【AFP=時事】
オーストラリアサッカー連盟(FFA)は12日、2030年か2034年の男子サッカーW杯(World Cup)開催計画をまとめていると明かした。
ニュージーランドと共催する女子W杯(FIFA Women's World Cup 2023)招致成功の経験を生かしたい考えだという。
4500万オーストラリアドル(約36億6000万円)の税金を投じて2022年男子W杯(2022 World Cup)の開催地に名乗りを上げたオーストラリアだったが、投票ではわずか1票の獲得に終わり、最終的にカタールが開催地となったが、招致をめぐり不正があったとして議論を呼んだ。
FFAのジェームズ・ジョンソン(James Johnson)最高経営責任者(CEO)は、2023年女子W杯をニュージーランドと共催し、2032年夏季五輪の開催地がブリスベン(Brisbane)に決まった経緯から、男子W杯招致に再挑戦する最適なタイミングだと話した。
「われわれは2023年に素晴らしい大会を主催する」とジョンソン氏は豪紙オーストラリアン(The Australian)に語り、「そして流れがある。カナダは2015年の女子W杯(FIFA Women's World Cup 2015)を開催し、その11年後に米国(とメキシコ)と男子W杯を共催する。ブラジルは2014年にW杯(2014 World Cup)、そして2016年の夏季五輪を開催した」と続けた。
次回大会がオーストラリアと同じアジア・サッカー連盟(AFC)所属のカタールで、2026年大会が北中米のため、2030年大会は欧州か南米で開催される可能性が高いと認めたジョンソン氏は、2034年大会はよりオープンな状況であると期待を示した。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1f35c460ba26566fffae5b5e4f73ffdc86bbc32
札幌五輪目指してるから多分そっち優先
今のところ札幌が降りなければ最有力でほぼ決まり
国内世論はもう五輪開催はゴリゴリ派が多そう
あれだけ盛り上がったんだ
そりゃ、ゴリゴリ推進派が増えても不思議はない
もうW杯なんかいらなーよ
48ヵ国参加(アジア枠8)、グループリーグは3チームで争う糞仕様
アジアは人数あわせのお客様やな
FIFAランキングがより重要になる
48ヶ国制になったら、第2ポットと第3ポットは雲泥の差になるから、ランキング20位台を維持したい
アジア馬鹿にされるけどアフリカと北中米も大概な件
ロシアW杯でもエジプトがサウジに、モロッコがイランに負けてるし
頑張ってほしい
季節は逆だけどね
選手には涼しい環境でやれていいやん
時差を考えるならインドがベスト(3時間半)
日本の夕方から深夜0時の試合になる
俺と同じこと書いてる人いて草
そうなるよな。オーストラリアや日本開催だと平日昼間キックオフの試合が見れない
昼間の試合は日韓大会でも中堅国同士の試合が多かったから録画でもいい
0時キックオフとかだと次の日のこと考えたらしんどい
中堅国の死物狂いのGLが面白いんじゃねーか
あ、48カ国になるのか・・・
3*16の一位抜けが今んとこのフォーマット
イマイチな仕組みだな
4x12の方がいいよな
女子サッカーはアメリカ強いよ
アメリカは日本より上の実績なんだが?
ベスト8の大先輩
オーストラリア人はサッカー以外のスポーツをして
移民がサッカーをやる人が多いって聞いたことがある
昔のオージーらしい選手はこらからもっと少なくなるかもね
東海岸のシドニーメルボルンブリスベンぐらいだろ
サッカー場何個も作れる余裕なんかあるのか?
ブリスベンで金使うだろうし
ラグビースタジアム使えば問題ない
メルボルンやシドニーのスタジアムは6~7万人入る
2015年のアジアカップで
オーストラリア行って何試合か見たけど、
盛んなラグビーのおかげで
どこの都市も、球技専用スタジアムがあり、
なおかつ、運営もしっかりしてた。
ラグビー盛んだから球技場いっぱいある
昔、ラリア行ったとき、電車から見た光景は
たくさんの小規模学校が緑のフィールドで囲まれてるの、素晴らしい環境だな思った
あ、ご飯にはあまり期待しない方が良い・・チャイナタウンのフードコートお勧め
さすが英連邦
日本ではラグビーの国みたいに報じられるけど
実際豪州でラグビーは日本の野球みたいな存在になってるのかもな
オーストラリアのラグビーといえばラグビーリーグだからな
15人制のユニオンは元々大して人気がない
>>55
OZルール>ラグビーリーグ>サッカー>ラグビーユニオン(日本で言うラグビー)
選手層が薄いから日本みたいに血統の無い外人を使いまくっている。
2019年ラグビーW杯では日本に次いで血統の無い外人の人数が多かった国。
>日本ではラグビーの国みたいに報じられる
ラグビー記者やライターが嘘を書いて、ラグビー信者が嘘を再拡散する構図。
カタールW杯は
灼熱の消耗戦になる
控えも含めて、省エネで戦術を組まないと
やれ「暑い!」やれ「消耗した...」って連呼しながら
学習せずに負けることになる
2022 FIFAワールドカップ カタール
11月21日 - 12月18日の開催で決勝戦は12月18日大会期間を28日に減らす
カタール
11月の平均気温 最高28℃ 最低20℃
12月の平均気温 最高23℃ 最低16℃
カタールの冬季(11月~3月)の特徴: 日本の初夏や秋ぐらいの過ごしやすい気候
サッカーは夏にやるスポーツじゃないし、寒いぐらいが質の高い試合見れるしな。
JFAはオーストラリア開催に全面協力すべきだな
どの国もコンディション良くて涼しい環境でやる大会を見たい
時差なしなら尚のこと
スタジアムも新たに作らなくてすむし
北アイルランドはスタジアム建設は必須だけど
イングランド
ウェンブリー・スタジアム
セント・ジェームズ・パーク
シティ・オブ・マンチェスター・スタジアム
オールド・トラッフォード
エミレーツ・スタジアム
トッテナム・ホットスパースタジアム
ロンドン・スタジアム
スコットランド
セルティック・パーク
アイブロックス・スタジアム
マレーフィールド・スタジアム
ハムデン・パーク
ウェールズ
ミレニアム・スタジアム
北アイルランド
ウィンザー・パーク
アイルランド
アビバ・スタジアム
クローク・パーク
イギリスやアイルランドはラグビー場でもその位の規模のスタジアムあるのが大きい
ウェールズのミレニアムスタジアムはウェールズラグビー協会所有だしダブリンのアビバスタジアムはサッカー協会とラグビー協会の共同所有
あとロンドンにもトゥイッケナムあるし余裕だな