将棋

ワイ、将棋ウォーズで2段到達!大人になってからでもいけるもんやな

2022年2月3日

1: 名無し 2021/02/26(金) 01:37:41.55
ちな3年かかった

こちらもおすすめです


2: 名無し 2021/02/26(金) 01:37:59.60
そろそろ道場遊びいっても恥ずかしくないか?

 

3: 名無し 2021/02/26(金) 01:38:19.13
戦法は?

 

5: 名無し 2021/02/26(金) 01:38:48.22
>>3
早石田?と向かい飛車

 

4: 名無し 2021/02/26(金) 01:38:21.48
ウォーズ2段はアマ1級もないぞ

 

6: 名無し 2021/02/26(金) 01:38:59.19
>>4
そうなん?
知らんかったわ

 

83: 名無し 2021/02/26(金) 02:00:37.46
>>4
将棋ウォーズの3級~五段は現状一番アマ段位に近いぞ

 

11: 名無し 2021/02/26(金) 01:41:13.31
凄いな
だいぶコツコツやったやろ

 

12: 名無し 2021/02/26(金) 01:42:03.20
>>11
おっ!ありがとう!
こつこつやり続けた感じやわ

 

13: 名無し 2021/02/26(金) 01:42:15.61
将棋は序盤の動かし方覚えないとすぐ負けるからな

 

16: 名無し 2021/02/26(金) 01:42:51.41
>>13
確かに
定石すごすきや

 

14: 名無し 2021/02/26(金) 01:42:18.47
将棋って強くなるの時間かかるよな
やること多いねん

 

17: 名無し 2021/02/26(金) 01:43:38.84
>>14
めっちゃかかるよな
考えても考えても全然わからんし

 

18: 名無し 2021/02/26(金) 01:43:43.37
とりあえず四間飛車にしてから美濃囲いにするけどその後なにしたらええかよくわからんわ

 

19: 名無し 2021/02/26(金) 01:44:03.90
>>18
わかるわ
それで早石田覚えた感じやわ

 

27: 名無し 2021/02/26(金) 01:46:32.77
>>18
四間飛車は昔は初心者向け言われてたけど今は対策増えすぎてな
初心者が差しこなすには必要な知識量が多すぎる気もする

 

39: 名無し 2021/02/26(金) 01:49:34.38
>>18
攻めてきたとこに的確にカウンターいれる戦法やから難しいぞ
自分から攻めたいなら角道開いてる石田流とかゴキ中のがええかも

 

59: 名無し 2021/02/26(金) 01:54:58.11
>>18
二段とかになると対局後検討してもどこが敗着かわからん試合出てくるだろ
駒組みの段階で差をつけられててその後悪手指してねーのに負けるやつ
ほんと萎える

 

85: 名無し 2021/02/26(金) 02:01:28.72
>>59
はえー
これが研究の差なんやね
プロの世界ではコマ組の段階で研究の深さで若手が負けるって聞いたことあるけどガチなんやね

 

20: 名無し 2021/02/26(金) 01:44:31.81
ワイ二級から上がれないんやが

 

23: 名無し 2021/02/26(金) 01:45:14.97
>>20
わかる
ワイもずっと2級やったわ
戦法変えてみたらいいかも?

 

31: 名無し 2021/02/26(金) 01:47:02.62
>>23
今は角交換早繰り銀で踏ん張っとる
戦績は五分五分や
他の戦法言うても裏芸の一つもないし厳しいンゴねぇ...

 

37: 名無し 2021/02/26(金) 01:48:58.12
>>31
kk早繰り銀むずくね?
そんなん指せるなら振り飛車やったら初段待ったなしやで

 

48: 名無し 2021/02/26(金) 01:51:06.18
>>37
ま?
全然飛車捌けんくて諦めたんやが振り飛車勉強してみよかな
早石田のコツってズバリなんや?

