グルメ

キャンプって何が楽しいの?

1: 名無し 2020/10/14(水) 22:42:56.297 ID:GZA0FQq/0
スポーツ全般に惹かれるのはわかるし
ソシャゲーのアイテム課金に惹かれる気持ちもわかるんだけど
キャンプとか一時的に生活環境を悪くするだけじゃないの?

4: 名無し 2020/10/14(水) 22:44:05.081
波の音を聞いて寝るのが最高

 

7: 名無し 2020/10/14(水) 22:45:43.711 ID:GZA0FQq/0
>>4
全く意味がわからない。
海に遊びに行けばええやん

 

6: 名無し 2020/10/14(水) 22:45:22.542
都会のストレスからの解放かな

 

8: 名無し 2020/10/14(水) 22:46:37.018 ID:GZA0FQq/0
>>6
これはアウトドア全般に言えることだよね
キャンプならではの楽しさとか無いの?

 

9: 名無し 2020/10/14(水) 22:46:58.027
自然を生で感じる

 

10: 名無し 2020/10/14(水) 22:47:28.113
普段とは違う1日を過ごす事が楽しいんだよ

 

11: 名無し 2020/10/14(水) 22:48:27.061
ある程度高い生活ランク維持してないと理解出来ない趣味の一つ

 

12: 名無し 2020/10/14(水) 22:48:40.104
非日常感

 

14: 名無し 2020/10/14(水) 22:50:27.475
現代文明を捨てて人間が動物なんだと再認識できる

 

15: 名無し 2020/10/14(水) 22:51:53.989
いろんなことからの解放
no title

 

16: 名無し 2020/10/14(水) 22:57:02.102 ID:GZA0FQq/0
ここまでの意見を見てると別にキャンプじゃなくてもええやんみたいな気しかしないんだよなぁ

 

17: 名無し 2020/10/14(水) 22:57:51.285
キャンプやってみりゃ良いんじゃね

 

19: 名無し 2020/10/14(水) 22:58:50.071
何が楽しいか理解したいの?

 

22: 名無し 2020/10/14(水) 23:02:29.278 ID:GZA0FQq/0
>>19
イエッサー

 

23: 名無し 2020/10/14(水) 23:05:00.313
>>22
なら体験するしかないよ

 

24: 名無し 2020/10/14(水) 23:05:24.897 ID:GZA0FQq/0
>>23
それは機会がないからあかん

 

25: 名無し 2020/10/14(水) 23:06:08.959
>>24
なら理解したいと思わない方がいい

 

20: 名無し 2020/10/14(水) 23:00:19.411
目的で変わるし別にキャンプじゃなくても良いけどな
逆に言うと他のアウトドア趣味じゃなくてもいい
○○は良い○○はダメって分ける事がそもそも間違い

 

26: 名無し 2020/10/14(水) 23:06:31.627
俺もサッカーチームでキャンプしたこと有るけど楽しくなかったな
どっちかって言うと野宿で済ませれば帰る必要ないから
キャンプした場所周辺でもう一日遊べるってのは合理性としてあるかな

 

27: 名無し 2020/10/14(水) 23:06:35.306
楽しさは人それぞれだからこれが楽しいと言っても体験もせず共感は難しい

 

28: 名無し 2020/10/14(水) 23:06:55.438
登山の幕営だけ切り取った感じだなぁ
内輪で外でワイワイできるのが楽しい
余計な誘惑もなくあるものでどうにかするのも楽しいし
それまでの計画や予定作りをするのも案外コミュニケーションになるから友達誘ってみろよ
ソロキャンはやらなくて良いわ
アレは心が荒んでる連中が傷ついた心を癒してるだけだ

 

30: 名無し 2020/10/14(水) 23:07:35.247
ソシャゲに課金が全く理解できねえよ

 

34: 名無し 2020/10/14(水) 23:10:21.682 ID:GZA0FQq/0
>>30
ソシャゲーに課金は意味わからんが理解は出来る
キャンプは本当理解不能

 

32: 名無し 2020/10/14(水) 23:09:01.455
他人の趣味にケチをつける理由が分からん
波音を聞きながら寝るだけでも遊びに行くのとは違うだろ

 

31: 名無し 2020/10/14(水) 23:08:09.775
夜の野外って楽しいのよ

 

33: 名無し 2020/10/14(水) 23:09:05.486
だからある種の秘密基地感覚なんだってば

 

35: 名無し 2020/10/14(水) 23:10:29.806

>>33
これはある

ちっさいころの秘密基地遊びを大人の財力と全力ぶっぱでやる系の楽しさ

 

38: 名無し 2020/10/14(水) 23:13:09.526

キャンプガチ勢って変な火のつけ方するじゃん
自作で作った炭化させた布と
そこらへんに落ちてる石から鉄の含有量が多いのを選び
その石をナイフで削ると火花が出るから
それで布を着火させて小さな火種を作り~とか

バーナーとか使ったらダメなの?その方が早いし楽じゃん

 

44: 名無し 2020/10/14(水) 23:15:38.884
>>38
一種の遊びだろ

 

46: 名無し 2020/10/14(水) 23:19:45.208 ID:GZA0FQq/0
キャンプファイアーとか何が楽しいの?

