
>>53
どんなスピードで行っても七日間かかるで
渡り終わったら6つある関所を徒歩で行ってそれぞれの関所の閻魔さんの判決貰うんや
関所と関所の間も七日間掛かるから合わせて49日要するんや

 

109: 名無し 2021/09/02(木) 06:33:23.82
>>98
トライアスロンの金メダリストでも?

 

119: 名無し 2021/09/02(木) 06:33:57.06
>>109
泳いで渡る気かよ

 

125: 名無し 2021/09/02(木) 06:34:24.95
>>109
肉体ないから鍛えてもしゃーないんや

 

55: 名無し 2021/09/02(木) 06:29:27.96

生者が三途の川が渡りやすくなる(死にやすくなる)
死者が三途の川を渡りやすくなる(現世に戻ってきてしまう)

恐れるならどっちや

 

64: 名無し 2021/09/02(木) 06:30:00.33
>>55
死者が戻ってくる分にはええやろ

 

79: 名無し 2021/09/02(木) 06:31:17.21
>>64
ホンマか?
家族はええかもしれんけど大犯罪人とかも帰ってくるし人であふれるぞ

 

114: 名無し 2021/09/02(木) 06:33:35.68
>>79
大犯罪者が戻ってきたところでな
霊感ないからほとんどの人にはわからんし
変な話、霊と交信できたりする事に信憑性がでてくるうえに科学的に探知できたら発展にも繋がるやん

 

143: 名無し 2021/09/02(木) 06:35:49.21
>>114
おもろい考え方や嫌いやない

 

56: 名無し 2021/09/02(木) 06:29:33.37
そもそも美味しいお味噌汁を勝手に三途の川にすなよ

 

60: 名無し 2021/09/02(木) 06:29:40.62
三途の川飲んでもええんか?

 

67: 名無し 2021/09/02(木) 06:30:12.26
行儀が悪い悪くないってそもそも誰が決めたんや

 

93: 名無し 2021/09/02(木) 06:32:03.17
>>67
昔の人の人が決めてきたことやろ
例えば葬式にピン札は死を待ってたとか
相手への心遣いがマナーの起点なのに行うべきルールとして定着させること自体が間違い

 

113: 名無し 2021/09/02(木) 06:33:35.39
>>67
昔のマナー講師やでガチで

 

94: 名無し 2021/09/02(木) 06:32:04.18
そもそも渡し箸の何が悪いの?
カップラーメンとかみんなこんな感じじゃないの?

 

100: 名無し 2021/09/02(木) 06:32:30.68
>>94
行儀

 

112: 名無し 2021/09/02(木) 06:33:33.33
>>100
みんな普通にやってね?

 

105: 名無し 2021/09/02(木) 06:33:05.49
これってマナー講師同士が今日はどんなマナーを作りましょうか?みたいな発表会でもやって決めてんのか
あまりにバックボーンゼロのガバガバこじつけ多すぎるやろ

 

141: 名無し 2021/09/02(木) 06:35:31.66
>>105
新しいマナー作り続けないと金にならんからな

 

145: 名無し 2021/09/02(木) 06:35:56.52
マナー講師って何が楽しくてあんな仕事してるん?
生産性ゼロだし、詐欺師にしても中途半端やし

 

163: 名無し 2021/09/02(木) 06:37:13.82
>>145
自分の作ったルールに従ってくれる奴おったら優越感に浸れる

 

166: 名無し 2021/09/02(木) 06:37:19.14
>>145
本が売れるし公演でお金も稼げるし後先生先生って持ち上げてくれるし楽しいで

 

159: 名無し 2021/09/02(木) 06:37:00.79
マナー講師馬鹿にするやつ多いけど0から価値を創出する得難い職業やぞ
右から左に品物受け流すのと違ってクリエイティビティに溢れた立派な仕事や

 

185: 名無し 2021/09/02(木) 06:38:15.16
>>159
謎の糞ルール作って生産力下げる無能上司と同じ匂いするわ

 

183: 名無し 2021/09/02(木) 06:38:04.38
そんな遠回しに言わんでも湯気で箸が湿るのは不快ですよね?で何の問題があるんや?

 

207: 名無し 2021/09/02(木) 06:40:40.72
>>183
そっちの方が説得性があるからや
昔の権力者が人間を扱うのに使ってたやん宗教

 

191: 名無し 2021/09/02(木) 06:38:54.73

no title

サンキュー露伴

 

206: 名無し 2021/09/02(木) 06:40:37.37
>>191
これおもろかったな
また新しいのやるらしいから楽しみやわ

 

10: 名無し 2021/09/02(木) 06:25:13.58
サンキュー坊さん

 

新着記事

-その他

© 2024 ボントロちゃんねる Powered by AFFINGER5