 

58: 名無し 2021/02/26(金) 01:54:56.16
>>48
無理でも攻めること
攻め筋はそんなに多くないから居飛車に攻められる前にとにかく戦果を上げることを意識する
あとは美濃囲いに任せるのみって感じのイメージで初段まではいけるはず

 

68: 名無し 2021/02/26(金) 01:57:13.19
>>58
サンガツ、やっぱ美濃の固さ意識して押しきる感じか
ちょっとクエストで試してくる

 

71: 名無し 2021/02/26(金) 01:58:20.15
>>68
そんな感じ
55角36桂の筋だけ気をつけや

 

74: 名無し 2021/02/26(金) 01:59:11.59
>>71
抜かりないンゴ
ワイも毎回狙っとる

 

79: 名無し 2021/02/26(金) 02:00:03.90
>>74
おけ

 

21: 名無し 2021/02/26(金) 01:44:55.24
格ゲーみたいなとこある
相手が攻めてくるの待ってた方が有利になる

 

25: 名無し 2021/02/26(金) 01:45:53.98
>>21
あるある
ただ強いやつ相手やとそのまま攻めきられるしどないせいって感じ

 

22: 名無し 2021/02/26(金) 01:45:05.14
早石田で切れたら即投げするやつ多すぎ

 

26: 名無し 2021/02/26(金) 01:46:14.16
>>22
即投げするならまだよくね?
切断するやつのがだるすぎ

 

24: 名無し 2021/02/26(金) 01:45:35.80
ワイも二段やったけどアカウントどっかいったわ
ちなみに小学校の時から変わってないし
最近の戦形も全然知らん

 

29: 名無し 2021/02/26(金) 01:46:58.06
>>24
小さい頃からやってるなら新しく始めてみたら?
3段も余裕ちゃう?

 

38: 名無し 2021/02/26(金) 01:49:16.89
>>29
正直真面目に序盤勉強すれば上がれると思ってる
矢倉に組ませて貰えば先手後手関係無く二段相手ならほぼ勝てるからな
なお速攻喰らってしょっちゅう受け損ねて死にかけるけど

 

43: 名無し 2021/02/26(金) 01:50:22.93
>>38
すげぇ…
羨ましいわ

 

50: 名無し 2021/02/26(金) 01:52:11.06
>>38
ワイ序盤ガチ勉中盤でボコられ勢羨ましい
どんな勉強してたんや?

 

56: 名無し 2021/02/26(金) 01:53:56.96
>>50
まあ小学校の時やからあんま覚えとらんけど
詰め将棋はかなりやってたし割と得意やで
7手詰めくらいまでの短いのをいっぱい解く感じ

 

63: 名無し 2021/02/26(金) 01:56:06.15
>>56
サンガツ、やっぱ終盤で頓死とかせずに取れるところで寄せとるんやろなあ
ワイ5手詰め解くのも三分ぐらいかかるしキレ負けじゃ全然だめやな

 

72: 名無し 2021/02/26(金) 01:58:28.02
>>63
10切れの対局後に解析掛けたら
ワイも相手も三手詰め5手詰め見落とししてる事とか結構あるから
その辺拾うだけでも勝率だいぶ変わると思うわ

 

78: 名無し 2021/02/26(金) 02:00:02.36
>>72
ぐうわかる
ワイの場合ここ三手なん?ってなって萎える

 

32: 名無し 2021/02/26(金) 01:47:12.65
戦形なんて飾りや
同じくらいの力の相手なら中盤までは適当に感覚で指してほぼ敗勢に陥るから
そこから勝負や

 

40: 名無し 2021/02/26(金) 01:49:37.53
>>32
そうなんか
ワイ居飛車でやってるクエストは永遠と2級やわ

 

51: 名無し 2021/02/26(金) 01:52:13.80
ちな個人的に一番できない先方は藤井システムやった
相当勉強したつもりだけど全く指しこなせなかったわ
超上級者向けやと思う

 

54: 名無し 2021/02/26(金) 01:53:41.83
>>51
藤井システムは藤井(ファ)しか指しこなせないと言われとるからな

 

84: 名無し 2021/02/26(金) 02:00:56.91

>>51
藤井システムとかトマホーク指す人ってマゾなんかなって思うわ

・無理攻めが切れたら終わりというプレッシャーが常にある
・対して穴熊側は深く考えず自然に指すだけでもそこまで悪くならないので楽
・攻めを諦めたら「攻めの反動+穴熊に対しての硬さ負け」で劣勢
・その上ちゃんと受ければ穴熊側が少し良いので厳密には成立しない(じゃないとプロの穴熊は激減してるはず)

 

103: 名無し 2021/02/26(金) 02:07:56.68
>>84
ほんこれ
藤井先生マジ好きやからいつか指せるようになりたいんやけどな…
10分切れ負けですらほんとに全く時間が足りないって印象や

 

70: 名無し 2021/02/26(金) 01:58:12.01
不利飛車とか言われるけど極めれば関係ないのがアマのネット将棋はおもろい
プロだと上行きたいなら居飛車覚えんときついもんな

 

77: 名無し 2021/02/26(金) 01:59:53.92
>>70
せやな
不利飛車とか言われんのはいいけど最近振り飛車の棋譜が少ないのが悲しい限りや

 

80: 名無し 2021/02/26(金) 02:00:04.78
>>70
四間使いだけど居飛穴相手に勝ちずらくないか?

