1: 名無し 2021/09/02(木) 09:44:30.50
ワイ「なんでや・・・」
こちらもおすすめです
15: 名無し 2021/09/02(木) 09:50:33.38
みんながそう思ってるからや
14: 名無し 2021/09/02(木) 09:50:19.47
みんながそう信じとるからや
2: 名無し 2021/09/02(木) 09:44:47.65
そう決まってるからや
3: 名無し 2021/09/02(木) 09:45:31.27
その紙持っていけば価値あるものと交換してくれるっていう信用や
4: 名無し 2021/09/02(木) 09:45:35.63
金と交換してくれるからや
8: 名無し 2021/09/02(木) 09:46:42.67
>>4
皆「この金属には一万円、五千円、千円の価値があります!」ワイ「なんでや・・・」
皆「この金属には一万円、五千円、千円の価値があります!」ワイ「なんでや・・・」
9: 名無し 2021/09/02(木) 09:46:48.80
パチンコ屋「この景品には五千円、千円、二百円の価値があります!」
ワイ「なんでや・・・」
ワイ「なんでや・・・」
12: 名無し 2021/09/02(木) 09:48:51.88
金の価値が下がるってのが理解できない
物価が上がるのはわかる。不作で全体の量が少なくなったらそらレア度が上がって高くなるからな
でもマジで金の価値が下がるってどう言う事だよ
金の価値下がったら急にワイが明日買い物したら「その100円には今50円の価値しかないからもう100円必要だよ」ってなるんか?
物価が上がるのはわかる。不作で全体の量が少なくなったらそらレア度が上がって高くなるからな
でもマジで金の価値が下がるってどう言う事だよ
金の価値下がったら急にワイが明日買い物したら「その100円には今50円の価値しかないからもう100円必要だよ」ってなるんか?
13: 名無し 2021/09/02(木) 09:50:00.93
>>12
そうやで、極端な例やけど
ジンバブエなんか食事中に料金が上がった
そうやで、極端な例やけど
ジンバブエなんか食事中に料金が上がった
22: 名無し 2021/09/02(木) 09:52:17.34
>>13
草
草
26: 名無し 2021/09/02(木) 09:53:29.66
>>12
物価が上がる=金の価値が下がる
やろ
モノの価値をカネで量るのとカネの価値をモノで量るのは同じことやし
物価が上がる=金の価値が下がる
やろ
モノの価値をカネで量るのとカネの価値をモノで量るのは同じことやし
16: 名無し 2021/09/02(木) 09:50:38.85
世界で最初に貨幣を思いついた上それを流通させることを周囲のやつに納得させたやつってどんだけ知能高かったんやろ
20: 名無し 2021/09/02(木) 09:52:04.46
>>16
それがロスチャイルド一家やで
便利だからって金貨を数字書いた紙切れに換えさせるって錬金術
それがロスチャイルド一家やで
便利だからって金貨を数字書いた紙切れに換えさせるって錬金術
23: 名無し 2021/09/02(木) 09:52:52.19
>>20
それは貨幣でなく紙幣では?
それは貨幣でなく紙幣では?
29: 名無し 2021/09/02(木) 09:53:45.01
>>23
貨幣は金貨と紙幣のことを指すから間違ってないぞ
貨幣は金貨と紙幣のことを指すから間違ってないぞ
33: 名無し 2021/09/02(木) 09:55:08.90
すまん>>29は間違いみたいや
31: 名無し 2021/09/02(木) 09:54:44.36
>>23
貨幣自体も同じ原理なんやないか?
持ってくれば価値あるものと交換可能って信用のもとに資産持ちが貨幣発行。
貨幣はそれ自体に価値ある金属使ってるから馴染み易かったやろうし
貨幣自体も同じ原理なんやないか?
持ってくれば価値あるものと交換可能って信用のもとに資産持ちが貨幣発行。
貨幣はそれ自体に価値ある金属使ってるから馴染み易かったやろうし
38: 名無し 2021/09/02(木) 09:56:29.62
>>31
最初の貨幣は浜辺で拾える貝殻とかやろ
最初の貨幣は浜辺で拾える貝殻とかやろ
43: 名無し 2021/09/02(木) 09:58:59.85
>>38
はえーそうなんか
大量に流通可能な均一化された物品がやがて貨幣として扱われるようになったんかな?
はえーそうなんか
大量に流通可能な均一化された物品がやがて貨幣として扱われるようになったんかな?
52: 名無し 2021/09/02(木) 10:04:11.35
>>20
いや最初に紙幣を流通させたのは宋代の中国だが😅
いや最初に紙幣を流通させたのは宋代の中国だが😅
17: 名無し 2021/09/02(木) 09:50:43.03
取引先手形「半年後50万円と引き替えられます」
ワイ「なんでや...」
ワイ「なんでや...」
24: 名無し 2021/09/02(木) 09:53:12.27
>>17
「はやく現金欲しいから手形割り引いてください」
これやで
「はやく現金欲しいから手形割り引いてください」
これやで
39: 名無し 2021/09/02(木) 09:56:40.38
>>17
そのうち無くなるから理解せんでええで
そのうち無くなるから理解せんでええで
25: 名無し 2021/09/02(木) 09:53:13.30
金本本意制って何ンゴ?
54: 名無し 2021/09/02(木) 10:04:51.54
>>25
金本の意志に基づくチーム作り
金本の意志に基づくチーム作り
32: 名無し 2021/09/02(木) 09:54:53.39
>>25
紙幣と同額の金との交換を
政府が補償することで紙幣の価値を安定させる方式のことや
紙幣と同額の金との交換を
政府が補償することで紙幣の価値を安定させる方式のことや
34: 名無し 2021/09/02(木) 09:55:12.37
アフガニスタンとかドルも使ってたやろに一気に使えなくなるんかね
ドルが無価値になるってことはないやろけど使えるとこに持っていけんと意味ないわけやし
ドルが無価値になるってことはないやろけど使えるとこに持っていけんと意味ないわけやし
37: 名無し 2021/09/02(木) 09:56:28.43
>>34
政府が買い取るやろ
外資は必要やろうし
政府が買い取るやろ
外資は必要やろうし
56: 名無し 2021/09/02(木) 10:08:11.66
貨幣の価値はどんどん変わるけどgoldに対する価値観は世界である程度共通ってのが金本位制や
タンス貯金するなら金に変えとけってのはこの辺りや
タンス貯金するなら金に変えとけってのはこの辺りや