サッカー

【サッカー】ラモス「負けたら監督がダメだとか、解任だと騒ぎ立てるのはもうやめようよ」

1: 名無し 2021/10/13(水) 18:13:56.58 _USER9

12日 サッカーW杯カタール大会アジア最終予選 日本2―1オーストラリア(埼玉スタジアム)

1勝2敗でB組第4戦を迎えた日本が難敵オーストラリアに競り勝ち、通算2勝2敗の勝ち点6とした。

◇   ◇

日本代表の戦いぶりに、胸が熱くなった。絶対に勝つ、何が何でもゴールを奪うんだという執念が、ヒシヒシと伝わってくる。立ち上がりから攻め続け、前半3分、5分と立て続けにビッグチャンスを迎える。そして同8分、待望のゴールが生まれた。南野のクロスから田中が落ち着いて決める。

後半25分に強烈なFKを決められ、同点とされたが、誰ひとり、うつむく選手はいなかった。4人の交代カードを使い、攻め続ける。そして後半41分、浅野のシュートがオウンゴールを生み出した。泥くさいゴールだが、そんなことはどうでもいい。勝ち点3を奪い取ることがすべて。素晴らしい戦いぶりだった。

試合を見ながら、私は28年前の死闘を思い出していた。ドーハで行われた米国大会アジア最終予選。サウジアラビアとの初戦で引き分け、第2戦のイランに敗れた私たちは、崖っぷちに追い込まれた。そして絶対に勝たなければならない北朝鮮戦、オフト監督はカズ、高木の2トップからカズ、中山、長谷川の3トップに切り替え、中盤は私、森保、吉田。4―3―3の攻撃的布陣で、勝負をかけた。

このシステムはオフト監督の勝ちにいくぞ、絶対にゴールを奪うぞという強烈なメーセージとなり、選手全員がそれを感じ取っていた。そのメッセージは、応援してくれたサポーターにもはっきりと伝わった。

北朝鮮に3―0で快勝。次の韓国戦も1―0。この時点で日本はトップに立った。最終戦、イラク戦でのロスタイムの失点で私たちのW杯出場という夢は破れたが、あの戦いが日本サッカー界発展の礎になったという自負は揺るぎない。

森保監督があの戦いを思い浮かべて4―3―3システムを採用したのかどうかは、知るよしもない。しかし今最終予選、サウジとのアウェー戦敗戦からわずか中4日で、これまでやったことのない4―3―3システムを構築し、コンパクトかつアグレッシブなサッカーでもぎ取った勝ち点3は果てしなく大きい。

戦いながら森保監督は大胆かつ戦略的な指揮官へと成長している。何よりも窮地で全員を結束させた手腕、人間性に魅力を感じる。負けたら監督がダメだとか、解任だと騒ぎ立てるのはもうやめようよ。森保監督を信じ、サポーターも団結し、この攻撃的なサッカーでアジア最終予選を最後まで突っ走ろう。私は断言する。オーストラリア戦のMVPは森保監督である。(元日本代表)

中日スポーツ 10/12(火) 22:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/e52078d5f3e5ff832d5c714a9cb2d9ce45e9d497

写真 no title

3: 名無し 2021/10/13(水) 18:14:37.01
騒がれなくなったらお仕舞だと気付けアホ

 

88: 名無し 2021/10/13(水) 18:27:52.48
>>3
これ。
ラモス厳しさがなくなったな、同世代ねモリポだからか

 

870: 名無し 2021/10/13(水) 22:51:44.19
>>3
ホンマこれ
怒られてる内が華よ
関心持たれ無くなった方が怖いぞ

 

12: 名無し 2021/10/13(水) 18:16:51.95
ポイチ友達だから優しいね

 

13: 名無し 2021/10/13(水) 18:17:08.46
森保「お友達はやさしい(涙
もっとだもっと擁護してくれ!