 

93: 名無し 2021/02/26(金) 02:03:44.69
>>80
言うて今は角道あけていく攻撃的な振り飛車あるから昔ほどベタな穴熊にやられんやろ

 

76: 名無し 2021/02/26(金) 01:59:44.43

ワイ居飛車マン、矢倉と左美濃とエルモだけで三級到達

から半年くらい対局してないマン
なんかやたら心臓バクバクするからやれなくなってもうた

 

87: 名無し 2021/02/26(金) 02:02:04.78
>>76
すご!
おめでとう
またいつか指せるようになるとええな

 

96: 名無し 2021/02/26(金) 02:04:41.52
ワイ序盤めっちゃ勉強してて、横歩とかも絶対避けんし、ゴキ中には超速、ノマ四ノマ三には穴熊組みにいったりして大体序盤はリード奪えるけど、そこまでやってもウォーズ二段やわ
才能ないんやろな

 

112: 名無し 2021/02/26(金) 02:10:39.62
>>96
そんだけ序盤勉強できるやつはその時点で才能あると思うで
対抗系党になったらどうや?

 

123: 名無し 2021/02/26(金) 02:14:37.89
>>112
振り飛車やったら絶対勝てんわ
居飛車で研究しまくって、序盤で有利になった状態から始まるからなんとか二段でおれるんや
振り飛車やったら初段もあやしい

 

130: 名無し 2021/02/26(金) 02:16:57.82
>>123
そうなんか
じゃぁ中~終盤力の強化かな?
中~終盤の入り口って力伸ばしづらいよな
次の一手とか必死問題をやり続けるしかないんやろな多分

 

136: 名無し 2021/02/26(金) 02:19:35.28
>>130
結局才能や
ワイには才能がないんや
特に切れ負け将棋はほんまあかんわ
秒読みありならもうちょいやれるんやけどな

 

142: 名無し 2021/02/26(金) 02:21:41.61
>>136
一緒に10秒3段目指そうや!

 

101: 名無し 2021/02/26(金) 02:07:35.11
数年前に三段上がったのに暫くしてまた二段に落ちたらもう一生上がれんくなったんやがどうしたらええの

 

108: 名無し 2021/02/26(金) 02:09:27.87
>>101
そんなん怖すぎやんけ
インフレしてるってことなんかな?

 

120: 名無し 2021/02/26(金) 02:13:19.00
>>108
インフレって事はワイが弱くなってるだけって事?かなc

 

124: 名無し 2021/02/26(金) 02:14:55.29
>>120
ちがうで
お前の棋力は変わらんでもキシンとかの影響で上から落ちてきてるんちゃうかってことや

 

131: 名無し 2021/02/26(金) 02:17:16.70
>>124
なるほどそういう事か
でも自分も棋神で勝たしてもらう時あるしほんまの実力ってよく分からんな

 

139: 名無し 2021/02/26(金) 02:20:56.91
>>131
せやな~
棋神はお金の関係上仕方ないんだろうけどせめて使ってる間こっちにも通知してほしいとは思うわ

 

110: 名無し 2021/02/26(金) 02:10:00.37
居飛車で早石田ってどうやって受けたらええんや?

 

111: 名無し 2021/02/26(金) 02:10:28.65
>>110
2手目84歩

 

113: 名無し 2021/02/26(金) 02:11:36.51
>>110
なにも考えたくないなら先手84歩つけばええと思う

 

114: 名無し 2021/02/26(金) 02:11:36.98
>>110
42玉で拒否

 

119: 名無し 2021/02/26(金) 02:13:07.98
>>110
初手84歩で、63銀72金みたいに組めたら級位者レベルには負けん

 

121: 名無し 2021/02/26(金) 02:13:33.64
右四間とかたまにやってくる人おるけど
未だに定石を全く知らんからいつも崩されるわ

 

125: 名無し 2021/02/26(金) 02:15:08.95
>>121
66が焦点やから突かなきゃしてこないぞ

 

128: 名無し 2021/02/26(金) 02:16:43.08

早石田対策→2手目84歩
右四間対策→角道を止めない

完璧や

 

新着記事

-将棋

© 2024 ボントロちゃんねる Powered by AFFINGER5