 

49: 名無し 2020/10/14(水) 23:21:52.673
>>46

火をおこすのそれだけで楽しくね

 

47: 名無し 2020/10/14(水) 23:20:02.896
わかる
部屋でゆるキャン△見ながら飯食う方が良い

 

50: 名無し 2020/10/14(水) 23:22:09.097 ID:GZA0FQq/0
>>47
パソコンをピカピカ光らせて眺めてる方が好きだわ

 

56: 名無し 2020/10/14(水) 23:24:29.527
ソロキャンプしてきたよー
no title

 

60: 名無し 2020/10/14(水) 23:25:42.127 ID:GZA0FQq/0
>>56
こういうとこ散歩するのは楽しそうだけど
わざわざテント張って泊まるメリットがわからないんだよなぁ

 

58: 名無し 2020/10/14(水) 23:25:17.768
小さい頃の経験に似たようなことをしたかで決まりそう
ずっと家で遊んでた子供が大人になって外遊びするかと言ったらそんなわけないし

 

62: 名無し 2020/10/14(水) 23:27:08.563
テント貼っても雨降ったら車に避難だわ
no title

 

63: 名無し 2020/10/14(水) 23:27:16.480
非日常感に尽きるだろ
ホテルとかで寝るときのちょっとしたワクワク感の延長線だよ

 

68: 名無し 2020/10/14(水) 23:29:40.587
気が向いたら庭にテントはったりもするしなぁ

 

73: 名無し 2020/10/14(水) 23:32:58.208 ID:GZA0FQq/0
>>68
キャンプガチ勢か。
庭にテント貼るのは本番での思い出を追体験するため?

 

77: 名無し 2020/10/14(水) 23:35:06.661

>>73
そういうのは全然ないなあ

理屈抜きで好きなのを人に説明ってどうすりゃいいんだろう

 

78: 名無し 2020/10/14(水) 23:35:47.631
あと、カメラもやってるので
朝方狙うときは宿に泊まるより楽

 

90: 名無し 2020/10/14(水) 23:47:08.223 ID:GZA0FQq/0
>>78
カメラはいいんじゃないの
俺は興味ないけど好きな人がいるのは理解できる
キャンプは理解出来ない

 

93: 名無し 2020/10/14(水) 23:49:07.776

>>90
なら写真やら天体望遠鏡やら
朝方の釣りやらやるときの簡易拠点作りだと思っときな
どうせ使うならそっちも楽しめたほうがいいやんね

北海道民の移動距離だと
「帰って寝て朝また来ればいい」
がいつも成立するとはかぎらねーのだ

 

100: 名無し 2020/10/14(水) 23:55:00.523 ID:GZA0FQq/0
>>93
それはキャンプがメインじゃなくて
他ごとの副次的な要素としてキャンプしてるんだよね
世の中にはキャンプメインの人が大勢いるわけで
その人たちの気持ちを知りたいと思ったわけなんだけど

 

101: 名無し 2020/10/14(水) 23:57:10.388

>>100
キャンプだけでも行くでよ

んで、なんでって聞かれても、基本的に野外活動好きで、その枠の中にキャンプも入ってる感じなのだが………

 

102: 名無し 2020/10/14(水) 23:58:15.048
>>100
全部含めてキャンプなんじゃん
健康のための友達とランニングして楽しいって人にランニングは疲れるだけだよねって言ってるようなもんだろそれ

 

79: 名無し 2020/10/14(水) 23:35:57.995
年に数回キャンプ行くが目的は外飯と焚き火だな

 

85: 名無し 2020/10/14(水) 23:43:12.378 ID:GZA0FQq/0
>>79
よくわからないんだけど外飯って家庭のコンロじゃ再現できないの?
焚き火は後でVRで見てくるよ

 

91: 名無し 2020/10/14(水) 23:47:08.807
>>85
焼き肉食うとき炭火のほうが美味いやろ?

 

94: 名無し 2020/10/14(水) 23:49:25.477 ID:GZA0FQq/0
>>91
まあそうなんだけど、でもそれって家でも再現できるわけじゃん。
わざわざ場所移動する価値がわからないんだよなぁ

 

97: 名無し 2020/10/14(水) 23:50:01.834
>>85
再現は出来るよただの飯だからね
中学校の林間学校で外でカレー作ったりした時楽しくなかった?
焚き火で何か作ったりする行為が楽しいのよね

 

82: 名無し 2020/10/14(水) 23:38:33.630
キャンプ道具って災害時も想定しちゃうよね
あとゾンビ発生時

 

87: 名無し 2020/10/14(水) 23:45:39.155 ID:GZA0FQq/0
>>82
まあ災害の練習としてはいいかもね

 

83: 名無し 2020/10/14(水) 23:39:39.006

>>82
北海道ブラックアウトのときはマジで便利でしたわ

庭先でジンギスカンやってる家だらけ

 

86: 名無し 2020/10/14(水) 23:45:26.278
>>83
良いねー

 

92: 名無し 2020/10/14(水) 23:48:18.122
燻製はキャンプで飯作る時くらいしか出来ない

 

95: 名無し 2020/10/14(水) 23:49:25.708
>>92
ごめん、庭先でやってる

 

98: 名無し 2020/10/14(水) 23:50:34.546
>>95
煙は近所迷惑になるんだ
北海道は良いな

 

106: 名無し 2020/10/15(木) 00:04:22.390
趣味をメリットデメリットで考えられると
教えるのはムズイよね

 

新着記事

-グルメ

© 2024 ボントロちゃんねる Powered by AFFINGER5