 

15: 名無し 2021/10/13(水) 18:17:22.42
トルシエとかハリルの時ボロクソ言ってたろw

 

833: 名無し 2021/10/13(水) 22:10:41.00
>>15
そうそう監督変えろ!って自分がしょっちゅう言ってたクセにな。

 

19: 名無し 2021/10/13(水) 18:18:37.75
緑や岐阜で散々叩かれて、しおらしくなったなあ

 

20: 名無し 2021/10/13(水) 18:18:38.00
なんで外国人監督にはボコボコに言うのに日本人監督は全力擁護するのか

 

299: 名無し 2021/10/13(水) 19:06:56.96
>>20
そりゃ99%の人間は身内には甘くなるから
疑問に思う事が疑問なんだけど

 

21: 名無し 2021/10/13(水) 18:19:02.61
プロなら評価は結果しかないだろ

 

22: 名無し 2021/10/13(水) 18:19:02.78
そんなのどのスポーツでも同じこと
プロは結果がすべて
どこの幼稚園のお遊戯会だよ

 

24: 名無し 2021/10/13(水) 18:19:20.53
期間で契約すればいいのに
チーム作るってそんな簡単じゃないだろうし

 

25: 名無し 2021/10/13(水) 18:19:22.90
勝ってもダメだろって思うんだ戦術とか

 

27: 名無し 2021/10/13(水) 18:19:31.72
ラモスが代わりにやりたいんだと思ってた

 

33: 名無し 2021/10/13(水) 18:20:09.70
じゃあ負けの責任誰が取るんや?
選手全員辞めさすか?

 

32: 名無し 2021/10/13(水) 18:20:06.59
監督に責任問わないなら選手に問うしか無いが、
その選手達を代表として招集すると決めたのは監督なのでやはり監督が責任問われるしかない…

 

34: 名無し 2021/10/13(水) 18:20:12.58
ブラジルが予選でボリビアとペルーに負けたら解任騒ぎなるやろ

 

739: 名無し 2021/10/13(水) 21:12:30.37
>>34
底力がブラジルはとびぬけてるから監督が多少駄目でも勝ててるんじゃないの?
本当に強いから
日本は弱いって事よ

 

40: 名無し 2021/10/13(水) 18:21:10.39
お前が、城がガム咬んでるとか、
試合中笑うな、とか言うから
馬鹿が城に水かけたんだろ

 

41: 名無し 2021/10/13(水) 18:21:13.05
現在4位だぞ
言われてもしゃあない

 

42: 名無し 2021/10/13(水) 18:21:37.34
後半40分にオウンゴールの薄氷の勝利
FKの1失点以外でも押されてる場面もあったし
快勝ではないんだよな。

 

43: 名無し 2021/10/13(水) 18:22:16.32
まじで教えてほしいんだが、監督の存在ってサッカーの勝敗にどのくらい影響するもんなの?
5%くらい?

 

55: 名無し 2021/10/13(水) 18:23:35.17
>>43
割合は力関係によるけどリアルタイムの現場監督だから素材を組み立てられないのは監督の責任になるんじゃない?

 

365: 名無し 2021/10/13(水) 19:18:03.16
>>43
半分ぐらいはあるだろうな
戦力揃ってても監督がはまらなくて落ちぶれる
ケースはよくある

 

590: 名無し 2021/10/13(水) 20:00:33.90
>>43
選手選びとかも自由にできるから
代表監督はホント監督次第のところあると思うけどな

 

762: 名無し 2021/10/13(水) 21:19:27.80
>>43
リッピいわく70%かそれ以上とのことw

 

805: 名無し 2021/10/13(水) 21:50:02.59
>>43
藤井くんが飛車角落ちでも
おれに10回中7回は勝てるようなもん

 

809: 名無し 2021/10/13(水) 21:54:11.64

>>805
良い例だ

よほどスーパーな選手が揃ってない限り
勝敗に限っては監督の力が70、80%を占める

 

844: 名無し 2021/10/13(水) 22:19:37.05

>>809
欧州で「監督の采配が試合結果に及ぼす影響は4~6割」
って検証結果が出てるからね

そりゃあビッグクラブ相手に昇格組が勝つ事は難しいけど
5-0の実力差を1-0や0-0に持っていくのは監督の采配だからね

 

50: 名無し 2021/10/13(水) 18:23:07.63
ラモスはドーハの悲劇組で武田以外は悪く言わない

 

76: 名無し 2021/10/13(水) 18:26:21.27
>>50
正しいな

 

572: 名無し 2021/10/13(水) 19:57:08.78
>>50
だってあれはラモスが原因(起点)だったからね

 

607: 名無し 2021/10/13(水) 20:04:15.59
>>572
武田がもらったパスを手寧にバックパスして返してるのに
再度武田の前にパス出してるんだよね。武田に攻めろと。
そりゃ武田も全力で前に切り込んで内側に切り返すよな。

 

65: 名無し 2021/10/13(水) 18:25:01.53
何回チャンス与えてんだ
成長してる?
代表は指揮官に箔をつける場所じゃないんだが

 

66: 名無し 2021/10/13(水) 18:25:07.06
広島時代のACLでの試合を見ていたときから
森保監督は海外相手では通用しないと思っていましたが?

 

67: 名無し 2021/10/13(水) 18:25:33.23
まあ代表監督の手腕は厳しい目で見られると思うが
昨日の戦いは良かったので流れは切りたくないな

 

83: 名無し 2021/10/13(水) 18:27:24.07

次負けたら、終了ですが?
緊急事態に怒らないでどうする?

サッカー舐めてんのか?

 

118: 名無し 2021/10/13(水) 18:32:31.82
>>83
終了ではないが、かなり楽観視(他人事感)してるのは間違いないね

 

150: 名無し 2021/10/13(水) 18:37:42.28

>>118
これで国民が、視聴率や人気や関心がサッカーにあるなら何も言わないが、そういうのも含めて危機感があるから怒ってるのにねぇ…

怒っている奴の方が日本サッカーの未来を考えていると思うわ

 

112: 名無し 2021/10/13(水) 18:31:13.20
負けたら解任はおかしいが、勝ったからって無能をクビにするのを先延ばしにする方が更におかしい

 

114: 名無し 2021/10/13(水) 18:31:38.46
ラモスは良くも悪くも仲間は守ろうとする
ブラジル人は大抵当てはまる

 

126: 名無し 2021/10/13(水) 18:33:37.50
ポイチとカリオカは
ドーハの同志だからな
こういう論調になるのはわかるわ

 

130: 名無し 2021/10/13(水) 18:34:46.99
岡田氏もそうだけど、みんな仲間をかばうよね
一緒に長いこと戦ってきたわけだから。でもそこが良きにつけ悪しきにつけ
日本がもう一歩先に進めない理由なんだと思うよ。

 

140: 名無し 2021/10/13(水) 18:36:27.29
じゃ何で監督評価するんだよ

 

154: 名無し 2021/10/13(水) 18:38:17.40
>>140
勝ったら監督の手腕
負けたら選手の個人能力の低さ
って言いそう。
ガチではないにしろ

 

151: 名無し 2021/10/13(水) 18:37:54.22
おまいらは何でそんなに森保に厳しいの?

 

166: 名無し 2021/10/13(水) 18:40:01.00
>>151
歴代の監督に比べたらマシじゃないか
2敗してもむしろそんなに叩かれてないような

 

177: 名無し 2021/10/13(水) 18:42:18.05

>>166
鬼のように叩いてたろ

森保にきちんと謝罪しろよ

 

220: 名無し 2021/10/13(水) 18:49:36.09
>>177
なんでプレーオフ圏内にすら入れてない監督に謝罪すんだよw

 

163: 名無し 2021/10/13(水) 18:39:35.87
2018のブラジルは日本と同じ様な成績から監督交代からほぼ全勝で予選突破したんだよな
ブラジルの監督とか負けたらクビだからな

 

168: 名無し 2021/10/13(水) 18:40:08.70
ラモスの名言
・日本人ならお茶漬けやろ
・こっちにはバンテリンあるんよ

 

178: 名無し 2021/10/13(水) 18:42:25.22
むしろ昔の方が怒る人多かったぞ
情けない試合ばっかりだから視聴率が落ちて興味持つ人が減ってる

 

183: 名無し 2021/10/13(水) 18:44:15.45
どっちにしろあと1回でも負けたら決勝絶望だろ
今大会は森保でやらせてやれよ

 

新着記事

-サッカー

© 2024 ボントロちゃんねる Powered by AFFINGER5